自分は最低な人間です。
ブサイクで、気が利かなくて、頭が悪くて、努力ができないです。いつも欲に負けて、怠けてしまいます。そればかりか、性格も悪く人に嫉妬心ばかり抱いていて、無意識のうちに八方美人になっています
人に流されやすく、人前での発言が苦手です。
理由は根拠のある意見を、自信を持てる意見を
持っていないからです。
こんな自分を変えるには、どうすればいいですか。
私は、変わりたいです。
変わりたいなら行動に移せばいいやん
11:匿名希望:2019/08/24(土) 13:53 自分をそこまで理解し認めている人は中々いないです。
本当はとても素直な人だと思いますが、それが上手く木になり果実として実らないから妬む事や性格が悪いと思ってしまうのでは…。
変わるなら今が大事な時です大人になって歪んでしまった人は断固として認めませんし、自分の悪意さえ正当化します。
まずは沢山感動出来るものを探して、自分の感性を開く事ですね。新しい事にチャレンジするとか、失敗するかも…不器用だからと思っても、楽しもうって気持ちが大切です。
後は周りに流されるのは、いい環境なら感化され向上心が湧きますが相手が悪いと同じ汚染にどんどん浸かっていくのです。
常に悪口、使ってはいけない言葉を平気で口にする友達は縁を切る事があなたへのプラスになります。
そういう人と付き合う事さえ運気が下がりますので。
別に人と関わらなくても、最低限のマナーさえあれば大丈夫。でも人と接する事で人を見る目が養われるのは確かだからね?
顔に自信がなくても笑顔やメイクでなんとでもなります。どんな整った顔立ちの人でも眉間にしわを寄せムスッとしてる人は全てが台無しになるし。
人と関わりたくないけど、流されてしまうのは何故?自分の意見を持っていいと思う。只人を傷つけてまで正直に言わなくてもいい時があるし、そこは経験で学んでいくしかないかな。
心の内を大声で叫ぶと変われる。
なければ目標でも良い、ポジれば尚よし。
勉強が出来るようになれば、変わるよ。授業をしっかり聞くようになるし、勉強の楽しさわかると、理解力があがる。友人の見る目も変わるから、学校へいくのも楽しくなる。
自分が変わる瞬間に出会えるよ。