数学の問題とか以外ならなんでも答えるよ
それを信じるも信じないも貴方次第、参考になったら嬉しいよ
>>10
知り合いにLGBTを告白している人はいないし全然詳しくもないけど
人によってやっぱ不快に思うことって様々だから難しいよねえ
多くの人が不快に思うことは堂々とジェンハラと言えるかもしれないけど
それじゃ少数派の意見はどうなるのってなっちゃうし、明確には定められないと思います
毎週ジムで鍛えてるムキムキの女性もいれば筋肉が付きにくい華奢な男性とかもいるわけだしねえ
どうしても男性の方が女性より力が強い人が多いからそういう負担を負いがちだし
そこで率先して重いもの持ってくれる男性に魅力を感じるって女性も多いと思う
男だから持つ、女だから持たない、じゃなくて持ちたい人、持てる人が持つって考え方が平和かなあ
>>11
これちゃんとした答えになるかわかんないですけど
とりあえずやってみないことには、結局わかんないよねえ
あとはどんな仕事なのか下調べを徹底させるぐらいかな…
職業適性診断みたいなのもあるけどあれってそこまで参考にならない気がするし
性格や趣味については分野より職場の環境の方が大事だと思います
>>13 アドバイスありがとうございます。
15:匿名希望 hoge:2020/07/29(水) 12:18 >>12
ありがとうございました。
いろんな考え方があっていいんだと思いました。