こんな私を、見捨てない者がいるのだろうか

葉っぱ天国 > 人生相談 > スレ一覧キーワード▼下へ
1:星月夜小鳥 多分知的機能障害持ち:2018/12/15(土) 00:34

初めましての方が大半だと思います。小鳥です。
現在記憶力の低下と共に左腕、左手が過去の自分より動かしにくくなって来ています。認知症になりかねないかもしれません。そこらへんわからないです。皆より先に交通事故でこの世から去っているのかもしれませんね。

そんな自分が抱えているのはストレスです。学校でのストレスと家庭でのストレスが混ざり合い、現在心が病んでしまっています。就きたい職業もこれっと言ったものは決まらず。
人生がつまらなくなってきた。



こんな私をどうしたらこの先生きていけることができるのでしょう。

2: ◆As:2018/12/15(土) 06:39



学校でのお友達はいらっしゃらないのですか?
お友達がいればどんなに家で嫌な事があっても忘れて元気になれます。
それから小鳥さんは「 死にたい 」と思っているのでしょうか?無理に、生きてなんて言いません。ただそれをわたしは生きてほしいと思います。
きっと家族もそれを願います。家庭でどんなことが起こっているのか知りませんが大体の親は子供がしぬ(自殺)のは一番の親不孝だと思います。

詳しく知らないことばかりなので質問に答えてくれるとありがたいです。
わたしでよければまた相談に乗りますよ。

3:星月夜小鳥 多分認知機能障害持ち:2018/12/15(土) 22:45

友達は少ししかいません。いてくれてるだけでもありがたいです。
別に「死にたい」って思ってる訳ではないです。詳しく言いますと、親が自分の望む将来へ行かせてくれないってところですかね。学校ではまぁ生徒達の態度が悪すぎる(先生に怒られても自分は何も悪くないって感じで先生への愚痴を吐く等)ところですね。

質問に関してはできるだけ答えていきますのでどんどんだしていっても構いません。

4:あふっ (&:2018/12/18(火) 19:39

難しく考えないで
あなたは、宇宙の隅っこの隅っこにある生命体
なぜ人が死ぬのか、宇宙はどこまで広がっているのかも知らない生命体の集団のひとつ
なんとなくで生きていればいい きっと楽しいと思うこともあるし、目標だって自然に立っていく
将来もなんとなくでいい 流れがなんとかしてくれる
頑張りたいと思うなら頑張ればいい頑張りたくないなら頑張ってるふりしてもいいから頑張らなければいい
なんとなくで生きていれば多分生きていける
あるぇー?忘れちった☆( `・ω・)、くらいにおとぼけてもいいから、明るく気持ちを持つことが大事
ネガティブにいると、体の調子も悪くなる


んで、両親との関係は良好ですか?

5:匿名希望:2018/12/19(水) 22:04

なんとなく生きていては、無駄な時間が過ぎて行くだけですよ。その為に努力をしろとは言いません。日本が努力を美徳だと捉えているだけですから。ただ、自分のやりたいことを見つけたり、自分の意志は確率させておいた方が良いかと。


続きを読む 全部 次100> 最新30 ▲上へ
名前 メモ
画像お絵かき長文/一行モード自動更新