少し前に立てたスレをもう一度立てたいと思います〜
参考までに、前回立てたスレ↓
https://ha10.net/chara/1521628879.html
魔法×サーカスのファンタジーな日常ものです!
>>2 世界観
>>3 詳細設定
>>4 ステラの種類
>>5 募集役職
>>6 主のpf
>>7 ルール
>>8 余白
いきなりめっちゃ長いですがよければ参加してくださいな(*´∀`*)
《レス禁》
>>56 ルーチェ様
ホント!?うう……ごめんなさい…いつかおっきくなってハシゴなしでも余裕で出来る〜って言うから……
( これから伸びるという言葉を凄いくらいすぐに信じ、別の人に頼むよと言われショックながら申し訳なさそうにブツブツと )
ふう...アシスタントは肉体労働だな......給料安くないかこのサーカス団。もっとあげてもいいんだぞ〜...っと、この荷物で終わりか。さてさて、戻るとするかな...
(ルーチェと牡丹のもとへ向かう)
【追記ですが、山田は人に接する時はすべて敬語です。たまにタメ口になることがあるので、ご了承ください。あとポンコツ。】
63:終極と災厄の熾天使 カレン=アーティフル・コマンド 中二板の主役は我々だ!:2018/09/02(日) 20:30 あー、退屈だなあ...
(そこら辺を歩いている)
>>63
【役職書かないといけないよカレンちゃん】
>>63 カレン
あ...(ばったり)
あ、ああ、こりゃあどうも、へへへ。お元気ですかカレンさん。お茶でもいかがぁ?
>>65
久しぶり山ちゃん、そんな獣みたいな目付きは辞めてくれるかな?
(笑うが目が笑っていない)
>>66
へへ、へへへ...カレンの機嫌損ねたら細切れになる自身があるでな、ははは...
(顔が引きつっている。山田とカレンは旧友で、山田が唯一タメ口で話す相手である)
>>52 / 団長様
団長様…団長様の服、私が考えてもよろしいですか?( いい提案を思いついた子供の様に無邪気な笑みを浮かべて述べる。“どうせなら服を着替えましょう!”と付け足し )
>>56 / 牡丹さん
そんなこと思いませんからね!?皆様以外には!( 目を丸めて、取り乱し )
…まぁ、婚約者の事とか将来の事とかで喧嘩になっちゃったんです…
( / >>63 部外者が口出しいたしますが主様の許可が出るまで絡み文は投下しないほうが良いと思いますよ? / )
>>68
【こんにちは。メイドさんですよね?自分、絡みいいっすか...】
( / >>69 こんにちは〜!はい、勿論どうぞ〜 / )
【主さんの許可がないので、カレンとの絡みはなしってことにします。ごめんねカレン、主さん】
72:終極と災厄の熾天使 カレン=アーティフル・コマンド 中二板の主役は我々だ!:2018/09/02(日) 20:47 すみません、(-_-;)すれぬしのかたが来るまで待ちますね
>>59
役職は各地を巡っていてサーカス団を見つけて介入した人ってことで。
あ...あれは確かメイドのアリス...くくく、コキ使ってやるですよ。
(アリスを見つけて、げふふと悪辣な笑みを浮かべ、近寄っていく)
【山田の口調が曖昧ですが、やはり常に敬語キャラにします。ちなみに、山田はものすごい腹黒なので、制裁しちゃって大丈夫です】
>>72
【初期の方とか色々見てね。役職いっぱいあるから】
>>73 / 山田さん
山田さん、どうか致しましたか〜?
( 休憩中、本を読んでいる最中寄ってきた相手に軽く会釈。相手の言葉はきこえてたものの、何も言わずににっこりと微笑んで )
( / 大丈夫ですよ〜!アリスも腹黒なので!( / )
>>74
マジだった...どうしようかな
>>75
アリぃス!お前はメイドという立場上、私に逆らうことはできない筈です!さあ、お茶を淹れるがいいです...くくく...
(アリスが自分の言葉に気付いていることにも気づかずに、人差し指をアリスに向けて命令する)
>>77 / 山田さん
お断りしま〜す( 満面の笑みを浮かべてぷいっとそっぽを向いて )
確かに私は皆様に尽くす系メイドですがそういう態度、嫌いなんですよね( 舌をぺろり、と出して )
>>78 アリスさん
...な、ななな、なんですとぉっ!?いずれ国王の側近となるこの私に悪態つくつもりですかっ!?自分の立場を分かって言っているのですか!
(冷静に対処するアリスに憤怒し、ギャーギャー騒ぐ)
>>79 / 山田さん
は?アリスちゃん、元とはいえ貴族の娘さんですよ?貴方こそ立場、お分かりで?( くるり、と振り返って悪戯っぽい笑みを浮かべて )
>>80
ぐ、ぐぬぬぅ......く、くそぅ...八ッ!
...アリス様ぁ〜、私がお茶を淹れてあげるです!
(なにか企んだような顔をして、にこにこと胡散臭い笑みを浮かべる)
>>50 アリス
んー? お、ナイスタイミング!
なあアリス、俺と冷たいもの食べに行こうぜ!
