ところで、元野良猫でもある
624:匿名さん:2021/07/30(金) 00:59スレッド数の多い板は50とか100とかなってるとおもう
625:匿名さん:2021/07/30(金) 01:00ファファファ!!
626:匿名さん:2021/07/30(金) 01:17匿名ちゃん、お風呂に入ってくるねっ
627:うりゃ◆12:2021/07/30(金) 01:18タイトルを名前に
628:うりゃあ◆12:2021/07/30(金) 01:19ひとつおまけ
629:うりゃあああ◆12:2021/07/30(金) 01:19むむ
630:うりゃあああ◆12:2021/07/31(土) 04:30夜更かしするとすぐ肌に出る
631:うりゃあああ◆12:2021/08/05(木) 04:25寝直すの無理なので起きます♪
632:うりゃあああ◆12:2021/08/05(木) 04:45人間関係リセットする癖はあるかも〜...
633:うりゃあああ◆12:2021/08/05(木) 05:02 小、中の子と連絡取ることなんてないもんねぇ
以前、母親に最近〇〇ちゃんと遊んでないけど喧嘩でもしたの?と訊かれた時にクラス変わったから友達じゃなくなったよ〜と言ったらすんごい怒られた記憶が。
クラス替え=リセットだと思っていて...
×新しい環境で友達作ってくださいね〜
〇新しい環境で“も”友達作ってくださいね〜
クラス別になったらそれっきりにならない?
短い休み時間か学校終わってから遊ぶしかなくなると思うんだけど、学年が上がるにつれて下校時間も遅くなっていって
授業で二人組作ってください系の時に残らない程度には関係構築してたから許して(何を?)
636:うりゃあああ◆12:2021/08/05(木) 05:16それでいうとリアルの人間関係よりネットの方がよく切るかも...です...
637:うりゃあああ◆12:2021/08/05(木) 05:18SNS何回作り直すん!?ってレベルで...
638:うりゃあああ◆12:2021/08/05(木) 05:21ゼロから関係を構築していくの、何とも言えない気持ち良さがありますよね
639:うりゃあああ◆12:2021/08/05(木) 05:46築いた関係が無くなる時のどこか切なくて気持ちいい瞬間はドミノ倒しに通じるものがあるよねぇ
640:うりゃあああ◆12:2021/08/05(木) 05:47ここでいう気持ちいいはスッキリするみたいな
641:うりゃあああ◆12:2021/08/05(木) 05:59 ちなみに切られる側の気持ちは理解してるつもり。
私だって気付いてないだけで知らぬ間に切られる側になっていたかもしれない
クラス替えの話で例えるなら...
別々になって相手から遊びに誘われることが無くなった場合はそういうことだし。
貴重な休み時間や学校外でわたしと遊ぶほどのメリットが向こうになかった、なくなってたのよ
新しい環境で自分以上に性格の、話の、波長が合う友達ができたから限られた少ない時間をわたしに割く必要がなくなっただけ。
それは別に悪いことじゃない
人間関係はお互いにメリットを感じるから続くもので...一方通行なら切れて切られて当然なんだよね。
ちょっと誤字
643:うりゃあああ◆12:2021/08/05(木) 06:07切られた時はむしろ寄生しててごめんー!って思う
644:うりゃあああ◆12:2021/08/05(木) 06:11必要ない関係はどんどん断ち切って気持ちよくなっていくし、切られた時は見つめ直して向上を図る
645:うりゃあああ◆12:2021/08/05(木) 06:13言語化するとメリットがどうとか...うわあって感じるかもしれないけど、人間関係って突き詰めるとそうですよね
646:うりゃあああ◆12:2021/08/05(木) 06:14みんな無意識のうちにやっているとおもうよー
647:うりゃあああ◆12:2021/08/05(木) 06:15浮かないようにキャラ作って周りに合わせてる風の子は理解できないかも...?
648:うりゃあああ◆12:2021/08/05(木) 06:15もくようび!
649:匿名さん:2021/08/05(木) 06:17うん、匿名でいい
650:匿名さん:2021/08/05(木) 06:18むかしむかしあるところにおじいさんとおばあさんがすんでいました
651:匿名さん:2021/08/14(土) 09:15軽く流す感じの謝罪スタイルは彼のキャラと合ってないから多くの人の気持ちを逆撫でる
652:匿名さん:2021/08/14(土) 09:17オンラインサロン、弁護士の件で謝罪したときにも思ったことなんだけど...
