もふもふ学園へようこそ!
素敵なもふもふライフを見つけてね!
>>2 校風
>>3 校則
>>4 生徒手帳
>>5 余白
【半獣の女の子をやりたいんだけどいいかなぁ?】
43:桜崎美樹/レオン◆gA:2015/09/11(金) 19:32 美樹
結構、広いんだ(と校内を見て回り終わって教室ですわっていて
>>all
レオン
教室ってどこだっけ(と迷子になっていて
>>all
(/了解しました!プロフお待ちしております!まとめてしまい申し訳ありません!)
>>40-42
(/絡み文絡んでゆきますね〜っと!)
そこの女子。イキナリで悪いけど、教室って何処
(どうやらあちこち回り回った様で、新入生ながら頭に葉っぱ付けてたりとボロボロで。ふと人を見かけたのでベンチの後ろから話し掛け。)
>ティルナ→更紗
ここに〇×▲を投下して…フフフ。
あら、ごきげんよう。貴方も転入生?
(机上でフラスコを持って怪しげな笑み浮かべ。扉の音に気付くと其方見、にこりと笑うとそう問いかけ、フラスコ持ったまま近付いて。)
>ローズマリー→ノエル
>>34
お前も新入生か。
(じ、と相手見。表情変える事無く机の前まで来ると、ぽりぽりと頬掻き乍少し首傾げ。)
俺も新しく入学した身だけど、こういう時って自己紹介とかし合うべきなのか。
>ティルナ→美樹
こっちよぅ、真っ白な獣人さん。
(とんとんと相手の肩叩くと白衣の裾を少し持ちあげて優雅にお辞儀。そして反対方向ゆびさして。)
>ローズマリー→レオン
>>43
>>44
「ん〜眠い………」
名前: 黒咲 悠
年齢: 16
性別: ♂
性格: 几帳面な性格で、不自然な物を見つけると勝手に綺麗にしようとする癖が付いている。
容姿: 黒い短髪の髪に少しだけ灰色が混じっている、白髪では断じて無い。
瞳は比較的大きく深い緑色となっている。
服は制服の上にカーディガンを着ているだけ。私服は黒のインナーに赤白チェックのパーカーに灰色のジャージを履いている。
備考: 元々は小さい村の子供だったが大規模な家事により自分以外の周りの人を失ってしまっているので極度に一人でいるのを嫌がる。
【ありがとうございます!、背負ってる物ってこんなでも良いですかね……違いますかね?】
>>45
美樹
うん。そうだよ。はじめてあったんだし自己紹介しておこうか(と相手に微笑みながら言って
>>ティルナ
レオン
サンキュー(と相手に笑いながら言うと「新入生ですか?」と聞いて
>>ローズマリー
更紗→ティルナ
ええと、教室ですか?
(いきなり話かけられ少し戸惑うも笑顔を浮かべて応え)
ちょうど私も向かおうと思っていたのです。よかったらご一緒しませんか?
(すっと立ち上がり微笑みながら誘って)
ノエル→ローズマリー
はい!そうっすよ〜!
(笑う相手にこちらも笑顔で尻尾をブンブン振り。相手のフラスコに興味を示したのか覗き込みながら『これ、何っすか?』と首をかしげて)
>>45
【>>48トリ違いますが本人です】
50:◆nk:2015/09/11(金) 23:51 「一から鍛え直してまた来ます!!」
「共に頑張りましょう!!」
名前:謙信(けんしん)
年齢: 17
性別:男
性格:熱血で天然な少年。自分を過小評価しがち。謙虚というか気弱。しゃべり方はハキハキとしているが押しが弱い感じの子。
容姿:濃い茶髪でツンツンした感じの短髪。 目は黄緑。全体的に幼さの残る顔立ち。鍛えているため筋肉がそこそこついている。
学校では制服をキチンと着ているがなぜか鉢巻きをしている。膝下まであるので走ったりすると周りの人には邪魔である。私服はトレーニング中はジャージだが普段はTシャツにジーンズなど無難な格好、稀に着物を着ていることがある。
