数日後、今までの模試の結果(といっても2回分だけ)をオンラインで
見せなければならないのですが
2回目の結果を捨ててしまいました。
私の新しい担任は、去年
数学科の担当をしていた先生で面識があります。
この前期待してるよ、みたいなことを言われたので裏切るようで辛いです。
その先生は、そういう一つのことで
人生が変わる、みたいなことを言うので
凄く怒られると思います。
私は先生を尊敬しているので、
怒られるのは辛いです。
どうすればいいですか?
言い訳でも、辛さ軽減でも、
なんでもいいのでアドバイス下さい
何故、模試の結果を捨ててしまったかを素直に先生に伝えることだよ。
誠意を伝える。
自分の本当の気持ちと一緒に。
ここに書いたような先生へ対する想いも吐露するんだよ。
「尊敬する先生に怒られることも覚悟で本当のことを言います。」と。
信頼関係はここから生まれるかもしれない。
こんなことで先生は君を裏切ったり、軽蔑するようなことを先生は絶対にしないよ。
勉強がんばってください。
ありがとうございます
でも、今までの先生の行動から考えると
それ私に言ってどうするの?
それを捨てたことで貴方が落ちぶれるだけだから
私は困らないよ
って言われて
はぁ....ってため息つかれることが見えてきます
正論だから余計に胸を突かれます
模試捨てた理由は
本当になんとなくなので誠意もなんもないです