嘘吐くことってそんなに悪いんですか?

葉っぱ天国 > 人生相談 > スレ一覧キーワード▼下へ
1:匿名希望:2019/02/10(日) 11:48


aとbと私は

2:C:2019/02/10(日) 14:38

詐欺みたいな金銭が関わってくる悪意しかない嘘は絶対にダメだと思う。
ただ生きるうえで嘘を吐く能力が必要になってくるのは間違いない。そこは難しい線だが
決まってaとbと私は嘘吐きという事だ。(?)

3:カーリー:2019/02/10(日) 18:41

嘘は時に自分の心にトゲを残しますからね。それが積もると自分を追いつめる事にもなりかねません。
また、他人を傷つける場合もあります。嘘は自分も他人も傷つけかねないのです。
そのような傷を覚悟して嘘をつくのなら、自分の傷も他人の傷も自分が責任を負うという決意でもあるので、そんなに悪いものではないと考えます。
相手のためになる嘘や、あきらかに嘘だと分かる嘘なら許容されるものだと思いますよ。

4:匿名希望:2019/02/10(日) 21:37


すみません, なんか途中で書き込んでたみたいです。

aとbと私はそこそこ仲良かったと思います。
aはbのことが凄く好きなんですが, aは家族と遊びに行くことになったので, 私はbと2人で映画を見に行くことになりました。
aが遊びに行くことを知っていたし, aはbが好きなので2人で遊びに行く事を知ったらaは私に嫉妬して私もaも気分が悪くなると思ったので, 私とbはaには言いませんでした。
だからaに, 私とbが遊びに行く日に何か用事ある? と聞かれたときもない, と答えました。

私からしたらこれは私なりの最大限の配慮だったのですが, aに絶交だと言われるまで怒られてしまいました。
私のついた嘘はそんなに言われるほど悪いものだったのでしょうか?

 >>2-3
教えて下さって有難うございます!
お2人のレスを見た限り, どこからが許されてどこまでは許されない, という線引きは相手の感覚に左右されそうなので難しいですね。


続きを読む 全部 次100> 最新30 ▲上へ
名前 メモ
画像お絵かき長文/一行モード自動更新