( 都合良く現れた相手ににかっと笑顔を浮かべ、そのまま街へ繰り出そうと相手へと手を差し出して )
>>52 ルーチェ
……はっ!井戸!水!俺も行くっ
( ぼんやりとした思考の中、ひやりとした冷たい水が頭に浮かべば、目を輝かせ大型犬さながらに相手に駆け寄り )
>>53 牡丹
うおっ!なんだ牡丹か
そーだよなあ、植物って暑さで枯れたりしないっけ?
( 突然の大声に小さく飛び上がって驚き。相手だと分かると安堵した顔で不意に思いついたことを呟き )
けっけっけっけ...アリスのお茶にもんのすごく辛い香辛料を混ぜてやるです...くくくく...
...__アリス様ぁ、できあがりましたよォ〜ん❤
(明らかに赤い色をしたお茶をアリスのもとへ運ぶ)
(あらら...?あれは能天気のアルバート...うるさい奴が来たですよ...ふんっ、いいご身分です)
あらぁ、アルバート様。お元気?ボンジュール。
>>81 >>83 / 山田さん
山田さん、其れはメイドの仕事…っていっちゃいました( 目を丸めて、じーっとお茶を汲みにいった相手の背中を見つめ )
あれ?これ、最新の香辛料ですか!?辛いの、大好きなんです( 嫌がらせ…とは思ってないみたいで受け取ってお茶を一口 )
うー…この刺激が美味しいです!
>>82 / アルバートさん
はい!行きましょう!ちょうど冷たいのが食べたいな〜と思ってた頃なんです( 首を傾げて、きょとんとするも誘いに乗り、手を取ろうと )
>>85 アリス
ち、ちぃっ...嫌がらせだと気づいてないです...ど、こ、が、美、味、し、いんですか!
(遠くからアリスの様子を静観し、地団太を踏む)
>>61 山田様
【絡みですよね?ありがとうございます!】
あっ、お疲れ様〜!ねね、俺って……身長低い?
( こっちへ向かってくる相手へ手をひらひら振れば、笑顔で駆け寄ったまでは良いものの、相手との身長差を考え見れば分かることを問いかけてみて )
>>68 アリス様
え!?婚約者!?結婚するの!?そ、そそそんなの早いよ!だってまだアリスさん若いし!犯罪だー!
( 婚約者と言われれば一瞬相手の顔をまじまじと見つめ、全く話を聞いていないようで本人には過激らしい言葉に驚き動揺が隠せず )
>>82 アルバート様
俺だよ!もちろん……水でもあげ忘れたらすぐ枯れちゃう…まぁ日光は植物に必要だけどこれはやり過ぎかな〜
( その問いかけにこくこくと頷き大きくわざとらしいため息をつけば、苦笑いしながら上記を伝えて )
>>87 牡丹さん
え?今更なに聞いてるですか、低いに決まってるですよ。私の手に届きますか〜?
(自分の手を頭上にあげてひらひらとさせる。勿論、嫌がらせをするつもりである)
>>88 山田様
こ、これくらい余裕っ……あれ?ちょっ、もうちょい低く!あと少し!1センチ!
( ムッとしてこれくらいジャンプすれば……とか思ってピョンピョン飛び跳ねながら届くと証明したいものの、全然届かずに苦戦した挙句低くしてとか言い出して )
>>86 / 山田さん
辛いものって刺激的で良いですよね、山田さんも飲みますか?( 本人に悪意はないものの、ぐいぐいと相手に進めようと )
>>87 / 牡丹さん
…落ち着いてくださいな…( 苦笑いしつつ、相手を落ち着かせようとし )
今すぐ結婚というわけではないですよ?修行を積んで20歳になったら結婚という決まりだそうです( 少し顔をしかめて )
>>89 牡丹さん
ふん、これで改めて自覚したでしょう。これからは、私のことを謙遜するがいいです!
(調子に乗って胸を張る)
>>90 アリスさん
なっ...い、いらないですよ!!そんなもん飲めたもんじゃねんですよ!!
(両手を胸の前にやり、焦りだす)
>>90 アリス様
良かった……で、アリスさんはその人と結婚?でいいの?逃げたってことは嫌だったのかな?
( とりあえず深呼吸をして心を落ち着かせ、落ち着いたあとにきょとんとした顔でそで良かったのかを問いかけて )
>>91 山田様
えーっ!ヤダヤダ!俺だって将来大きくなるもーん!
( かなり悔しかったのか負けじと相手に指を指しながらもう希望はないとは分かっているのに大きくなるとか言ってみて )
【名前間違えました!すみません!】
95:山田さん。◆C. エスカルゴン好きの古参:2018/09/02(日) 21:45 >>93 牡丹さん
はんっ、無駄でーす、無駄でーす!
(小学生レベルの悪口を浴びせる)
【ほんと、こんな最低なキャラで申し訳ない】
>>84 山田
なんだよー、わざとらしいな。
そうだ、さっきクッキー貰ったんだけど食べる?
( 相手の挨拶を怪しむようにじとっと見つめるも、気を取り直してクッキーの入った袋を掲げ )
>>85 アリス
そ、ならよかった!
ついこの間見つけたんだけどさ、そこの店のジェラートが美味しそうで美味しそうで、
( 相手の手を握れば軽快な足取りで歩き始め、機嫌良く鼻歌交じりで相手に話しかけ乍 )
>>87 牡丹
ふーん、与えすぎるのもダメってことか……
牡丹はすごいな、俺なら絶対枯らす自信がある!
