樹音が相談に乗ります!

葉っぱ天国 > 人生相談 > スレ一覧キーワード▼下へ
1:樹音@新一 ◆6Y:2019/11/04(月) 20:19

悩みに軽いとか重いとか、ないんです。
だから、何でも相談してください。
人に相談するだけでスッキリすることって
ありますから。勿論、悩みなんてないにこした
ことはないんですけれど。
でも、やっぱり人間悩みはつきものですから。

という訳で、何かおありでしたら
このスレまで!

2:まりん:2019/11/04(月) 22:22

私スレ立てたのですが相談させてください

わたしの犬は4歳の時に捨てられていて引き取りました。

その時に避妊もなにもされていない状態で家に来た時からなんかぽつぽつ体にあるなあと思ってでも平気かなと思ってたけどだんだん腫れてきたり複数個になってきたりして流石に病院行ったらリンパ腫だと判断されました。

そのリンパ腫のがんが私の犬の場合悪性度が高くステージ段階でいうとステージ3だそうです。

抗癌剤治療をしたとしても一二年持つか持たないかで治療をしなければ余命1ヶ月で、私は犬に対してなにをしてあげればいいのでしょうか

急にいきなりがくっと立てなくなったり歩けなくなったりご飯も食べられなくなるそうなんですが。。

3:樹音@新一 ◆6Y:2019/11/05(火) 20:12

相談ありがとうございます。
まりん様のワンちゃんへの愛情をひしひしと感じました。
自分のワンちゃんがそのような事態になり、辛かった
ことと存じます。
そうですね…私は専門的な知識がある訳では
ありませんから、病気についてはとやかく言える
立場ではありません。だから何とも言えない部分も
些かありますが、まりん様はワンちゃんに対して
「何をしてあげれば」と申されましたが、とにかく
たくさんの愛情を注いであげてください。治療が
可能ならば治療もしてあげるのも良いのかなと思います。
あまり良いことが言えずすみませんm(_ _)m
ですが、また何かおありでしたら相談して
くださいね!出来る限りのことはします。
ワンちゃんにたっぷり愛情を注いで可愛がって
あげてくださいね!

4:匿名:2019/12/15(日) 22:42

友達のことについて、相談失礼します。
仮に友達をBとします。
Bとは高校で知り合って仲良くなり、移動する時やご飯のときなども一緒です。
ただ、ひとつだけ「面倒臭いな、この子」と思ってしまうことがあります。
なんて言えばいいのか分かりませんが、あえて言うなら、「困っている、けど解決法は聞き入れない」ところです。
意味がわからないと思いますが、私は表現力が無いのでこうとしか表せません。
例えば。
B「ねえ、なんかLINEで元カレと今カレがバチバチしてるんだけど……そのおかげで私、なんか男好きに見られてそう……w」
私「えー…何それ…(今カレが相当粘着質だ、とBから聞いていたので)元カレとはもう縁切った方いいんじゃないの?LINEブロックするとか」
B「え〜、でもいい人なんだよ〜。この前も誕プレくれたし、なんならプリ撮りに行ったし」
私(はあ……?)
困っているならさっさと縁を切るなり面と向かって言うなりすればいい、と私は何度も言っているのですが、Bは「でも〜」「う〜ん」と、なあなあで毎回済ませます。
それが毎日毎日あるんです。
「いやあんたの男事情なんて知らないよ!毎回毎回解決法考える私の身にもなってよ!Bのそういうところ大っ嫌い!!」と声を大にして叫びたいくらいです。
これ以外なら特に嫌うとこも無くて、いい友人なのですが……
どうしたらいいですかね……

5:匿名:2019/12/17(火) 18:20

>>4
追記です。
Bは、その男子たちが原因で(夜通話してくるらしいのです)、寝不足で、最近眩暈がすると言っていました。
私は「今日は早く寝たら?通話断ってさ」と助言しても、Bは「嫌よ笑笑」と言います。
意味がわかりません。なんで困っていることに助言したのに断られるんですか?
というか、普通断りますか?心配はするだけ無駄なんでしょうか。かと言って無視することも出来ませんし、軽くスルーしてもその後しつこく「いやーほんとマジで眩暈やばい笑」と言ってきます。
なんで通話断らないの?と聞くと、「いや…私NOって言えない人だからさ笑笑」と言いますし、もうどう対応すればいいか分かりません。


新着レス 全部 次100> 最新30 ▲上へ
名前 メモ
画像お絵かき長文/一行モード自動更新