僕は体は男の子になりたいんですが、心は女の子のままでいたいんです。やっぱそれって変ですか。僕はヒプノシスマイクという女子向けの物が好きだし可愛いサンリオのキャラも大好きだし男の子のキャラに同担拒否してるし心は別に女の子のままでいいんだと自分自身思っています。だけど胸があることが嫌だしなんと言うか自分が女の子の体と言う事に違和感があります。体だけ男性になりたいなんて変ですか。女っぽい顔も嫌だし制服のスカート(制服のスカートはお前の体は女の子何だからスカートをはけと言われてるみたいで嫌です)を身に付けるのも(不登校の理由はそれだけでは有りません。)嫌で学校も不登校でした。今は特別教室に朝遅めにいって運動着に着替えて3時間めを目安に普通の教室に戻っています。今は外見が男性風になるメイクを研究しています。メイクも嫌じゃない別に好きだしなんかもう自分が分からなくなりそうです。今気になっているひとは女性ですが男性が好きだったこともありました。僕はどうすればいいんでしょうか。
4:ノビィ◆NI 同担拒否 最近過激:2019/04/03(水) 14:04>>2 でしたすいません!
5:ピーナッツバター:2019/04/05(金) 09:20 こんにちは!
『なんでも相談乗ります』から出張でやってきましたピーナッツバターです
内容拝見させていただきました
自分の性に悩む時期ですよね
なぜ僕は男なのだ なぜ私は女なんだとわからなくなる時期でもあります
確かに今の日本は、まだ『LGBT』の理解を示さない人やからかったりする人たちもいるかもしれません
だから、『LGBT』の人たちの生きづらい社会になっているのではないでしょうか
それと私の意見では『LGBT』人たちはこの世に存在しておかなければいけない人たちだと思います
だからあなたの存在を否定する人はするないと思います
先ほども言いましたように理解を示さない人、からかったりする人がいるという話をしましたが、今の日本はそうゆう人が少なくなってきてるというのが現状です
今は、スカートかズボンで自分が着用したい方を選べるし、履歴書の性別記入欄は『男・女・答えたくない』という選択肢が増えました
だから、今悩んでももしかしたら10年後には『LGBT』が当たり前の世界になってるかもしれませんよ?
>>2さんの言う通りに数年後には笑い話になっているかもしれません
これから先、女になっても男になっても幸せな人生を送れるようになれると思います
だから今を大切に生きてください
>>5わざわざありがとうございます!そうですよね。大切なのは[今]ですよね!今を大切にして生きていきたいと思います!!
7:ピーナッツバター:2019/04/05(金) 17:43 >>6
頑張ってください!
応援してます!