言えない

葉っぱ天国 > 人生相談 > スレ一覧キーワード▼下へ
1:匿名希望:2019/08/30(金) 02:56

中学二年生です。
小二〜小六までダンスを習ってました。
中学になって、時間の都合上習えなくなりました...
ダンスがしたいです。
始めて本気で物事をやりたいと思いました。
うちの学校は部活が強制で、中一のころ好きでもない部活に入ったのですが、すぐにやめてしまいました。
中二になり、たくさんの先生達の協力を得て、部活の代わりに色んなことをやりました。
ピアノや絵や料理や...
疲れていた私を見かねていろんな人が助けてくれました。
そして、教師から貴方がしたいこと言ってみてと言われるようになりました。
でも言いづらいです。
たくさん手伝ってくれたのに、結局私のしたいことはダンスで、申し訳なくなったからです。
+母にはやりたいと言うと話を流されるし、私は踊りが下手で自信がなく、なにより言う勇気がないからです、、
どうすればいいと思いますか?
拙い文ですみません、、

2:匿名:2019/08/30(金) 12:02

伝える為にどう話すべきか自分なりに考えて、言葉にすればいいと思う。
勿論今までの先生方への感謝と、チャレンジしてみたけど本当にやりたい事ではなかったと打ち明けるのも自分を見つける一歩だと聞いてくれると思う。正しやりたい事はないけど、これ違うあれ違うと言うのは我が儘にしか思われないのも道理。


新着レス 全部 次100> 最新30 ▲上へ
名前 メモ
画像お絵かき長文/一行モード自動更新