親の態度について、ちょっと相談乗ってくれませんか?

葉っぱ天国 > 人生相談 > スレ一覧キーワード▼下へ
1:匿名:2018/12/05(水) 21:52

長くなります。
普段はどこにでもいそうな、普通の親なんですけどね。
私は今年受験生なんですが、今まで勉強してこなかったから、私自身もそろそろやばいなって思ってきたんですよ。
受験対策のドリルも買ってもらって、勉強大嫌いな私が、コツコツ頑張ってるんです。
それこそ一日1·2ページとかだけど、出来るだけ毎日やるようにしてるんです。私なりに努力してるんです。
アニメを観ているとき、父が勉強の時間を聞いてきました。どうせ何か言われるんだろうなと思ったんですが、正直に言いました。
「だいたい30分くらいだよ」と言ったら、案の定「は?」と言われました。
「受験生が、夜にアニメ見て、ゲームして、テレビ見て、何してんだ!信じられない!!」と怒られました。
私は4時に学校から帰ってきて、6時前までは勉強しています。それを言うと、「だからって夜はしないのか!?それならアニメの録画消すぞ!」と言われました。
私にはそのやり方が合っているんだよ、アニメは休憩だよ、と言っても、聞く耳を持ちません。
「受験生がそんななんて、ありえない!」と言い捨て、父は部屋から出ていきました。
父の口ぶりからは、私への心配4割、私が自分の思い通りにならないことからの苛つき6割に聞こえました。
世の中の受験生の常識とか、そういうものを見ているように思えました。
私のペースを重視してくれません。
アニメとかゲームだって、息抜きです。時間だってしっかり見てます。
繰り返しますが、私は勉強が大嫌いです。
だけど頑張っているんです。
それなのに、私自身の考えを尊重してくれず、自分の理想や常識を押し付けてくる親って、どう対処すればいいですか?

2:匿名:2018/12/05(水) 22:10

続けて、母についてです。
母は勉強に関しても私の進路に関しても、私の考えを尊重してくれます。
そんな母についての相談は、2つほどあります。
最初に、母は、母の親(私から見れば、母方の祖父母)とすごく仲が悪いんです。
私にも愚痴を零してきます。
出来るだけ聞いてあげようとは思うのですが、やはり人の(それも家族の)愚痴なんてあまり聞きたくはないものです。
次に、母は人様からの目を気にします。
それ自体は悪いことではないと思います。
最近、近くの小学生に、制服のお下がりをあげるという話をされました。
私のではなく、姉のものです(私は姉の制服が入らなかったため…)。
私は、確か押し入れに入れておいたはず…と母に言うと、「じゃあ明日にでもそれ出しておいてくれる?」と頼まれました。
しかし、押し入れには上着しかありませんでした。
どこへやったかな〜と(父方の)祖母に聞くと、「離れに置いてあるかも」と言われ、そこへ行くと、スカートがありました。
ほっとしたのですが、母にそれを言うと、私ではなく祖母が保管していたことに苛立ったようで、文句を言い始めました。
「なんで自分で保管しとかないの?」「しかもこんなにシワシワで…ホコリまでついてるじゃん!」
見つかったことで母も安心するだろうと思った私は、呆気にとられました。
え?まずはお礼とか言ってくれないの?
私には、お礼いいなさいとかいつも言ってくるくせに…!
人様にあげるから当然のことなのでしょうか。
でも、私は、たとえどんなにホコリまみれであろうと、お礼を言うことが一番最初にくると思います。
その後も母は愚痴を延々と……
お礼は結局言われませんでした。
こういうとき、どうすればいいでしょうか?
少し涙も溢れました。
私だって、二年も前に仕舞った制服のことなんて知らないよ!!とどれほど叫びたかったか。
こういうときの母は、失敗や失態だけしか見ず、いいところなんてちっとも見ようとしてくれません。
母をそれ以上不機嫌にさせないように気を遣うのもバカバカしいとは分かっているのですが…

3:雪うさぎ:2018/12/05(水) 23:52

いきなりですが失礼します

うまく言えるのか分かりませんが
これはご両親の自覚にも繋がる事だと思います。
まず、お父さんの方ですが、いくら勉強の時間を増やしても成績が上がることと「勉強をした」時間とはあまり関係は無いと思います。私も昔、嫌というほど勉強をやらされましたが成績は上がることはなく、逆にトラウマになりかけたことがあります。
まず、勉強をする時間を増やすよりもまず、勉強の仕方を考えるべきだと私は思います。
勉強の仕方一つ変えただけで勉強が面白く感じるはずです。
面白いと感じれば自然と時間は増えていくものです。

4:雪うさぎ:2018/12/05(水) 23:58

そしてお母さんの方ですが、怒っている時、あまり相手を刺激しないほうがいいでしょう。怒っている時に子供がいくら諭しても聞いてもらえない可能性があります。
なので落ち着いている時にゆっくり話し合ってみてはどうでしょう?話し合う時も、お母さんを全面的に否定するのでは無く、これは正しい、これは間違っている。と再確認するように言ってみてはどうでしょうか?

