〜悩んでること〜
・一軍女子からのいじめ
・すぐにキレる男子への対応の仕方
・親友への嫉妬
・手足がスッーとする、肌寒い
・自分だけ浮いてる気がする
・すぐに投げやりな気持ちになってしまう、ネガティブな発想に陥る
・「自分」について
>>9運動……運動音痴で、いつも暑いとか自分に言い訳して外出てない、、
もしかしたらそれかも!わたし運動場に出るとすぐ転ぶ…
>>9確かに!((でもそれが使えるのは一回だけ……))
12:AYU @チェスを愛す者:2023/09/24(日) 18:50 わたし以外にも仲のいい子がたくさんいて、いいな。
みんなからたくさんの愛をもらって、いいな。
わたしより運動ができて、人を見下せるほどの特技もあって、いいな。
わたし以外の子たちのグループに入ることもできて、いいな。
わたしがいなくたって生きれていいな。
すべて親友への気持ちです。最近親友がわたしがちょっと気まずい子とよく遊ぶようになりました。
その時、わたしはぼっちになってしまうのでついていきますが、ホントに嫌です。
親友とその子のことが羨ましい。羨ましいというか憎いというか
表せない黒い気持ち。ちなみにその気まずい子は、いつもは他のグループにいるんです!
わたしがグループグループ厳しいのかもしれない。なんとも言えない黒い気持ち。
どうすればいいか、なにをすればいいか、わかんない。
ただ何となくぼっーと毎日生きてるだけ。一日の半分ぼっーとしてる。
脱線してごめんなさい文章ごちゃごちゃでごめんなさい
男というものは頭では考えているようで考えていない! 大人でもそうだ、というか酷くなる…
ならどこで考えるかというと『肌』だ!
何かを主張したいなら『肌』に直接教えこむのが手っ取り早い!!?
男が拳で殴り合うのは、そういう理由だ!!!!
言って分からないなら、肌に直接
親友は他に親友がいるのなら親友の奪い合いみたいになっていたら自分の中だけで「友情は長さじゃない、深さ」なんだと思ってはいかがでしょうか?
でも親友さんがあなたを大事にしている証拠でもあるのでこれまでどうりなかよくしてあげましょう
ありがとうございます
16:ひき肉さんたろう:2023/10/10(火) 19:30お役に立ててよかったです
17:ひき肉さんたろう:2023/10/10(火) 19:44よかったーホッとしました
18:ひき肉さんたろう:2023/10/10(火) 20:49 そもそも現代社会的に学校での上下関係が問題になっているらしい
by my ティーチャー
??どゆこと??
20:ひき肉さんたろう:2023/10/11(水) 15:31名言を言ったはずだが…
21:AYU @チェスを愛す者:2023/10/16(月) 20:54??
22:あゆ AYUと同一人物よー:2023/11/13(月) 20:52名前変えました。
画像|お絵かき|長文/一行モード|自動更新