備考:名家の跡取り、元は分家の子で本家の当主(この子の父の兄)が嫡男が出来ないまま事故死したため本家の養子となった。年の離れた義理の姉がいる。厳格な祖母と義母、完璧とも言えるほど出来た義理の姉に厳し過ぎるほど厳しく育てられた。今では家のために仕方がなかったと思っているが彼女たちを前にするとどうしても萎縮してしまう。過去のせいか年上の女性や気の強い女性が苦手。
【>>40の者です。不備はありませんでしょうか?次は女の子のプロフ出します。】
「よろしくたぬ〜。」
「お腹が減ったよ〜。」
名前: 葛葉(くずのは)
性別:女
年齢:16
性格:おっとり不思議系。マイペースな子。怒られても気にしない。食べることが好き。楽観的でニコニコしているかボーッとしているかどっちか。
容姿:狸との半獣。髪は茶色で胸元まであるのを肩の辺りで二つにくくっている(括ってる上に少しボリュームがある感じ)。目は黒で垂れ目。
学校では制服をちゃんと着ている。
私服はフリルが付いたワンピースなど可愛い系の物を好んで着ている。
備考:好物は油揚げ。名前も相まって狸らしくないと言われ語尾に「たぬ」をつけたり「ポンポコ」と言ったりとおかしな狸アピールをしている。
【>>40の者です。半獣の女の子です。不備の確認お願い致します。あとすみません男の子の方の苗字を入れ忘れてました。「九条」でお願いします。】
半獣さん用プロフコピペ!。
「ちっちゃくないもん!」
「誰かと一緒じゃないとさみしいよぉ」
名前: 陽芽(ひめ)
性別: 女の子
年齢: 13歳
性格: 甘えん坊、泣き虫、さみしがりや、むじゃき、幼い
容姿: 犬との半獣、髪の毛は茶髪で腰ぐらいの長さ、いつもカチューシャをしている、制服のブラウスの上に猫耳パーカーを着ていてスカートはミニスカートになっている、身長は135センチ
備考: うれしくなったりすると、犬のようになる
【>>39 ありがとうございます!では半獣の男の子のpfと絡み文置いていきますね!
それと、トリップですが、使っているものの関係で◆Po.になることもあれば今回のように◆ccoの時もあるので、ご了承頂けたら嬉しいです!】
半獣の男の子
「お前、馬鹿だろ」
「何度も言わせんなよな…」
「幸せなんだな」
名前:奏(そう)
性別:男
年齢:16
性格:生意気で妙に好戦的。人をからかうことが大好き。だがその反面、勉学に対しては真面目である。また少し大人な考えも仰せ持っていて、時々、お前誰?と思うくらいに真剣な表情を見せることも。また極度のめんどくさがり屋で、嫌なことは他人に押し付けようとする。常にマイペースである。
容姿:犬の半獣。茶色の短髪に、瞳。耳がチョコンと生えている(ついでにタレ耳)常に生えている尻尾を「感情を見透かされる憎い物」と嫌っている。つり目でかなりの悪人面。制服は第二ボタンまで外すこともしばしば。容姿から、一部の人には不良と思われる。
備考: 一人称は俺で二人称はお前か名前呼び、さん付けが主。先輩には嫌々敬語を使っている。また口癖は、「だりぃ」と「へいへい」などやる気のない言葉。
【この先絡み文。笑】
麻衣
ここが…学校、か
((学校のパンフレットを手に校門をくぐると、上記を呟き「思ってたより大きいな…」なんて目の前の建物に驚いた様子で
>>all
【半獣の女の子で参加希望です!】
55:カコ:2015/09/12(土) 23:00【猫の半獣で女の子希望です〜】
56:が。◆rY:2015/09/12(土) 23:58
(/今日も今日とて時間が無いので承認だけ´ω`*
プロフありがとうございます、不備ございませんので絡み文お願いします!)
>>46.>>50-51.>>53
(/性格欄、単語のみではなく文章として構築して頂きたいです。折角可愛らしいキャラなので、もう少し掘り下げて見てください(^^;)
>>52
(/参加希望ありがとうございます!プロフお待ちしておりますね´ω`*)
>>54-55
【絡みます!】
ノエル→麻衣
ちょっ、待ってって!
