私の親は以前から仲が悪く、昨日ついに離婚するという話になったようです。6月いっぱいでお母さんはいなくなるようです。
お父さんは家事に協力せず、いつもお母さんにDVをするような人なので、お父さんに引き取られたくないです。しかし、お父さんはお母さんに「子供達に何も言わずに出てけ」と言ったようなのでお父さんに私の意見を伝えることは出来ません。仮に出来たとしてもお父さんは自分が一番正しいと考える人なので聞く耳を持たないと思います。
そしてお父さんはお母さんに「離婚した後も子供達には会わせない」「連絡は取らせない」などと言ったみたいなので、離婚したら二度とお母さんに会えません。
お父さんに引き取られたくないです。どうか助けて下さい。
横失礼します。父親は、みぃさんに暴力振るったりしないかと心配になります。児相にあなたから相談して履歴を作ることで、家族・あなたの両親の今後の生活に助言もらってはいかがでしょうか。
母親と幸せな生活してほしいです。それだけを願っています。とても、適当なこと言ってごめんなさい。
>>17
>最後まで養ってくれそうなのはお母さんの方
そこはとりあえず“成人まで”を目安にしておきましょうね。
ここまでのお話を聞いた限り‥お母さんの方に“隠れた再婚相手候補”が居そうな気がしないでもないので
その点はどうか慎重にご判断を。
とりあえずはお父さんの下に身を寄せて、陰でこっそりとお母さんと連絡を取り続ける‥
みたいな選択肢もあるでしょうから、そこは柔軟に強かに。
色々と大変でしょうけれど、くれぐれもご自身の人生を大切になさって下さい。
あの、、色々あって離婚は先延ばしになったようです。しかし、先延ばしになっただけでいつかは離婚してしまうというので、、またその時になったら話すのでよろしくお願いします。
21:匿名:2020/05/30(土) 13:06 ひとまず先延ばしで落ち着いているようですね。
不安ですよね、なんとか平和な日常になるといいのですが、またここのみんながあなたの相談にのりますから、一緒に考えていきましょう!