( 植物について語る相手の横顔を見て優しく微笑み、手を伸ばせばわしゃわしゃと相手の頭撫でて )
>>95 山田様
ダメじゃないもん!たくさん食べれば良いんでしょ?あと牛乳飲めば!
( さらに糞ガキレベルの知能で身長の伸びる方法とかを言ってみるが全て試して無理だったのは言うまでもない)
【大丈夫ですよ!むしろこういうキャラクター大好きです(笑)】
>>96 アルバート様
えへへ、でしょでしょ!
でも優しい気持ちがあれば大丈夫だよ!
( 頭を撫でられれば子供扱いにも気付かずに嬉しそうに笑い、でもアルバートさん優しいじゃん!とか思ったらしく大丈夫と言って )
>>96 アルさん
く、クッキーぃぃぃ?...い、意外に女子力が高いぞこいつ...お、おほんっ、ま、まあちょっとくらいは食べてあげましょう。(わ、私が食べ物を...初めてじゃないですか...?)
(偉そうに胸を張るが、内心はけっこう嬉しかったりする。)
>>46 B
( / 参加許可ありがとうございます! )
そう言えばなんで青と白なんだろう……?
( 空の雲の流れを窓に肘を付けながらじっと見ていて、ふと青と白なことに疑問をもちながら上記。赤とか紫とか……あ、夜の黒もあるね。なんて呟きながらどんどんを色を思い浮かべて。こんな色でもいいんじゃないか、と思った色を手の平を上に立て続けに向け生み出しながら )
>>all様( 初回ださせて頂きました……絡みお願いします……! )
>>97 牡丹さん
ふふん、私は知っているですよ。お前がいくら試しても身長が伸びなかったことを。ぷぷぷっ、笑いものです!
(牡丹の頭をぽかぽかと軽く叩き、笑う)
>>99 椎名さん
白色光ですよ。いくつかある色の中で青色の割合が一番大きいから空は青い。...常識ですよ。といっても、お前のそのおつむでは理解できないですか?
(ふと聞こえた呟きに、返さなくていいのにわざわざ返す)
名前)ルルー
性別)男
年齢)18
性格)寡黙で大人しく、絵を描くために静かな場所にいることを好む。ロマンチスト。変わった性格で絵にリアリティを求めており、驚いた顔を描くために誰かを驚かせたり、自分が重傷を負ったとしても作品のネタになれば喜びを感じる
容姿)髪は黒色だが一部、オレンジ色に染まっている。目も同じ黒色
役職)水彩演舞アシスタント
備考)一人称→俺、二人称→人による
絵を描くことが好き
【急いでたので適当な作りになってしまいました(汗)】
>>99 椎名様
青と白?ああ、空のことか!今日は晴れてるね〜!何か空に飛んでたの?
( たまたま歩いていると何やら独り言が聞こえ、窓辺で外を眺めている相手を見つければ何やってるんだろうと思い。発言と見ているもので空のことを言っているのかと理解すれば、何気なく会話をしてみたりして )
>>100 山田様
なんだと!?見てたのか!ううっ……黒歴史だから思い出させないでよ〜……
( まさか見られていたとは思っていなかった為、驚きどころか恥ずかしくなり涙目で俯いて )
>>97 山田
……や、俺は優しくないよ。
でも、そうだな、俺もなんか育ててみっかな!
( 優しい、なんて言われたことに少し戸惑うも、言葉に乗せられその気になったらしく思いつきで言ってみて )
>>98 牡丹
それさ、パン屋の仲良いおばちゃんがくれたんだよ
食べるなら紅茶でも淹れようか、それともコーヒーのが好きだっけ?
( クッキーの包みを相手に差し出すとキッチンへと向かいカップを取りながら尋ね )
>>99 橙輝
いつ見ても綺麗だな、橙輝の色は
( 通りすがりに相手のステラを見つけると暫くぼんやりと見惚れ、ふと我に帰れば呟くように話しかけ )
(/絡みます〜!)
(/すみません間違えました〜〜
>>97と>>98のお返事と宛先が逆!です!)
>>92 / 山田さん
えー?刺激的で最高ですよ〜?( きょんとん、と首を傾げつつも残念そうにお茶をじーっと見つめ )
>>93 / 牡丹さん
ぶっちゃけ言わせていただきますと…あんな金でなんでも解決しようという男なんかお断りーって感じです( 声のトーンが低くなり普段の態度とは変わり腹黒い部分が前面に出て )
>>96 / アルバートさん
へぇ〜…お店が…よく散歩していたんですけど気づかなかったです…( “おお”と感嘆の声を上げて、冷たいジェラートにお目にかかれるのを楽しみにして )
>>99 / 橙輝さん
橙輝さん!此処にいらっしゃったんですね
( 今までおやつを作ってたようで終わって、舞台へ向かう途中、今日は見かけなかった相手を見かけてゆっくりと近づいて上記。何を見てるのかが気になり、相手の視線へと目を向けると綺麗な空があり、見惚れたようにじっと見つめて )
( / 絡ませていただきます / )
へえ、そうなんですか……!
( そうなんだ……と一人納得しながら上記。あれ……でも太陽の色が違えばまた違う色になるんじゃ……?なんて呟いて。 バカにされて子供らしく むー と頬を膨らませながら下記。)
む……バカにしないでくださいよ!