(裏の森の方からころころ転がるボールを追って走っていて。近づく相手に気づかず気付いた時は目の前にいて、慌ててブレーキをかけて『ご、ごめんなさい!』と頭を下げて謝り)
>>53
>>56
(ありがとうございます!絡み文投下します)
ぅう……
(と、肩身を狭さそうに森の中を歩いていて
「僕と一緒に遊んでよ!」 「僕、みんなと遊びたいな‥」
名前 猫宮 白音
性別 女
身長 148cm 体重 27kg
猫の半獣
性格 ボクっ娘の女の子 誰かに構ってもらっていないと
気が済まない性格で周りからは可愛いけど少し大変な子
と思われている 元気でキャピキャピしている
友達が多いがクールな友達がいないためクールな子が大好き
狙った獲物は逃がさない女の子 学園長に
よく迷惑をかけている為周りには見張りが付いている
校則に逆らうのが大好き
容姿 猫耳カチューシャをしている。猫っ毛のボブ
瞳はカナリアイエローで二重
肌は白く、走るのが大好きな為いつもショーパン
こんな感じでいい?
【絡みます!】
ノエル→悠
あれ?人?
(何か面白いものはないかと森を探索していたところ後ろから相手を見つけ。相手のそばに行くとよこから『こんにちはっす!どうしたんですか?』と笑顔で訪ね)
>>59
わっ……って人……?
(と、いきなり現れた相手に少し驚くがそう恐る恐る聞き返し
ノエル→悠
俺は犬と人間の半獣っすよ〜!
(ニコニコ笑顔のまま『ほら、』と頭についてる耳と腰についてる尻尾を自慢げにパタパタ動かして)
【落ちます。お相手感謝でした】
>>62
あ、本当だ…
(と、尻尾などをみると表情が和らぎ
>>64
【お相手感謝です】
半獣さん用プロフコピペ!。
「ちっちゃくないもん!」
「誰かと一緒じゃないとさみしいよぉ」
名前: 陽芽(ひめ)
性別: 女の子
年齢: 13歳
性格: かなりの甘えん坊で頭を撫でてもらったりするのが大好き。自分から抱きついてしまうこともある。そういうところがあるため、幼く見られる。
さみしがり屋で泣き虫なため、1人でいると怖かったりさみしかったりで泣いてしまうことも。
容姿: 犬との半獣、髪の毛は茶髪で腰ぐらいの長さ、いつもカチューシャをしている、制服のブラウスの上に猫耳パーカーを着ていてスカートはミニスカートになっている、身長は135センチ
備考: うれしくなったりすると、犬のようになる
【ありがとうございます。絡み文投下します。】
謙信
ここが……。
(大きな校舎を見上げてポカンとするもすぐに首を振って握りこぶしをつくり「今日からより一層精進しなければ!!」と大きめの声で言って)
葛葉
あれ〜?迷っちゃったかな〜。
(校舎をうろついていたが立ち止まって首をかしげながら言うものの焦っていないようで)
>>all様
ノエル→悠
あ、もしかしてここの生徒さんですか?
(こてん、と首をかしげると近くにある大きい校舎を指差して。『俺はノエルって言うんですよ!よろしくでっす!』とびしっと敬礼してみせて)
>>65
【絡みます!】
ノエル→謙信
(一階付近を歩いていたようで外から聞こえた大声に犬耳をピクピクさせて声の聞こえた方へ向かい。外に出て相手の姿を視界に入れると嬉しそうにニパッ、と笑って『こんにちはっす!』と挨拶して)
更紗→葛葉
ふわぁ……。ん?あれはどなたでしょうか。
(欠伸をしながら目をこすり校内を歩いていると前の方に人影を見つけ。相手に近づくと微笑みながら『初めましてご機嫌よう』と言って)
>>67
>>69
謙信→ノエル
こんにちは!
僕は九条謙信といいます。貴方は?
(嬉しそうに笑顔で挨拶し返すと早速名乗って相手の名前を聞いて)
葛葉→更紗
ん〜?
初めまして〜、私は葛葉っていうたぬ。貴女は誰たぬ〜?
(相手の声に振り向いてニコニコしながら言って)
【絡みますー!】
>>67
美樹
こんにちは(と相手の姿を見つけると声をかけて
>>謙信
レオン
どうしたんだ?(と声をかけて
>>葛葉
>>ノエル
うん、そうだけど……
(と言い相手から名乗られると慌てて
俺の名前は悠、よろしく
【別の絡み文出します】
う、誰もいないなぁ
(と、図書室を除き入るとそう言いながら本棚に向かい歩き
>>all
>>71
謙信
>美樹
!こ、こんにちは……。あ、僕は九条謙信といいます。えっと、お名前を伺ってもよろしいでしょうか?
