自分の人生感の元、意見を述べます
悩んでる人の一参考程度に助けられればと思いつつ。
悩みやら不安やら心中を書いてくれたらとことん付き合うよ
スレを立ててもサビ抜きとかがうっとうしいことばかり言ってきます。どうしたらいいですか?
3:巴マミ:2019/01/27(日) 10:14 >>2
横から失礼するが、この掲示板は大人が子供にマウント取って優越感に浸る場所なので諦めた方が良いかと。規制依頼という手もあるが、犬がワサビと付き合い長いから規制されない。よって無視に限る。
>>2
答えられちまってんだがww
鬱陶しくても規制されないもんはガチで仕方ない。
あんまりにもしつこくて無理ならもうそいつはいないものとして扱ったほうが楽だろうな。
ごちゃごちゃ言われても川のせせらぎだと思え
>>4
すまん
>>5
いやいや、なんでもOKだ
謝ることないぞ
>>2
なるほど。非常にわかりやすいですね・・・
ちなみに犬とは誰の事ですか?運営?
>>4
確かに。でも無視するのが難しいぐらい煽ってきます。無視できるぐらい自分の心を強く持つしかないんですかね。
>>2
子供に対してマウントとりたがるのは何でなのでしょうかね。
大人社会でまともに相手にされてないから、とかですかね。
>>9
強くあるかどうかより、客観的に見るのが大切だと思うなあ。
だからそういうのは内心、すんって落ち着いてみるといい。
その煽りを向けられてるのは他の誰かだと思って見てみると煽りがなかなか低能なことが分かるから。
マウント取りたがる人ってのは大抵ろくなやつじゃないし、精神年齢の低い証拠。
周りに認めてくれる人いないからマウントとるんだろうよ。
子供だからできなくて仕方ないことも自分と比較して優越感にひたったりしてるなんて可愛そうだと思わないか?
向きになれば相手の思うつぼだし、あえて大人な対応してみると相手側も惨めなこと間違いなし。
客観的に考えることは頭ではできますが、実際に彼のような人たちが自分が参加していたスレに入ってくると「そのうち嫌なことを言い出すんだろうな」とすくんでしまいます。
簡単に言うと怖いです。
頭ではかわいそうな人だと思いますし、あんな大人にはならないようにしようとかも思います。
質問です!
ハンネを変えて何人もいるように見せながら気に入らない人間を叩く人の対処はどうしたらいいですか?
その人はあるスレでは一方的に被害者ぶっていますが、裏ではハンネを変えてその相手に嫌がらせをしているようなんです
>>11
あー、それはわかるなぁ。
被害者も自分だけじゃないし、空気も悪くなりかねないし
スレにもよるけどスっと抜けるみたいなのもやりにくいしかと言ってそいつのせいで自分が辞めるのもちょっと癪だし……
周りが迷惑してるならやっぱりハッキリ言った方がいいけど大方自衛が必要だろうな。
冷静になれているなら1歩離れよう。
自分も苦手な人がスレに来たらしばらく行かなかったり、行ったとして覗くぐらいにしたり。
面倒だし、煮え切らないけどそういう人は残念なことに沢山いる。
もし企画とかなりちゃとかなら主催者に相談するのも手だよ。
難しいよなあ
>>12
叩かれている子の味方でいろ
どんな理由かにもよるけど相手を変えるのは難しい。
けど、相手が悔しく思う状況は作り出せる。
叩かれている子が悪くないなら胸張って私はわかってるって言うんだぞ
周りのヤツらも多分ハンネ変えてやってること分かってるだろうしあんまりにもひどいなら証拠かき集めて本人に交渉するのもあり。
くれぐれも口が悪くならないようにだけ注意な。
自分が間違ったことしなければ相手が百パーセント悪くなるから