こんにちは。前にも、この人生相談版で悩みを書きましたもとはまるまるで書いていました。ルルルです。実はまた、親に関係スル悩みがあるのでかきます。わたしは、
2:ルルル:2020/03/17(火) 12:59(さっきの続きです。)約1年前くらいに、たたかれ、手を強くつかまれました。その当時私は5年生でした。ほかにもおこられときに、こういう事をされた事は何回か生きてきたなかでありました。これって虐待でしょうか?それとも私が大袈裟なだけでしょうか?他にもお母さんはほかの子をお母さんとちがいちょっとしたことで怒ります。たとえば、お茶をおこぼしただけでも怒ったり、夜トイレのにいきたくなり、扉の前でまっててもびっくりするからやめてといわれ、今度は親切のつもりでノックしても怒りました。お父さんがお母さんにたまにちゅういしますが、やめませんどうしたらいいでしょうか。
3:匿名さん ◆AQ:2020/03/17(火) 14:56 私も、そういうことが頻繁にありますが、親が自分のためにやってくれていることですし…
失礼かもしれませんが、もともと、子供が好きな人ではないのかもしれませんね
それなら納得がいきます。
そうなんでしょうか…子供があまり好きじゃない。。。それだったらちょっと嫌ですけどありがとうございます。
5:優希:2020/03/17(火) 20:23 以前のスレにも書きこませていただいた優希です。
手を強く掴むのは虐待じゃないとしてもよろしくないですね…。怒られることに関してはルルルさんの怒らせる頻度にもよると思います。毎日のように怒らせるなら、お茶をこぼすと言った些細なことでも怒るでしょうし、滅多に怒らせるようなことをしないのであれば失礼ですがストレスが原因の病気ということも考えられますね。その辺りは素人なので必ずしも病気とは言えませんが、あまりに酷いのであればお父さんに病院へ行くように促してもらうことも視野に入れた方がいいかもしれません。虐待に関しては「虐待 どこから」みたいな感じで調べたら色々と出てきたので、自分で調べて今までのお母さんと当てはめて考えてみてください。(軽く調べただけですが、大人が感情的に力でコントロールしようとするのが「虐待」で、冷静に正しいことを教えるのが「しつけ」というみたいです)
わかりました。優希さん前もだけど、またありがとう😊おまけに調べるまでしてくれたんだね。私にこんなに熱心になってくれてありがとうございます。
7:ルルル:2020/03/17(火) 20:36あと、優希さん私的には、毎日怒らせるようなことはしていないと思います(たぶん)。
8:優希:2020/03/17(火) 21:11 いえいえ、少しでもお力になれたらと思ってやってることですので。参考になれば幸いです。
怒らせてないのであればやはり虐待か病気でしょうね。どちらにせよ文面を見る限りではお父様はルルルさんの味方だと思うので、酷いのであれば父親を頼ることをお勧めします。私よりも家族であるお父様の方がお母様の状態もよく分かっていらっしゃると思うので。
まぁたまーにお父さんさんが止めてくれるんですけど。結構無口な感じなお父さんです。
10:優希:2020/03/17(火) 22:02 普段無口なのにたまに止めてくれるって…かっこいいですね!
どうか今回も解決できるよう祈ってます。
ありがとうございます。私も頑張ります。
12:匿名:2020/03/18(水) 11:05 ルルルさんが傷ついた言葉や行動をされた時、庇ってくれる家族が1人でもいるかいないかで、大きく違いますよね。
注意の仕方や感情の表し方が下手な親もいます。
親なら皆が完璧だということもなく、親も子供を育てるのは初めてですし、あなたという唯一無二の存在の取説があるわけではないのです。
一緒に分からない中を試行錯誤して、一緒に成長するものだと割り切ってもいいと思います。
決してあなたが嫌いなのではありません。
親もどうしていいか分からず、手っ取り早い方法が「怒鳴る、手を出す」なのかもしれないのです。
嫌な方法ですよね。
イヤな思いをしたらまたここで、感情の思うままにコメを書いてください。皆さんあなたの味方です。
そして過去の嫌な思いは振り返らず、これからの自分の為に楽しみなことを見つけて前を向いてください。
終わったことはもう何も変わりませんが、これからはまだ選択肢がたくさんあります。
ルルルさんには、気持ちを吐き出しそれを糧に出来るパワーがあります。
長文失礼いたしました。
匿名さんありがとう。わたしはよく、うしろむきな考え方をしてしまうので前を向いて頑張っていこうとおもいます。
画像|お絵かき|長文/一行モード|自動更新