(不意に女性に声を掛けられたことに驚き少し身構えつつ言って)
葛葉
>レオン
迷っちゃったんだたぬ〜。
(相手の方を向きながら答えて「困ったな〜。」と言い顎に手をあてているがやはり焦りなどはなさそうで)
>>73
美樹
>>謙信
私は、桜崎美樹。よろしくね(と相手に言うと微笑み
レオン
>>葛葉
どこいきたいんだ?(と相手に聞いて
>>73.74
【すいません、絡んで頂けると嬉しいです】
【絡ませていただきますね。】
>>72
謙信
>悠
とりあえず今日はこれだけにしておきましょう。
(奥の本棚の方から分厚い本を10冊近く抱えて出てきて、相手に気づくと「こんにちは!初めまして…ですね?」と笑顔で言って)
【絡み文投下〜】
むにゃ〜!(図書室で眠っていた所話し声が聞こえた為起きた様子)
んむ?誰だにゃ〜?気持ち良く眠ってたのに〜‥
起きちゃったじゃにゃいか〜‥
>>76
>>謙信
あ、こんにちわそうですよ?
(と、相手が笑顔で言うとこちらも表情が綻び
>>白音
【絡まさせて頂きます】
あ、すいません…えっと、もう図書室閉まっちゃいますよ?
(と、相手の反応を見ると声を小さくしてしまい
>>77
謙信
>白音
す、すみません!
(相手に謝り勢い良く頭を下げて)
>>78
謙信
>悠
では自己紹介からですね!僕は九条謙信といいます。
(嬉しそうに言い相手が名乗るのを待つように相手を見て)
>>謙信
俺は黒咲 悠です。
(と、相手が言うとその後すぐに言い
ふわ〜!別に良いにゃ〜‥
‥‥(悠と鎌信のやり取りをじーっと見ている)
>>80.81
>>81
謙信
>悠
黒咲さんですね!これからよろしくお願いします。
(そう言うと本を片手で持ち直し右手を差し出し)
>>82
謙信
>白音
えっと、どうかしましたか?
(見られていることに少し恥ずかしそうに言って)
>>白音
え、でも鍵かかっちゃいますよ?
(と、苦笑いをしながら言い
>>謙信
うん、よろしくね
(と言い相手の手を握り
>>85
謙信
>悠
あ、引き留めてしまってすみません。図書室に用事があったのでは!
(時計を見て図書室の利用時間が終わりそうだと気づいて慌てて言って)
別に〜‥見てただけにゃ〜!
いいにゃ!窓から出るからにゃ!
(そう言って窓から飛び降りようとする)
>>85
>>謙信
あぁ、図書室に人がいないか確認しに来ただけなんで
(と、少し笑いながら鍵を見せて
>>白音
ぇえ!?あ、あぶないですよ!?
(と、慌てて止めようとして
止めても無駄にゃ〜!!
ジャーンプにゃ〜!!(そういいながら木に捕まる)
ね、大丈夫だっただにゃ?(無邪気な笑顔で相手の目を見る)
>>88
>>87
謙信
>白音
そうですよ!危ないです!!
(相手に駆け寄りながら言って)
>>88
謙信
>悠
す、すみません!これを借りに来ただけなのですぐに出ますね!!
(慌てて本を抱え直し頭を下げて)
>>89
謙信
>白音
凄いです!!
頑張れば僕も出来るようになるでしょうか……。
(目を輝かせて言って)
(/書き直しありがとうございます!それでは、絡み文お願いします´ω`*)
>>66
(/既に参加されているところ申し訳ないのですが、年齢が書かれていないので、御記入お願いします。)
>>60
>>白音
え、なんでそんな事が!?
(とジャンプに成功した事に驚いており
>>謙信
あ、でも急がなくても良いよそんなに
(と笑いながら言い
(忘れてた。年齢は12歳)
>>91
出来るにゃ!試しにここから飛んでみるにゃ!(無理なお願いを
笑顔で頼む)
あ、飛べないならいいにゃんよ?飛べないなら
もう一階したの窓から飛んでみるにゃ!(無理なお願いをまたまた
笑顔で頼む)
>>93
僕は猫の半獣だからだにゃ〜!
君も飛んでみるにゃ!(無邪気な笑顔で)
(/13歳以上が条件(>>4参照)なので、もう少し上げてもらえますか…(^^;?
何度も申し訳ないです。!)