>>101 山田様
そう綺麗に晴れてて……それで……葉っぱか鳥なら飛んでるかも知れませんね。
( 話かけられてほぼ独り言のように返して。なのか飛んでる……え……?となってようやく話しかけられたという事に気づいて。木なんてあったかな……なんて思いながら外を眺めたりして )
>>59
【遅れてすみません〜!!参加していただくのは嬉しいのですが、皆さんが言っている通り役職不明はやめて頂きたいです…。あと、pfの前に一言欲しかったです、ルールに書いてなかったんですけど、すみません>_<役職明記いただければ参加okです!ルールの一読お願いします!】
>>57
【了解致しました、初回お願いします。あと、豆ロルはやめて頂いてもいいですか??ルールに書きましたので…。】
>>68 アリス
え、アリスが選んでくれる⁉
(わぁ、と嬉しそうにして上記。女の子と買い物に行くことが少ないからだろう。ウキウキして。)
【お口添えありがとうございます…!】
>>82 アルバート
よしきた、行こ!
(暑さでだらんとなりながらもいどの方へ向かい。やっと井戸までついたが、今度は井戸水を汲まなければならず、「あぁ…これやんなきゃか…」などと気だるそうにつぶやき)
>>87 牡丹
【埋もれちゃいましたが、>>56お願いします…!】
>>99 橙輝
ぼんやりしてどしたの?
(空を眺める橙輝を見つけ、後ろから声をかけて。)
【絡みます〜】
>>102
【不備ありませんので初回お願いします!】
>>107安価貼るの忘れました書き直させて頂きます。レスを使ってしまってごめんなさい……内容は同じなのでどちらを見ても構いません。
へえ、そうなんですか……!
( そうなんだ……と一人納得しながら上記。あれ……でも太陽の色が違えばまた違う色になるんじゃ……?なんて呟いて。 バカにされて子供らしく むー と頬を膨らませながら下記。)
む……バカにしないでくださいよ!
>>101 山田様
そう綺麗に晴れてて……それで……葉っぱか鳥なら飛んでるかも知れませんね。
( 話かけられてほぼ独り言のように返して。なのか飛んでる……え……?となってようやく話しかけられたという事に気づいて。木なんてあったかな……なんて思いながら外を眺めたりして )
>>103 牡丹さま
そんな……ほんとうに褒め上手ですね……
( 褒められて嬉しそうに笑いながら上記。アルバートさんの綺麗な赤い目は、私の右目とお揃いですね。なんて自分の目を指で指しながらそう言って。 )
( / 絡みありがとうございます〜! こちらも絡まさせて頂きます。 )
>>104 アルバート様
あ、はい! 探しましたか……?
( どうしよう迷惑かけちゃった……とでも言いたそうにたれたツインテールを指で絡めながら上記。あれ……お菓子かな?なんて嬉しそうに目を輝かせたらすっかり忘れたようで。その後相手がどんな反応をしているのか伺うように見たら、相手が空を眺めているのを見て、嬉しそうに微笑んで。 )
( / ありがとうございます! こちらも……。 )
>>106 アリス様
>>104 アルバート様
おお!アルバートさんに似合うもの……うーん……好きな花とかある?
( 育ててみようなんて自分以外に言う人がいなかった為、あまりの嬉しさに勝手に花をオススメしようと考えて )
>>106 アリス様
うっ、かなりストレートに来た……これはその男の人ショックで倒れるわ……
( 薄々察してはいたがここまでとは…と残念。というかその相手に同情するような気持ちになり苦笑いしながら )
>>107 椎名様
【安価が無いですが私宛……ですよね?間違っていたらすみません!】
葉っぱか鳥………いないね……。ところでこんな所で何か考え中?
( 葉っぱか鳥という単語を聞いてまじまじと窓から見える景色を眺めるもそれらしきものはなかなか見つからず、クスクスと笑い。そういえばなんでこんな所にいるんだろうと思い何か考えているのかと問いかけ )
>>108 >>56 ルーチェ様
【気が付けなくてすみません!今後気をつけます……】
だよね!きっとこれから大きくなる……まだ成長期まだ成長期……
( 大きく頷けば、もう希望はないと言うのに自分に暗示でもかけるかのようにまだ成長期だと自分に信じ込ませ )
>>all様
う〜ん...おっ、いいねぇこの角度。青い空の下にある賑やかな街並み...
(絵を描くために人気のない場所に移動し、スケッチを始めようしている)
>>110 牡丹
そうそうまだまだ成長期…私も…まだ…伸びる…!
(年齢的に明らかに伸びるわけはないのだが、爪先立ちをしたりして無駄なあがきをしてみたり。)
【いえいえ大丈夫ですよ〜(*´∀`*)ノ】
>>111 ルルー
なに描いてるの?
