私の友達は、少しかまちょな性格をしています。
例えば、友達はオンラインゲーム(荒野ko動など、ボイチャできるもの)が好きらしく、学校でも始業前に、平気で「ちょっとwそれズルくね?wあーっ後ろから撃たれたーw」と少し大きめの声で喋ります。
え?いや普通、学校でボイチャする?といつも思っているので、それについては触れていないのですが、たまに、いかにも「私こんな大声で喋ってんだよ、構ってよ」というオーラ的なものがすごいときは「誰と喋ってんの?」と聞くのですが、かまちょのわりには「ん?友達ー」と淡々と答えて終わります。イラッとします。
また、私が他の友人と好きなアニメキャラについて語ってはしゃいでいるときも、少し「ハーッ、マジであのシーンよかったよね!!」と大きい声を出す度に、逐一「2人ともーw落ち着けってw」と言ってきます。
もし友人に推しとかがいない場合は、そりゃあ、私うるさかったかなと反省するのですが、友人にも推しがいて、推しの見せ場とかがLI.NENE.WSなどで出たとき、私たちと同じくらい「やば、うわ、うわーっ!!」とはしゃぎます。
それなのに、自分を棚に上げて「落ち着け」と言われるのがとてもイライラします。
構ってオーラが目に見えるようにわかるので、それに応えるように構ってみると、淡々と平然と、まるで私の方が「気になるー教えてー」と言っているから仕方なく答えてやってる、という友人の雰囲気がどうにも苦手です。
こんなタイプのかまちょには、わざと大袈裟に構うか、全く構わないか、どっちがいいですか?
分かりづらい文ですみません…
その友達と今後とも付き合い続けたいのにかもよるんじゃない?
その友達と付き合いを今後とも続けたいのなら構ってあげる方がいいだろうし
付き合い無くしてもいいとか問題がないのならば自分が付き合いやすい苦手にならないように
自分が楽になるようにしていくのがいい
その友達的には今の行動、思考がベストなんだろうからそれを変えるとなるのはなかなか難しいだろうし
まずはどっちを選ぶか決めてその後の指針を決めていく感じにしたらどうかな
かまちょって引かない?って大きめな声で人と話してみては如何でしょうか。
画像|お絵かき|長文/一行モード|自動更新