>>94
(全然おけ〜!最初の文をきちんと読めてなかった僕が悪いからね!
ん〜‥じゃあ14歳!)
>>白音
俺は人間だから無理だよ
(と、苦笑いしながら言い
無理なのかにゃ〜?
ならいいにゃ〜!(そう言い木下に飛び降りて走って去っていく)
>>98
>>白音
あ、待ってよ
(と、相手を呼び止めようとして
>>93
謙信
>悠
いえ、本当にもう帰るところだったので!
あ、よければ寮まで一緒に帰りませんか?
(不安げに相手を見ながら言って)
>>94
謙信
>白音
今の僕の力では無理でしょうね。鍛え直してまた後日挑戦させていただきます!
(相手のお願いに笑顔で言って)
>>謙信
ん?良いよ?
(と言いながら扉の方へ向かい
なんて言ったにゃ〜〜?
とりあえずお互いがんばるにゃ〜!!(そう言ってまた走ろうとする
>>100
>>103
謙信
>悠
本当ですか?!ありがとうございます!!
(パアッと笑顔をになってそう言うと急いで本を鞄にしまうと相手の後を追って)
(/了解しました!ご協力、ありがとうございました´ω`*)
>>97
>>白音
あ…行っちゃった。
(と言うとため息をつき
>>謙信
よし、じゃあ行こう
(と、図書室を出て相手が出ると鍵を閉めて
にゃははははは〜!
行くにゃんよ〜!それにゃ〜!(そういいボールを蹴る)
>>107
(/流れちゃったんで蹴ります(^^;
新たに絡み文投下致しますので、よろしければ〜)
ローズマリー(/科学者の人間)/
…ふあ。
(朝、寝不足なのか目の下に隈つくり、教室に向かう途中大きく欠伸して。)
ティルナ(/狼の半獣)
うぐ…頭が痛い。
(朝、教室へ向かう足取りはなかなかに重く、気疲れしたように頭抱えており。)
>>おーるさま
>>74
謙信
>美樹
よ、よろしくお願いします。
(ぎこちない笑顔で言って)
葛葉
>レオン
教室……かな?
(首をかしげながら言って)
【何故か見逃してました。すみません。】
>>107
謙信
>悠
はい!今まで学校の知り合いと一緒に帰ることなどなかったので嬉しいです!
(本当に嬉しそうにニコニコしながら言って)
【絡ませていただきますね。】
>>109
謙信
>ティルナ
大丈夫ですか?
(教室に向かう途中で相手を見つけ駆け寄って心配そうに言って)
葛葉
>ローズマリー
大きなあくびだね〜。寝不足〜?
(相手の横に立って言って)
【気にしないでください♪】
>>110
美樹
よろしくね。(相手に言って
>>謙信
レオン
了解、案内する(と相手に言って
>>葛葉
【絡ませてもらいます!】
>>109
美樹
大丈夫?(と心配そうに相手に言って
>>ティルナ
レオン
寝不足か?(とたまたま相手を見つけて声をかけて
>>ローズマリー
>>113
謙信
>美樹
は、はい。……。
(それだけ言うと目を泳がせながら黙ってしまって)
葛葉
>レオン
わー、本当〜?ありがとう〜。道を覚えるの苦手なんだよね〜。
(胸の前で手を合わせて嬉しそうに言って)
(/絡みありがとうございます^^*)
***
だ、大丈夫じゃな…うおおッ、人間!
(ふるふると首振り相手見上げ、驚いたようにざっと退いて。)
>謙信
あら、恥ずかしいところを見られてしまったわね。
(慌てて口元に手を当て、少しだけクスッと微笑んでこくりと頷き。)
>葛葉
>>112
ひっ…!
(相手認識すると思わず後退り。なんとなく怯えるように顔ひきつらせており。)
>美樹
ええ…昨日、少しだけ研究を頑張りすぎちゃったみたい。
(瞳をこしこしと擦り乍苦笑して。)
>レオン
>>113
>>115
謙信
>ティルナ
す、すみません!人間です!
(あわあわと戸惑いつつそう言って頭を下げて)
葛葉
>ローズマリー
え〜?別に恥ずかしくないよ〜?眠いとあくびが出るのは自然の原理だたぬ〜。
(ニコニコしてそう言って)
( /素敵なスレ発見です! 主人の男の子と半獣の女の子1人ずつで参加よろしいでしょうか? )
>>1 主様
…ッあ、いや、そうだよな。この学園には、人間もいるし仕方無いよな…
(ハッとすれば俯いて何かぽそぽそと独り言。やがて顔を上げると、相手の服の裾掴み、じと見乍尋ね。)
お前さ…オオカミって怖いか?