(後ろからひょいと覗き込み。ちょうど買い出しから帰ってきたところのようで、手には野菜や果物の入ったカゴを持っていて。)
【現在の募集状況】
現在の募集状況をお知らせします(*´∀`*)ノ
団長→主
副団長→空き
団員・火炎演舞→>>29 アルバート・ライゼル
・植物演舞→>>15 莇乃牡丹
・空中演舞→空き
・変身演舞→空き
・水彩演舞→>>45 椎名橙輝
・アシスタント→水彩演舞>>47様
空中演舞>>54山田海月
メイド→>>19 アリス・フォン・フィーリア
>>35様 プロフ待ち
まだまだ空いております!!是非〜
>>110 牡丹
【すみません!!見落としてたのこっちでした!!>>60でお返事頂いてました…。本当に申し訳ないです…。>>60と>>110どちらのレスで進めましょう…??】
>>61海月
給料安いって〜?
(独り言のように呟いていたが、聞いてたぞ、というように近づいて。「ほんとはもっとあげたいんだけど、あんまりまだ有名じゃないから貧乏サーカス団なのよ、ごめんね」と付け加えて)
【先程>>108で初回お願いしますと言いましたが初回投下されてましたね、見落としてました〜…。絡ませて頂きます!あとルーチェは基本名前呼び捨てなので下のお名前使わせてもらいますね!読み方はみづきちゃんでしょうか、くらげちゃんでしょうか】
役職は一応アシスタントってことで...
参加よろしいでしょうか?
>>116
【どの演舞のアシスタントでしょうか??細かくてごめんなさい>_<】
>>113
あ、団長。今から絵を描こうと思いましてね。あそこに見えるルーナランドの街並みを...
(遠くに見える街を指差して)
空中演舞って空いてました?
120:ルーチェ◆qI:2018/09/02(日) 23:47 >>118ルルー
こっから見える街は綺麗だよね、
(私もたまに考え事するときここに来るの、と続けて。自身もルーナランドの街並みを見ながら)
>>119
【空中演舞のアシスタントは山田海月ちゃんですね。アシスタントで空いているのは、火炎・植物・変身です!>>114参考にお願いします。あとオリキャラの会話ではない部分は【】もしくは(/)でかこって頂いていいでしょうか?ルールの一読お願いします!】
では変身でよろしいでしょうか?
123:アルバート・ライゼル◆/E:2018/09/02(日) 23:55 >>106 アリス
へへん、俺の嗅覚はすごいからな!
お、この店だっ
( 到着してみれば確かに小さな可愛らしい店があり、扉を開けるとお先にどうぞ、と相手を促し )
>>108 ルーチェ
や、俺がやるから大丈夫!
ルーチェは休んどいて、力仕事は男の役目だし!
( 到着した後、相手の言葉を聞く前にさっと素早い動きでバケツを取れば井戸に放り込み早速ロープを引き始め )
>>109 橙輝
ああ、確かに!お揃いだな
それにしても、橙輝の反対の目は不思議な色だよな
……透明?って言えばいいのか?
( お揃い、なんて可愛い言葉がちょっと照れくさくて笑ってみせて。相手の左目を覗き込むようにして尋ね )
>>110 牡丹
んん、好きな花?
そうだなー……俺、花に詳しくないからなあ
牡丹のオススメ、とかある?
( なかなか花と触れ合う機会もないため唸りながら悩み、やはり思い付くものもないので相手に振ってみて )
>>120
ただ街の風景を描くだけじゃ物足りないな...
(街の平和さを絵にするためにあくびをした人や楽しそうに遊んでいる子供達を描いてみる)
わ、団長さん……! 空の色って、別に緑と赤とかでもいいんじゃないかなっておもって……
( 少し驚いた後に、具体的な色の例を出して、センス悪いのになかなかじゃない……?なんてドヤ顔をしながら上記。少したったあとに、あれ……赤と緑ってクリスマスカラーじゃ……なんて少し悲しそうにしながら頭にハテナを浮かべて )
( 絡みありがとうございます! )
>>108 団長さん
( すいません完全にミスりました……その下の下のレス>>109で訂正を入れたのでそちらでお願いします。 )
うっ……か、風が! 新しい斬新な色の組み合わせ……そんなのないかな……って思ってたり?
( 葉っぱも風もないと言われ、謎の意固地で粘って。悩み事と言えばやっぱり……と、そんなことを聞いて )
>>110 牡丹さん
お、今日は空と街を書くのー?
( 遠くから相手の姿を見つけると走りよってきて上記。相手の向いている方に何があるのかを確認した後に、私ならあんなに細かいの書けないな……と内心思って。ね、見てても良い?と相手のスケッチに邪魔にならないであろう。と自分が思った位置に座りながら言い )
>>111 ルルーさん
>>122
【了解しました、では変身アシスタントで初回お願いします。あと、本体同士の会話には【】または(/)をつけてもらえますか?ルールを読んでいただかないと参加は許可できません…。ルールを一読した後、初回お願いします。】
>>123 アルバート
えっ、いいの?…ありがと。
(バケツを取りに行こうとした手を止め相手にお礼を言い。「疲れたら交代するからね、」と声をかけて。最近は異常気象で本当に暑いので、熱中症にならないか心配なのだろう。)
〖すいませんつけ忘れてました...絡んでもいいでしょうか?〗
128:ルーチェ◆qI:2018/09/03(月) 00:04 >>124 ルルー
わぁ…素敵
(ただの街の絵の時点で、絵の得意でないルーチェは感動していたのだが、街の人々を描き始め、一気に絵が明るくなったような感じがして、素直に感動し。)
>>125 橙輝
ふふ、クリスマスみたいね
(赤と緑…と想像するとやはりこちらも浮かんだのはクリスマスで。くすり、と笑いながら上記。「橙輝のそういう考え方好きだな、」と続けて)
>>127
【黒いかっこはありませんか…?できれば黒がいいのですが…。
絡みについてですが、今他の人に絡むよりもall様向けの初回出していただけますか?それにみなさん絡む方がいいと思うので】
【りょーかいしました!】
あ〜あ、退屈...仕事もやったしな〜、何か面白い事無いかな〜
(苺味の飴を舐めながら言う)
>>130カレン
あ、カレン!いいところに〜
ちょっとここに釘打ちたいんだけどやってもらえる?
