教師について相談 ※長文

葉っぱ天国 > 人生相談 > スレ一覧キーワード▼下へ
1:雪:2019/08/30(金) 12:15

教師は、ある程度できがよくて愛想がある生徒や、
親がPTA役員などをしている生徒をひいきしますよね?

私は母子家庭なうえ、無愛想で無表情だから担任の先生に嫌われているんじゃないかと心配です。
本当はもっと素直に接したいけど、何て言うか小さい頃から母親に父親の悪口や世の中の男性の悪口を教えられたきたので、どれだけ親切にしてもらっても、、、あぁどうせって思ってしまいます。
母子家庭でお金がないからという理由でいじめられたりもあります。
先生に可哀想だといわれ、みんなが食べていない時間に別室で給食をもらったこともありま
す。

7:匿名希望:2019/09/06(金) 05:51

雪さんが好かれたいと思っている教師の方はいるのですか?

教師は人間なので、自分を好いてくれる生徒は好きになりますし、嫌われていると感じれば嫌な気分になります。
教師に無関心な生徒には、教師から積極的に干渉しづらいでしょう。
最低限嫌われなければ別に好かれなくても良い、ということであれば無難に生活するだけで良いと思います。
ただ、お金が無いことや雪さんの行動によって教師に面倒を掛けたのなら、お礼や謝罪は素直にする必要はあります。

成績や進路のために教師に嫌われたくないのなら、目的と手段を明確にしてからどうすれば良いか考えたほうが良いですね。
目的次第で、相談先や自分のすべき行動など必要な手段がだいぶ違います。


新着レス 全部 <<前 次100> 最新30 ▲上へ
名前 メモ
画像お絵かき長文/一行モード自動更新