絵が上手くなる方法教えて(´;ω;`)

葉っぱ天国 > 美術・デザイン > スレ一覧キーワード▼下へ
1:あ:2018/11/03(土) 15:07 ID:3T6

髪も手も目もかけない。
中2不登校です。別に絵を描くのが好きとか小さい頃から書いてたとかオタクとかアニメずきとかじゃなくて、絵を何故か書きたいんです。ネタあるし、すらすら書けるっていいな、と思います。
絵を描く事が好きになりたいです。
羨ましいです。
前質問しました。皆さんが色々アドバイスをくれたので、ちゃんと努力しようと思いました。きのうから毎日2時間模写しようと決めました。下手な模写をするのに1時間かかりました。
模写してもなにもうまくなってない。(いっかいだけだけど。)

1模写について、この調子で上手くなりますか?

2模写について、これから1日2時間毎日やっていけば、うまくなりますか?

3オタク?っぽいひとやアニメずき?以外の人が黒人アフロが絵を書くっておかしいですか?(´;ω;`)やっぱり言われるかな?
模写してもうまくならない、発達障害、黒人アフロの自分に自信百パーセント?
なじぶんが絵何かかけるの?(´;ω;`)
し、にたい。
絵が上手くなりたい。
オタク?になりたい。
いざ、白い紙を目の前にしたらかけません。
髪とか、そんな細かいの考えられない。(´;ω;`)かなしいよ。
回答お願いします。

2:かずま:2018/11/03(土) 15:27 ID:KIo

何度も描いてれば上手くなる!

3:ざきを:2018/11/03(土) 16:40 ID:206

とりあえず何か好きなモノをつくろう!!!

ゲームでもアニメでも漫画でもなんでもいい
有名どころでも無名でもどれでもいいんだ

その登場人物の二次創作をするんだ、妄想をするんだ、それをなんとか絵として形にしてみるんだ

ついでに、模写は情報を手に入れるには役立つが、どうもオリジナリティにかけてしまう(特にアニメや漫画モノは)
だから、まずは自分の想像だけで描いてみるのはどうだろうか
それか、ツイッターやpixivで絵を見てまわって「この人の絵好き!」と思ったら、それを真似して描いてみるとか(模写やトレスではなく真似で)

私から言えるのはこれくらいです


続きを読む 全部 次100> 最新30 ▲上へ
名前 メモ
画像お絵かき長文/一行モード自動更新