(梯子に登ったルーチェが上の方からカレンに向かって呼びかけ。「若干身長足りなくて届かないの!お願い〜」と続けて)
【ありがとうございます!色々細かくてほんとすみませんm(__)m絡みますね!】
>>128
そうですか?絵を描くにはリアリティが必要ですから、絵を描く前に一度見たり体験したりして、ありのままに書く。それをやっただけですよ
(素敵だと言われて照れている)
>>125
空の色は...何がいいだろう...
(青い空を見上げて上記を)
>>131 ルーチェ
あっルーチェちゃん、可愛い子が居たと思ったら...
りょーかい!なるはやで終わらすよ!
(急いで向かうと素早釘を叩いて)
えへへ……ああこれは生まれつきで……いわゆるオッドアイってやつです。
( 笑っている相手を見て、つい自分も釣られるように笑って。顔を覗き込まれて少し照れた後に冷静になって、オッドアイって知ってるかな?と思いながら言って。 )
>>123 アルバートさん
うっ……団長さんもそう思いますか? なかなかいい組み合わせだと思ったんですけど……
( クリスマスと言われ、痛いところをつかれた。みたいな表情をして。プーっと拗ねたように髪を弄りながら、なかなか……の方を言って褒められて、というか考え方が好きだと言われて照れながら「えへへ……ありがとうございます。」と言って )
>>128 団長さん
お……ね、楽しいかどうかの保証は全くもってしないけど、一緒になにかしない?
( ちょうど手持ち無沙汰だったようで構ってくれそうな人を見つけたー!とスキップで寄っていき、嬉しそうにそう言い )
>>130 カレンさん
んー……青も絵の具の混ぜ具合でどんどん色変わってくるもんねー……空の色がパってパレットに絵の具になって出ればいいのに……
( 青と白の絵の具を交互に眺めながら、空の色が綺麗に移し出せたらどんなにいいだろう……と、実現できもしないようなことを言って。でもそれならバレットに絵を書く事になるのかな? あ……建物なんかもぜーんぶ移せちゃったらつまらないんだろうなあ……なんて思って。 )
>>134 橙輝さん
そうだね〜、退屈ほどくだらないことは無いよ〜...きれいな色も褪せちゃうしね
(話に共感して相槌をうち、サファイアの様な瞳で相手を見つめて)
名前)碧(あおい)
性別)男
年齢)18
性格)寡黙で大人しく、絵を描くために静かな場所にいることを好む。ロマンチスト。変わった性格で絵にリアリティを求めており、驚いた顔を描くために誰かを驚かせたり、自分が重傷を負ったとしても作品のネタになれば喜びを感じる
容姿)髪は黒色だが一部、青色に染まっている。目も同じ黒色
役職)水彩演舞アシスタント
備考)一人称→俺、二人称→人による
絵を描くことが好き。色は青関係の色が好き
【急な変更ですいません!】
ふふふ、ああしてこうして〜♪
(自分の着ているゴスロリ服に数多くの宝石を縫い付けている)
>>111 ルルー様
【絡ませてもらいますね!】
あっ、ルルーさーん!今日は何描くの?暇だし見ててもいいかな?
( なんでこんな人がいない所にいるんだろうとか思いながらも、相手の姿を捉えれば大きい声で名前を呼んで駆け寄り )
>>112 >>115 ルーチェ様
【せっかく続けてくださいましたので>>110のほうでお願いします!わざわざ探して下さりありがとうございます】
団長さんも頑張れ……!牛乳とか飲んだらきっと大きくなるから……
( やっぱり似たような身長だから親近感が湧くらしく、大きく頷き相手に向かって親指を立て上記 )
>>123 アルバート様
オススメ………ゼラニウムとかどうかな?育てやすいし年中咲いてるよ!あと、綺麗だし
( オススメを問われ、なんだか植物について聞かれると嬉しくなり少し間を空けた後笑顔でこの花はどうかと問いかけ、その良い所を言ってみたり )
>>125 椎名様
新しい斬新な色…の組み合わせ?黒と赤とか?あと黄色と紫とか!
( 斬新色と言われれば一緒にするとあまり合わないもの達だと思っているらしく、どれか採用されないかとたくさん色を言ってみて )
>>130 カレン様
【絡ませてもらいます!】
カレンさん!暇?もし良かったら一緒に花の種買いに来てくれない?一人だとちょっと怖いし……ね?
