なんとなくやってみたかっただけです。(誠実)
母「>>2ー、晩御飯の材料買って来てもらっていい?」
>>2「わかったよー、まま!なに買えばいいの?」
母「そうね…>>3を買って来てくれる?」
>>2「わかったよー!」
>>2 女の子の名前(出来れば年齢もお願いします)
>>3 買うもの(最低5個お願いします)
安価ちゃんとついているか不安
わた子(10)
3:わさび:2018/07/29(日) 21:25 大根
出汁
味噌
人参
豚肉
(豚汁用)
ひき肉
(ハンバーグ用)
>>1続きは?
5:娘々:2018/07/30(月) 14:33 >>4ごめん落ちてた
わた子は買い物メモとがま口のお財布―――中には1500円が入っている―――を母からもらって、家を出た。
右にはスーパーへ行く道が、左には商店街に行く道がある。
>>8どっちに行こうか?
あっち
7:匿名:2018/07/30(月) 17:02かそく
8:匿名:2018/07/30(月) 17:03あえて上
9:娘々:2018/07/30(月) 18:17 >>8( ・ω・)つ(座布団2枚)
向かいの家の垣根にはしごが掛かっているのを見つけたわた子は、はしごを上る事にした。
上からは、わた子の住んでいる>>10が一望出来た。
少しの間景色を楽しんでいると、近くに肉屋があるのを見つけたわた子。
>>10わた子の住む町の名前
>>12これからどうしようか?
田丁町(たちょうまち)
11:わさび:2018/07/30(月) 19:58うーん…………
12:わさび:2018/07/30(月) 19:58さっさと仕事済ませて帰ろ
13:娘々:2018/07/30(月) 20:20 わた子「よーし!早く仕事終わらせてかーえろっ!」
そうわた子は言うと、はしごを下りた。
家の前に立って、わた子は再び考える。
スーパーに行くべきか、商店街に行くべきか、それとも遠回りをして肉屋に行くべきか。
>>15どこに行こうか?
今日はこれ以上出来ません。落ちます。
過疎区
15:匿名:2018/07/30(月) 20:51肉屋に行く途中で楽器屋に寄り道
16:娘々:2018/07/31(火) 11:57 肉屋に向う途中、偶然にも>>17を見つけてしまったわた子。
わた子「うわー、凄い‼たくさん楽器があるー!」
>>17に入ったわた子は、置いてあった>>18を手に取った。
>>18を演奏しようとしたその時。
わた子は母に>>20時までに帰ってきてねと言われたのを思い出した。
>>17楽器屋の名前
>>18わた子が手に取った楽器
>>20母と約束した帰る時間
>>24現在時刻
ミュージックステーション
18:匿名:2018/07/31(火) 13:56360度回転ドラム
19:わさび:2018/07/31(火) 14:03えーと
20:わさび:2018/07/31(火) 14:05午後6時
21:とくめい hoge:2018/07/31(火) 16:09加速
22:容姿端麗なぷーき、新居浜まで泳ぐ:2018/07/31(火) 16:53かそく
23:フーガ:2018/07/31(火) 21:3617時24分32.65秒
24:タナぼた hoge:2018/07/31(火) 21:40午前3時
25:娘々:2018/08/01(水) 08:43 ちょっと諸事情あってPCから書き込んでいるけど同一人物です。
わた子が母と約束した時間は午後6時だったが、今はまだ午前3時だ。
まだまだ時間には余裕がある。
そこで、手に取っていた360度回転ドラムを少し触らせてもらおう、と考えた。
わた子「お兄さん、これ、演奏させて下さい」
>>27(お兄さん)「うん、いいよ。これは、>>30すれば音が出るんだよ」
>>27お兄さんの名前
>>30 360度回転ドラムの演奏方法
PCで安価付けるの初めてだからちょっと不安
安価付いていなかったらごめんなさい
加速
27:容姿端麗なぷーき、新居浜まで泳ぐ:2018/08/01(水) 12:28康平(こうへい)
28:フーガ:2018/08/01(水) 13:07百円を投入
29:娘々:2018/08/01(水) 15:37>>28もはや楽器とは何だったのか(いいぞもっとやれ)
30:コタロウ:2018/08/01(水) 19:50ドラムと心を共鳴させる
31:娘々:2018/08/02(木) 13:06 わた子「ドラムと心を共鳴させる…?」
康平「うん、ドラムと心を共鳴させるんだ。そうすれば、素晴らしい演奏が出来る。やってご覧」
わた子は生まれて初めて、ドラムスティックを持った。
恐る恐る、それをドラムの上に乗せてみる。
するとわた子は、何かを感じ取った。
360度回転ドラム(お前、面白いやつだな…いいだろう。お前に我の力を貸そう)
それからわた子は、感じるままにドラムを叩いた。
彼女のドラムは、ミュージックステーションにいた定員や客、さらにはたまたま通りかかった人の心を動かし、周りの全てを感動させた。
>>33「わた子の演奏を聞いた康平の言葉」
もう一回遊べるドン!
33:容姿端麗なぷーき、新居浜まで泳ぐ:2018/08/02(木) 18:19 君…凄いよ。
俺、ドラマーとして入ってるバンドがあるんだけど、ツインドラムを考えてたんだ。君、バンドやる気はないかい?
わた子「バンド…?」
康平「うん。>>36って言うんだ。ちょっとマイナーだと思うけど…知ってる?」
わた子「知らなーい」
わた子に即答されてしまった康平は、思わず苦笑する。
康平「まぁ、そうだろうね。とにかく、お母さんと相談してみてよ。結論が出たら、またミュージックステーションにおいで」
わた子「うん、わかった!じゃあね、お兄さん!」
360度回転ドラムを感じるままに叩いてわた子は、ミュージックステーションを後にした。
わた子「さーてと、お肉屋さんに行かないと!」
>>36康平の所属するバンドの名前(後で使います)
かそく
36:コタロウ:2018/08/03(金) 12:28THE LEAF HEAVENS(ざ りーふ へぶんず)
37:娘々:2018/08/03(金) 15:27 ミュージックステーションから歩いて10分ほどの所に、>>39はあった。
そこは保育園児だった頃、母と保育園の帰りにコロッケを買って帰った肉屋だ。
久しぶりに>>39に入ると、そこには前からいる“名物おばあちゃん由美子”と、若い女の人が立っていた。
由美子「あら、>>40さんの所のわた子ちゃんじゃない!大きくなったわね〜」
わた子「由美子おばちゃん久しぶり!今日はね、お使いで来たんだよ!」
由美子「あらそうなの!偉いわね〜何買っていくのかしら?」
わた子「んーと、豚肉と、ひき肉だって!」
由美子「はいはい、豚肉とひき肉ね。>>44、袋に詰めて頂戴」
>>44「あいよー」
>>39肉屋の名前
>>40わた子の名字
>>44女の人の名前(由美子さんの孫)(20歳)
かそく
39:匿名:2018/08/03(金) 15:30BLACK MEMORY
画像|お絵かき|長文/一行モード|自動更新