同性愛は変ですか?

葉っぱ天国 > 人生相談 > スレ一覧キーワード▼下へ
1:りあ◆.M:2019/09/20(金) 13:13

早速ですが私は相談したいことがあります

それは同性愛者だと言うことです。

まず皆様は男の子や女の子、異性を好きになりますよね?それが普通なんだろうと私も思います。

ですが私は皆様と違い同性(女の子)が好きになってしまいました。

その子はよく家にも来るしみんなの前や親の前では普通に友達だよと言うんですがどうしてもその子が好きです。

その子もまさか私がその子を恋愛的な面で見ていると思わないはずですし親などにも恥ずかしくて言えません。

どうすればその子に気持ち悪がられないで気持ちを伝えられますか?

2:玲織:2019/09/20(金) 18:18

失礼いたします!
うーん...私は同性愛が気持ち悪いとか思わないですけどね…
まずは、そのお相手さんに素直に伝えてみればどうでしょう。家によく来るほどの仲でしたら、そう簡単に嫌われることはないと思いますよ。
どうしても不安でしたら、同性愛についてその方に聞いてみてはどうでしょう。
いくらか気持ちも軽くなって、お相手さんに伝えた時にも納得してもらえるのではないでしょうか。
あと、同性愛をあまり悪い方に考えなくて良いと思いますよ。
りあさんのお力になれれば嬉しいです。
応援してますね、頑張って下さい!

3:玲織:2019/09/20(金) 21:17

失礼いたします!
うーん...私は同性愛が気持ち悪いとか思わないですけどね…
まずは、そのお相手さんに素直に伝えてみればどうでしょう。家によく来るほどの仲でしたら、そう簡単に嫌われることはないと思いますよ。
どうしても不安でしたら、同性愛についてその方に聞いてみてはどうでしょう。
いくらか気持ちも軽くなって、お相手さんに伝えた時にも納得してもらえるのではないでしょうか。
あと、同性愛をあまり悪い方に考えなくて良いと思いますよ。
りあさんのお力になれれば嬉しいです。
応援してますね、頑張って下さい!

4:匿名希望 hoge:2019/09/21(土) 00:33

世間一般に性的指向が同性を、同性愛者といわれます。友人に、そのような気持ちを持たれていることは、不思議ではありません。ただ、好意を抱く友人に思いを伝えるのは、慎重に。心許せる仲であっても、嫌悪感を抱く場合や、友人関係が冷めるケースは否めません。
同性愛者であることで、暗い事件もある日本では、まだまだ偏見が多いのが事実です。
どうしても、伝えるならば覚悟も必要です。
これからの生き方に関わる重大なことです。
その恋が、真剣なものか自分にもう一度考えてみてほしいです。彼女を性的対象であり、本当に付き合いたい気持ちが決まっていますか?
経験ですが、家族にカミングアウトして勘当になり、友人には隠しています。
あなたが、まだ学生ならば広い世界を見てから認識してからでも遅くないです。

5:人工知能:2019/09/23(月) 09:57

男x男は頭の病気ですが、
女x女なら問題ありません。
容姿が優れているなら、なお良し。


続きを読む 全部 次100> 最新30 ▲上へ
名前 メモ
画像お絵かき長文/一行モード自動更新