( いかにも仕事が終わった感じの相手を見つけ、相手の名前を呼んで笑顔で買い物に行こうと誘い、ニコニコと笑いながら )
>>132 ルルー
へー…
(芸術肌ではないルーチェには未知の世界のような気がして。相手のことを邪魔しないようにとそのあとは黙ってルルーの描く絵や風景を見て)
>>133 カレン
ありがとー…やっぱ身長欲しいなぁ
(カレンに対してお礼を言った後、身長が伸びるように、と爪先立ちをするなど無駄なあがきをしてみたりして)
>>134 橙輝
何色がいいかなー…空の色
(橙輝のように考えてみよう、と口に出したものの、色彩センスはあいにく持ち合わせておらず、空の色は青と白、という概念に取り憑かれてしまい悩み。)
>>136
【トリ変わってますがご本人様でしょうか??念のため確認です】
>>138 牡丹
わたし、牛乳嫌いなんだよね…
(「子供の頃全然飲まなかったの。あー、それが身長低い理由かなあ…」と、牛乳嫌いなことを悔やみ。まあ今も嫌いなので飲む気はないが。)
【分かりました、ありがとうございますm(__)m】
>>139
ふぅ...疲れた...もうやめるか。あ、団長。喉乾いたのですけど何か飲み物ないですか?
(上記を言いながら、団長のほうを向いて)
【うっかり打ち間違いしてすいませんでした。一応トリを変えときました】
>>108
【はい!以下豆ロルのないよう気を付けます!あ、海月の読み方はみづきです。分かりにくくてすみません...】
>>140 碧さん
(まーた碧がなにか書いてるです...こいつの描く絵はまあ中々です。売り飛ばしたら儲かるです...ぐふふふ)
おい碧、なに書いてるですか?見せるです。あ、飲み物ならお茶があるですよぉ。
(香辛料入りの真っ赤なお茶を手にして、ゲスな顔で微笑む。その魂胆は浅ましく、金を手に入れる為に碧の絵を虎視眈々と狙っているのである。)
>>138 牡丹さん
ああ、良いの?私も行こうとしてた所だから付いていくよ♪
(こちらも人形のような微笑みを浮かべ、着いていこうと買い物袋を持つ)
>>139 橙輝さん
私も160cmしかないからね〜、170cm位は欲しかったんだけどね...
(ため息をついて項垂れる)
名前)リゼット・テラン
性別)女
年齢)20
性格)滅多な事では怒らない、騒がないが基本のおっとり。自分から話しかけることは少ないが、話しかけられたら以外と喋る。
容姿)暗い茶髪のおかっぱにホワイトブリムを着用。目は青紫。服装は黒のワンピースの上に二つポケットのついた白のエプロン。白靴下に黒いローファーを履いている。身長161cm。
役職)メイド
備考)一人称「私」二人称「〜さん」「〜様」
元々は小国の貴族に仕えていたメイドだったが、経済的な事情で没落してしまい、そのまま失業。サーカス団に再就職する。
好きな物は苦い物と読書。嫌いな物は甘い物と計算。暇な時は団員を観察して気がついた事を手帳にメモしている。
【>>35です。提出遅れてしまってすみません。不備などありましたらお申し付け下さい】
>>142
おぉ、こりゃどうも
(山田さんからお茶をもらうも香辛料が入っていると気付いてない)
...!!!!!???、ゴホッ!!、ゴホッ!
(喉がすごく乾いていたので一気飲みをする。しばらくすると涙が出て、汗が止まらず、咳き込む)
>>145
大丈夫?...山ちゃんさあ...
(呆れてものが言えない)
空の色……そうだ、昼の空と夜の空の混合とかどうかな? 昼の空の色でさ、星とか月とか浮かべてみるの……どう?
( 空の色と言うより空に浮かべるものの話をして。空の色って言ったらやっぱり碧の髪の青色でいいんじゃないかな。って思っていて。青と白なんてちょっと配合を変えただけで全く変わってくるしね……なんて思ったりもして )
>>132 碧さん
だよねえー。そっか暇だと変な色になっちゃうのか……、
( 相槌に相槌で返してしまってあ……なんて焦ったような声を出しそうになるがぐっと堪えながら返事をして。これからは楽しく生きよう。なんて変な事を考えたりして )
>>135 カレンさん
黒と赤……黄色と紫……パンジーみたいだね。
( 赤と黒って血みたい……と思ったがそんなグロテスクな話出来ないよ。詳しくもないし……と意味不明な事を考えて、頭をフル回転させて思いついた事がパンジーでそう言って )
>>138 牡丹さん
そうですね……青と白が逆でもいいと思うんですけどね……
( クリスマスカラーから離れなれないようで、昼の空と色と言えばこれだよね……と思って雲と空を逆にしましょう! なんてありもしない事を考えて。 )
>>139 団長さん
>>145
確かにパンジーだね、個人的には薔薇の方が好きだけど。
(自宅のガーデンを思い出し同調する)
>>140 碧
飲み物…あ、レモネード買ってきた、飲む?