5:雪うさぎ:2018/12/06(木) 00:02

解決に近づくかどうか分かりませんが参考になればいいなと思っています。
長く書き込んでしまってすみません。

6:匿名:2018/12/06(木) 16:17

>>3-5
ありがとうございます。
そうですね、話し合ってみます。
勉強の仕方も、面白いと感じるやり方を模索していきたいと思います。

7:梨子◆.k:2018/12/06(木) 18:05

私からもいいですか?
お父さんの方は、自分のやり方があるので、それを貫いていけばいいと思います。
もし何か言われたら、はっきり言ってもいいと思うし、これが私のやり方。と言えばいいと思います。
受験勉強も頑張ってください。

お母さんの方は、言い返したら怒ってしまう人柄だったらだめかもしれないですけど、やはり伝えることがベストだと思います。
全面的に自分が正しいと言うのではなく、お母さんも多少尊重しつつ言ってみてください。

参考にならなかったらすみません。

8:。楓。。:2018/12/06(木) 23:49

今年受験生なんですよね?
多分高校受験なのかな?
本番まであと2〜3ヶ月しかない時期に夜の勉強が30分とは驚くほど少ないですよね

主さんの学力が第1志望校のレベルに十分達しているので余裕を持っての学習時間って事なんでしょうか?
もし余裕があるわけでは無いけれど、勉強が嫌いだからと言う理由でしたらせめてあとほんの数か月頑張りませんか?
今の状態はハッキリ言って頑張っているとは到底言えない状態ですよ。
今更と諦めず、最後の悪あがきでも良いから本当に頑張ったと思えるくらい頑張ってみませんか?

お父さんが怒るのはいたって普通の事だと思いますよ。
面白いと感じるやり方を模索している場合ではありません、とにかくやる!だけです。とにかく量を増やしてください、今やれることは”やるのみ”ですよ

面白いと思うやり方を模索するのは無事に合格してからの事です。今は時間がありません頑張るのみです。

9:匿名:2018/12/07(金) 02:36

私も受験期はそのくらいの勉強時間でした。
あなたのお父さんがどんなタイプか分かりませんが、勉強教えてと言うと逃げる親もいますので、試してみると良いかもしれません。お父さんがテレビを見ているとき、テレビの前で教科書を音読して勉強アピールと嫌がらせをすると鬱陶しがって何も言わなくなるかもしれません。
それをしてお父さんが喜んだら諦めて勉強しましょう。

受験頑張ってください。

10:匿名:2018/12/07(金) 20:48

>>7
ありがとうございます。やれるだけやってみます!
>>8
夜の勉強は30分ですが、その前に学校から帰ってきてから二時間ほどやっています。
それでも少ないのは分かっていますが…
先生からは、このままでいれば第一志望には余裕だとは言われましたが、倍率が凄くて……(汗)
地道にコツコツ時間伸ばしていきたいと思います。
>>9
それは父も嫌がりそうですね(笑)
アドバイスありがとうございます。

11:匿名:2018/12/07(金) 20:49

スレ主です。
受験勉強のことについても相談したいのですが、スレを新しく作るべきでしょうか。
このままここで相談はしないほうがいいですかね…

12:やみなべ:2018/12/08(土) 23:43

>>11
 はじめまして。話は聞きました。私も確かに
お父さんのやり方には賛同できません。(親としては
それが一般的なのでしょうが)なぜなら、勉強って
のは「やれ」と尻を叩かれて成績の伸びるような
ものではないからです。だから、あんまり言うなら
「じゃあ勉強教えて」ってのは手としてアリだと
思います。第一、机の上でやる事だけが勉強と
いうわけではないですし。

あと、別にこのスレで相談して大丈夫だと思います。
スレを複数立てるというのは管理が難しくなるので
なるべくなら避けた方がいいですし。

そこでですが、例えば今まで、何か新しい事覚えて
「うわー、これそういうことか!マジスゲー」みたい
に思えた事ないですか?勉強に大事なのってそういう
感覚なんですが?

13:匿名:2018/12/09(日) 09:40

>>12
アンペアやボルト、オームの計算が見事に合っていたときは
「うそ!できた!すげー!!」
ってなりました。
ですが、そこまでいくのに何時間もかかってしまいます。
あまり効率が良いとは言えませんでした…


新着レス 全部 次100> 最新30 ▲上へ
名前 メモ
画像お絵かき長文/一行モード自動更新