>謙信
あらあら、お優しいたぬきさんね。
…そんな優しい貴方に、頼みがあるのだけれど、良いかしら?
(にこりと含ませた笑みを浮かべると、とん、と相手に少し近付いて。)
>葛葉ちゃん
>>116
(/参加希望ありがとうございます、プロフお待ちしていますね^^*!)
>>117
>>118
謙信
>ティルナ
オオカミ……ですか。
(相手の急な質問に驚いてパチパチと何度か瞬きをしたあと「カッコいいですよね!強いですし!!」と笑顔で言って)
葛葉
>ローズマリー
ん〜、まあいいたぬ。とりあえず話を聞こうかたぬ!
(少し悩んだあとに言って)
>>謙信
え、そうなの?
(と、歩き出しながら少し驚きながら言い
>>120
謙信
>悠
前の学校は家から通っていたので迎えの者がいましたし……。
(苦笑いしながら言って少しうつ向いて)
そうなんだ……
(と、まずったなと思いながら聞いていて
>>謙信
>>122
謙信
>悠
あ、こんな話を聞いても楽しくないですね!すみません。
(ハッとして顔を上げて謝ると「違う話をしましょう!えっと、あ、趣味とかありますか?」と聞いて)
>>謙信
趣味……?……う〜ん、考えた事も無かったな〜
(と、頬を掻きながら言い
>>124
謙信
>悠
え、えっと、じゃあ好きな食べ物とか!
(相手の返答に慌てたように考えてから言って)
>>謙信
好きな食べ物ね、好きな食べ…物……
(と、考えるが途中で足が止まって
好きな食べ物………あれ?
■主人
「 人生…つまんねぇな〜…、 」
名前 春宮 柊/はるみや しゅう
年齢 17歳
性別 男
性格 滅多に他人に特別な感情を抱かない。好きだとか嫌いだという感情は当たり前で、そもそも自分以外の生き物にあまり興味がない。だが、変わった人や周りの考えと違う思考を持っている生き物には大変興味があるらしく、そのような者が居るとすぐに駆けよって声をかけてしまう。所謂言葉にするより前に行動するタイプ。性格に似合わず、料理をするのが趣味らしく、最近はイタリアンにハマっているらしい。
容姿 耳にかかるほどのミルクブラウンの髪の毛を右に流している。人並みの大きさの深緑色の瞳は僅かにツリあがっている。身長は平均程度の178cm。普段は制服に黒のカーディガンを羽織っている。首には、常に肌身離さずロケットをつけている。寮内ではダボッとした目立たない色のパーカーなどのラフな格好をしていることが多い。
備考 一人称「俺」二人称「お前、あんた、呼び捨て」赤ん坊の時から小学校高学年まで孤児院にいたのだが、小学5年生の時に脱走し、独りでこの学園がある街に逃げてきた。この事は自分以外誰も知らない。
■半獣
「 今日こそはっ、、自分から話しかけよう…! 」
名前 アイラ
年齢 16歳
性別 女
性格 極めて消極的な性格で、あまり自分から話しかけようとしない。というかしたくても世間でいう人見知りタイプなのでできない。内心は積極的に物事を行おうと考えているのだが、いざその現場になるとあたふたしてしまう。だが、人一倍正義感は強く、心配性でもあり、他人が困っているとすぐに察する。また、薬草などの知識を持っているため、治療師としての顔ももっているらしい。
容姿 桜色の僅かに天パがかかった胸のあたりまである髪の毛に、ヤマネコの半獣である証のケモ耳を隠すために太めのバンダナをしている。アーモンド形の透き通る様な琥珀色の瞳に、人並みの睫毛の量。あまり光を浴びるのを好まないため、屋外に出る機会は少なく、そのためか肌は白い。学校内では特に制服を着崩したりはせず、ノーマルスタイル。寮内では膝あたりまでのワンピースなどを着ていることが多い。
備考 一人称「私」二人称「○○さん、○○ちゃん、○○くん」母親がヤマネコの血を持っており、その血が受け継がれて自分の体にも流れている。その証拠に、ケモ耳が生えていたり、非常に視力がよかったりする。
( / PF遅くなってしまって申し訳ありません!不備はございませんか? )
>>主様
>>126
謙信
>悠
どうかしましたか?