653:匿名さん:2021/08/14(土) 09:17私のなかで30年後ということを考えた時に30年後の自分は何歳かなと、あの発災直後から考えていました。だからこそ、私は健康でいられれば、その30年後の約束を守れるか どうかの節目を見届けることができる可能性がある政治家だと思います。だからこそ、果たせる責任もあると思うので…
654:匿名さん:2021/08/14(土) 09:18あの謝り方で許されるキャラとして売り込んでいたわけじゃないからムリだよね。
655:うりゃあ◆12:2021/08/14(土) 09:21>>653 ?
656:うりゃあ◆12:2021/08/14(土) 09:21え、誰...?そして投稿内容も何を伝えたいのかピンと来ない...
657:うりゃあ◆12:2021/08/14(土) 09:26同じ文を投稿して荒らし回っているみたいですね♪
658:うりゃあ◆12:2021/08/14(土) 09:36ちょっとミスして荒らし投稿されたスレひとつずつ見つけて処理するしかなくなっちゃった
659:うりゃあ◆12:2021/08/14(土) 09:38えっと、、、ごめんなさい...依頼されたらその都度対応していきます。。
660:うりゃあ◆12:2021/08/14(土) 09:39ログ更新してしまって確認できなくなった
661:うりゃあ◆12:2021/08/14(土) 09:41 この時間に葉っぱ来てよかった〜
あのペースでやられたら流石にしんどいよ
まだ諦めていないようですね
663:匿名さん:2021/08/14(土) 09:47お客さんだと思ったから名前入れたのに...
664:匿名さん:2021/08/14(土) 09:49メンタリストさんの件は謝罪の切り抜き動画しか観てなくって、それに関係する内容を書いてくれたのかも?とおもって
665:匿名さん:2021/08/14(土) 09:49ただの荒らしでしたね
666:匿名さん:2021/08/14(土) 09:54テレビに出なくなってからの尖り具合すごいね。ちょっとこわい
667:匿名さん:2021/08/14(土) 10:08 申し訳ございませんでした→はい
申し訳ございませんでした→ということです
やらかしたYouTuberみたいにゲッソリメイクで深々と何秒か頭下げて、の動画にしたほうがよかったよね
669:匿名さん:2021/08/14(土) 10:24今後の対応はこうこうこうでこうしていくんで〜みたいな軽い感じで見ていていい気はしない
670:匿名さん:2021/08/14(土) 10:32今後どんな行動しても発言は取り消せないのだからいっそ振り切って謝罪しないのもありだったのでは
671:匿名さん:2021/08/14(土) 10:44発言内容はべつになんとも思わない...ただただ謝罪の仕方は下手だね、というカンジ
672:匿名さん:2021/08/14(土) 10:53ほいっと
673:匿名さん:2021/08/14(土) 10:54新着がバグってる←具体的にどうなっていることを指すのかよくわかってない...
674:匿名さん:2021/08/14(土) 10:55私ので言うと、いつ見ても全部の投稿が反映されていなくて常にそうじゃん!と思ってる
675:匿名さん:2021/08/14(土) 10:57なんで全部の投稿が反映されていないとわかるかっていうと新着レス閲覧って機能があって、それと見比べたときにかなり抜け落ちているなーと
676:匿名さん:2021/08/14(土) 11:03(心が)晴れてる!
677:匿名さん:2021/08/14(土) 11:0730近く歳離れているから上手く関係を保てているのあるとおもう
678:匿名さん:2021/08/14(土) 11:09年上と相性がいいというか、ただただ受け入れられてる
679:匿名さん:2021/08/14(土) 11:10夏休みぐうたら過ごせてしあわせだなーーーー
680:匿名さん:2021/08/14(土) 11:33 ・額面通りに受け取り賛同する人
・額面通りに受け取り批判する人
・ネタと理解した上で楽しむ人
・ネタと理解した上で例えがズレていることを指摘する人
言葉をそのまま真に受けてしまう人の割合がすごく多い気がしちゃう
682:匿名さん:2021/08/14(土) 11:37 額面通りに受け取って反対の意見を言う人が一番タチ悪いですよね...
