これは普通に質問として聞きます。
鬼滅の刃って進撃の巨人のパクリっぽく無いですか?鬼滅の刃を批判するわけでは無いけれど、改めてストーリーやキャラなどを見ると。。。
具体的に私は、
鬼滅の刃
・鬼を倒すことが目的。
・皆何らかの事情により鬼殺隊へ入隊する。
・鬼は首を切らないと死なない。
・鬼は人を喰う。
・主人公が鬼に家族を殺されるのを見ている。
進撃の巨人
・巨人を駆逐するのが目的。
・主人公が家族を目の前で殺されるのを見ている。
・巨人を倒す組織がある。
・巨人は首を切らないと死なない。
・巨人の餌は人。
などの場面から、パクリなのかな?と思ったりしたんですが実際どうなんでしょうか?
それなら多くの漫画がパクリってことになりますよね?設定にはテンプレがあります。鬼滅と巨人はストーリー的にもまったく違いますよ。何を持ってパクリと言っているのかは分かりませんが、両方の作品を比較して批判するのはやめた方がいいです。
3:匿名希望:2021/05/07(金) 12:05 いやだってストーリーにすぎてません?
主人公は15歳の男の子で家族を鬼や巨人に惨殺されてその鬼巨人を倒す組織があって階級制度があって最終的には主人公が鬼化、巨人化するって。
しかも鬼滅より進撃の巨人の方が早く出てるんですよ?パクったって言われても仕方ないですよね?
5:マコ:2021/05/07(金) 18:38 >>3
亜人とか東京喰種とか寄生獣とか終わりのセラフとかも似てますよね。
つまり進撃の巨人もパクりだったんですね!知らなかったです!^^