(先ほど買ったばかりの瓶に入ったレモネードを見せながら)
【了解しました〜】
>>141 海月
【了解です!】
>>144
【不備ありませんので初回お願いします〜】
>>108 / 団長様
団長様のお好きな色は…?( 自身の部屋へ向かおうと向きを変えて歩き出そうとするも、移動中に服を考えたいのかくるりと振り返って )
( / いえ!/ )
>>109 / 橙輝さん
あ、お菓子の味見をお願いしても良いでしょうか?( しばらく見惚れていて、急に相手へと視線を変えてそう頼む。上手くできた自身があるのか満面の笑みを浮かべて )
>>110 / 牡丹さん
だって本当ですよ?世界は自身のものとか思ってるわがままな俺様なやつですから…( “はぁ〜”と溜息をついてジト目で苦笑いしてる相手を見つめるも“あんな奴に同情できるなんて優しいな…”と心の中で感心して )
>>111 / ルルーさん
洗濯物干し、完了…っと。なーにしよっかな〜
( 仕事を終え、気分がいいのか鼻歌を歌いながらバスケットを持ってスキップをしてる最中に人気を感じ人気のある場所へと近づく。メンバーだと気付いて後ろからゆっくりゆっくりと気配を消して近づき驚かそうとし )
( / からませていただきます / )
>>123 / アルバートさん
可愛いお店ですね…( ふむふむと相槌を打って )
あ、いえ…私はメイドという立場ですのでお先にアルバートさんがお入りください( 首を左右に振りながら口角を上げて、一歩下がり )
>>130 / カレンさん
ディナーの食事、どうしようかな…
( 夕ご飯の準備をしようとするのだが肝心なメニューが浮かばずに腕を組みながら行ったり来たりし、ぽつんと呟いて )
( / 絡みますね / )
>>145 碧さん
飲みやがったです、飲みやがったです!げふっ、げふふ、傑作ですねえ!!ひっく。
(咳き込む碧を指さし、笑い転げる。黒瞳にうっすらと涙が浮かび、笑いすぎたせいでしゃっくりが出る。しかし非道である)
>>147
ま、そうだね。気分が晴れると青、曇ると灰色...みたいな...
(確かにそうだと頷き)
>>149
ありがとうございます...では...
(団長からレモネードの瓶を貰い一気に飲む。飲んだあと「あー生きかえるわー」と満足そうに)
>>150
さて、絵になるネタは無いかな...と
(人気のない橋の下に座り込んでいる。アリスには気付いていない)
>>151
げほっ...!いや...このネタ使える!辛い物を飲んで苦しむ姿、そしてそれを見て笑い転げる。まさに漫画のような一コマ!!!
(変わった性格なので山田さんには怒らず、逆に新しい絵に使えそうだと喜んでいる)
>>152 碧さん
なっ...ふ、ふん...そういえばこいつは元々こういう性格だったですね...マゾヒズムですか?...あ。
(面白くなさそうに口を尖らせたあと、なにか思い出したようにハッとする。すると、腰につけた鞄をごそごそと漁る。取ったものは、なにやらノートのようなものだった)
スケッチブックです。この前商店で買ったですが、私にはいらないから碧、お前にくれてやるです。決してお前の為じゃないですよ。
(腰に手を当てて、「ん、」とスケッチブックを差しだす。眉を顰めて、目を逸らしている。意図は読めない。)
>>147 橙輝
白と青逆もいいね〜、綺麗
(他の色も想像してみるが、どうもしっくりこないことから、「青と白ってベストな組み合わせなのかも」と呟いたりして)
>>150 アリス
んー…青かな
(「目の色とおんなじだから」と続けて。しかしその時、持っている服は青系統のものが多いことに気づき、「でも色もお任せにする!いつも着ないような服着てみたいし」と続けて)
>>152 碧
よっぽど喉乾いてたのね。
(くすり、と笑いながら。「絵を描くのに夢中になるのもいいけど、体調管理はしっかりよ?」と続けて)
>>all様
おや、これは…確か安価で体にもいい上に美味しい、三拍子揃った有名な薬膳茶ですねえ。棚の奥に押し込められていましたし、頂いても問題ないでしょう。
(キッチンの棚の奥から『罰ゲーム用』『超苦い』と書かれたメモの添えられた茶葉の袋を取り出し、お湯を沸かしている)
【初回投下しますー。問題無いようなら絡んでやって下さい】
>>154 ルーチェさん
あ、団長...お疲れ様です。お茶でもしないですか?
...だ、大丈夫です...この要領でお茶に誘えるです...!
(ルーチェの姿を見かけ、物陰でシミュレーションをする。自分のようなものをこのサーカス団に入れてもらって依頼、特別な人間となったのだ。)
>>155 リゼット
え、リゼットそれ飲むの…?
(罰ゲーム、と言いながら誰かが面白半分で買った薬膳茶を取り出し沸かしているリゼットに驚きながら。もしかして苦いやつって知らないのかな…などと思い声をかけて)
【絡みます!】
>>156 海月
ん?海月何してるの?
(何やらボソボソとしゃべる声が聞こえ、のぞいてみるとそこには海月の姿があり。喋っていた内容まで聞こえていないようで、そんな物陰で何してるんだろう…と不思議に思いながら)
>>157 ルーチェさん
ひゃっ!?...あ、い、いえ...その...お、お、お...オクトパス好きですかっ!?
(汗をだらだらと流し、少しだけどもり漸く発した言葉は意味不明。党の本人は「しまった〜...!」とでも言いたそうな顔をしている。)
>>団長様
あら、団長様。カップの用意もできましたし団長様も一杯いかがですか?
(私としては気にはなっていた銘柄なのですが飲む機会がなくて、と続けながら薬膳茶を淹れる)
【絡みありがとうございます】