そもそも投稿者がネタとして発信したかわかんなくね?みたいな屁理屈ぶっ込んできたり
1〜10まで書かないのが悪いとか言われたら泣くw
684:匿名さん:2021/08/14(土) 11:43好意的な反応を示してくれる、額面通りに受け取り賛同する人とネタと理解した上で楽しむ人の割合も後者がめちゃくちゃ少ないんじゃないかと思えてきた
685:匿名さん:2021/08/14(土) 11:47わたしが思ってる以上にちゃんと相手の真意を読み取ろうとして見る人は少ないんだと
686:匿名さん:2021/08/14(土) 11:55ただ人を叩きたい人の中には理解していても、あえて額面通りに受け取って攻撃的な書き込みをするなんて人もいるのかな?
687:匿名さん:2021/08/14(土) 11:58 >>680
75%
15%
5%
5%
これくらいの割合だったりして...
べんきょーになります♪
689:匿名さん:2021/08/14(土) 12:08これ覗くからアカンのかぁ...やっぱりわたしのせいじゃん
690:匿名さん:2021/08/14(土) 12:10オリンピック終わってた
691:匿名さん:2021/08/14(土) 12:19お返しでハンカチ渡したから避けられるようになったんじゃないの?はーおもしろ
692:匿名さん:2021/08/14(土) 12:20ホワイトデーにハンカチプレゼントwwww
693:匿名さん:2021/08/14(土) 12:22絶対に原因ハンカチ渡したことじゃん...
694:匿名さん:2021/08/14(土) 12:31金メダル噛んで人生詰んだかもしれないです
695:匿名さん:2021/08/14(土) 12:37かわいいハンカチ買ったけん見てください
696:匿名さん:2021/08/14(土) 12:40ピンクブラウンはいいぞ(夏休みなので染めた)
697:匿名さん:2021/08/14(土) 16:10おおおおおおおおおおおおおお
698:匿名さん:2021/08/14(土) 16:12ゴキブリ駆除の違うのに買い替えてから一度もやつの姿を見なくなった
699:匿名さん:2021/08/14(土) 16:12ひえーかなし
700:匿名さん:2021/08/14(土) 16:15見慣れるまで時間掛かりそう
701:匿名さん:2021/08/14(土) 16:19開封して使う用と未開封のままコレクションする保存用...ふたつ買えばよろし
702:匿名さん:2021/08/14(土) 16:23にちゃあああああああ
703:匿名さん:2021/08/14(土) 16:24彼の配信サイトもオンラインサロンみたいなものだとおもうけど
704:匿名さん:2021/08/14(土) 16:36 �������� href="../test/read.cgi/dat/1598638342/l50">16:15�ydat�z: �ԐM
�������܂Ŏ��Ԋ|���肻��
にゃんだこれは
タイトルが微妙
706:匿名さん:2021/08/14(土) 19:05釣りっぽくしなければよかったのにー
707:匿名さん:2021/08/14(土) 19:43 新着レスからです♪
しかも数秒おきに一つずつ増えていくという...
葉っぱ天国のほうですー
709:匿名さん:2021/08/14(土) 19:48そういえば元野良猫だった...メンタリストさん貢いで
710:匿名さん:2021/08/14(土) 19:49猫ってラーメン食べるのかな
711:匿名さん:2021/08/14(土) 19:50ネットのお姉さまと海外旅行するのたのしみだなー
712:匿名さん:2021/08/14(土) 19:51深夜に蚊に刺されたことを更新する
713:匿名さん:2021/08/14(土) 19:59 ��A href="../test/read.cgi/talk/1606051278/l50">19:59�ytalk�z: �ԐM
���Ԃ�肽����1�Ԏ���p>
再現できた〜
715:匿名さん:2021/08/14(土) 20:01葉っぱの新着レス→左上の「新着レス」→新着リロード(しばらく待機してると、、、
716:匿名さん:2021/08/14(土) 20:02Error 520
717:匿名さん:2021/08/14(土) 20:22極論だけど正論
718:匿名さん:2021/08/14(土) 20:24嫌いな食べ物パクチーって答える人なんかなー
719:匿名さん:2021/08/14(土) 20:29やめとこ
720:匿名さん:2021/08/14(土) 20:38たてないっていうのがミソだねー
721:匿名さん:2021/08/14(土) 20:42就職先が決まるまで国がめんどう見てほしいにゃあ
722:匿名さん:2021/08/14(土) 20:53(こいつらに払う自給クソもったいねぇ...です)
723:夜明けのチャボ◆mo:2021/08/15(日) 10:36 お邪魔します♨️
俺のスレにも来ていた小泉進次郎を消してくれたのはうりゃあさんなのかな?(・Д・)
有り難うございました☆