皆さんはどうやって友達を「沢山」つくれますか?
小学生の頃は沢山の友達がいて、クラスの人
全員と話せるのに、中高になってから
いじめられたり沢山友達がいるわけでは
なくなりました。特に男子とは一言も話せません(中学は小学校の女友達が多めにいたのでまあ
そこまで苦痛ではなかった。)
今日クラス替えしましたが全員元同じクラスの
仲間同士とつるんでしまい私は完全ぼっちです。
でもその子達とは性格・ノリの違いというか
話の話題が違うからか仲良くしている姿が
想像出来ないです…
友達が多い子のように自然に
友達を作れない自分が恥ずかしい。
なんか、自分は焦りながら喋ってるというか
なんか不自然な気がする。
でも自然に話せるってなんだろう。
結局仲のいい子や話せる子が限られてしまう…
友達が出来ないのは私が可笑しいんだ
メイクや制服を崩したら友達できるかな…
もう何もわからないや
なんで友達を作れないんだろう。
今までどうやって作ったっけ。
やっぱり贅沢言わないから3.4人仲のいい
クラスメイトが欲しい。
ただ普通に愛されたかったのにな。
でも普通に話せないよ。声が震えて
小さくなる。こんなんだから陰キャって言われるんだ。
私なんかいなければよかった
その気持ちは、よくわかります。私も、いじめにあったことがあります。でも今は、違う場所へ行ってます。友達を作るには、相手に好きなことは、何かと聞いたり、相手の好きなことに合わせてあげたり、(聞き上手になるのも大事です)自分の好きなことを話し、あなたが、その人と友達になりたい気持ちが強くなれば、きっと、その人と友達になれると思います。
4:匿名希望:2019/04/08(月) 19:02 そうですよね。でもやり方が分からないんです…
私はどれだけ友達になりたいと願って
接しても長く続かないのは
結局存在意義がないから…