頼りなんないかもしんないけどなんでも相談乗るよ!
3:れいあ◆FA:2019/01/16(水) 22:37 匿名さん相談ありがとうございます!
んっと、それは意識しすぎかな?って思います!なんていうか例えば呼吸とか歩くとか自然にできる事じゃないですか?それをやれって言われたらぎこちなくなっちゃうわけですよ。だから無意識にやってるから自然に見えるんですよね。会話もこれと同じで「考えなきゃ」「話さなきゃ」っていう意識が強いからかもしれませんね!
あとは相手のことを知ろうとすれば自然と話す内容が出ると思います!例えば「わあこれ可愛い!」「それどこで買ったの?めちゃ可愛い!」とかとにかく相手を褒めたり相手の好きなこと「〇〇ちゃんてなんか好きなことある?」とか聞けばそっから話がつながると思います!
なんか全然相談乗れてないけどごめんなさい
だから板にゴロゴロころがってる相談者の相談にのってやることから始めろと何度もいってるだろ。片っ端から相談に乗ってこい。スレ立てるのはそれでそこそこの手応えが有ってから!
5:匿名:2019/01/17(木) 14:21 別にいいと思うけどな
相談乗りたい力になりたいって姿勢はええし
ただ自分の発言に責任持った方がええで
(煽ってるみたいになったけど
煽ってるつもりはミクロンもないから
気にせんで…)
がんばえ
>>4
まあ、私もあなたのいう通りのやり方で
回答する事が多いので言わんとすること
は分かるのですが、このスレにも相談が
きて、スレ主がきちんと回答している以上、
そう目くじらを立てるようなものでも
ないと思います。実際回答の内容もそう
的外れな内容ではないですし。
ただ、スレを立てるとなると、横合い
から無責任な事を言って、人が跡始末
しても謝らない人間がたまにいるので、
大変ではあるんですよね。「荒らしは
お断り」とはっきり言っておいた方が
いいと思います。