(こちらも足を止めて言って)
>>all様
うわぁ!きれいで大きな学校!(学校の前に立ち、学校を見上げる)
【絡ませていただきますね。】
>>129
葛葉
>陽芽
きゃ〜、ちこくちこく〜。
(そう言いつつものろのろと歩いてくわえているのも食パンではなく油揚げで)
(/不備ありません、丁寧なプロフありがとうございます!絡み文投下お願いします^^*)
>>127
>>謙信
…………思い出せない
(と、さっきの質問に対しても思いだすことが出来ず
( /PF確認ありがとうございます! 絡み文出させていただきますね )
柊/今日はパスタらへんでいいか…((授業が終わった様子で、今夜の夕食を考えているのか料理本を片手に寮への道をたどっていて。パラパラとページを捲ってはパスタのページを開いき、左記を呟いて。
アイラ/今日は帰るの遅くなりそうだなぁ…((放課後誰もいない教室に日直である彼女が1人で日誌を書いていて。夕日が暮れていく空をふと見れば急ぎ気味で作業を進めて。
>>all様
>>132
謙信
>悠
好きな食べ物が思い出せないって……。
(苦笑いして言って)
>>133
>>柊
流石に誰もいないかな…
(と、図書室の鍵を持ちながら学校に向かって歩いており
>>アイラ
忘れ物しちゃうとは……
(と、廊下を教室に向かって歩いており
>>謙信
ごめん、可笑しいよね
(と、此方も苦笑いをして
【名前ミスりました】
137:春宮柊/アイラ◆D.:2015/09/15(火) 10:59
( /絡み感謝です! )
柊/……?((街灯がつく時間帯に鍵を持って何処かへ向かう彼の姿が見えたので僅かにキョトンとした表情で見つめて。
アイラ/わっ、だ、誰…っ((帰りの身支度をしていると廊下を歩く音が僅かに聞こえたのでビクッと肩を震わせては教室の扉の部分をジッと見つめていて。
>>135 悠
【だいぶスレが流れてしまったのでレス蹴りして、新しい絡み文出します!更紗とノエルのプロフは>>27、>>29にありますのでよろしかったらご一読下さいませ!】
更紗
「ふふっ、たまには一人でお散歩も楽しいものです」
(放課後、ニコニコ微笑みながら学校の裏山の森を探索しており。時たま面白いものを見つけては手にとって確かめたりしていて)
ノエル
「うぅ…、腹減ったっすよ……」
(昼休み、弁当を持ってくるのを忘れ1人教室の机に突っ伏しながら嘆いており)
>>ALL様
( /お初にお目にかかります!絡ませていただきますね! )
アイラ/中々見つからないなぁ……((薬草の本を片手に裏山付近で薬草を探索していて。近くから聞き覚えのある声が聞こえたかと思うと、彼女の姿が見えて。人見知りが発動してしまい、咄嗟に木の陰に身を隠してしまって。
>>138 更紗
柊/…これ、食う?((昼休み、弁当を忘れてしまい困っている相手に気づいては偶々試作品で作ったオムライスを持っていたので「 俺の手作りでいいならだけど 」と付け加えて相手に問いかけて。
>>138 ノエル
【初めまして!絡みありがとうございます!】
更紗
「それにしても森は静かなものです。耳をすませば小鳥の音が聞こえてくるようで……」
(すっと目を閉じて耳に手を当て小鳥の声を聞こうとするもそう簡単には聞こえず。目を開け少し困ったように微笑むと『まあ仕方ありませんね、』と呟いて。他の場所も見ようと足を進めるもだんだんと相手が隠れている場所へ近づいてきていて)
>アイラ
ノエル
「えっ!?いいんですか!?マジで!?」
(相手の声にガバッと顔を上げるとまるで救世主を見ているようなキラキラした笑顔で見つめ。『全然いいっすよ!むしろ手作り大歓迎です!』なんて嬉しそうに叫びながら)
>柊
>>139
>>柊
でも、もしかしたらまた寝てるかもしれないか……
(と、笑いながら歩いてて
>>アイラ
あ、まだ人がいたのか。
(と、扉を開けると相手を見つけてホッとした表情で