気が付けば人生リハビリ生活。
若い世代にあとは任せて、しばらくは過疎板で細々と書き込み生活を送りたい。
オリンピックよりも大谷翔平選手の方が、経済効果が高そうだわ。
オリンピックが決まった当初は誰も予想し得なかった。
世界規模での新型ウィルスが蔓延するなんてね。
高度成長期のような経済成長を日本がオリンピックで再び夢見たのが、運の尽きだったのかもしれない。
目薬を投与しなければ。
64:ルナティックおじさん◆UI hoge:2021/07/11(日) 22:49目薬のせいで涙出るわ。
65:ルナティックおじさん◆UI hoge:2021/07/11(日) 23:00 そういえば、駄スレ板には看板画像がないんだね。
過去に募集すればよかったなぁ。
提供してくれる絵師がまだいた頃に、採用された賞金としてアマギフでも出すべきだったかもしれんなぁ。
利用者参加型の企画スレで、無償提供というのはあまり良くなかったかもしれん。
絵師にも旨味がないとあかんかったよなぁ。
68:ルナティックおじさん◆UI hoge:2021/07/11(日) 23:12 あとどれだけ眼薬を投与すればいいんだ。
この目の違和感治まってほしいなぁ。
寝る前にストレッチしよ。
歳をとるとすぐ体型が崩れるようになったし。
若い頃にもっと運動すべきだったわ。
おへそ回りの筋トレは難しいなぁ。
中々思うようにスリムにならないね。
体重増えたなぁ。
運動しなさすぎやな。
読書好きであっても、読解力とは全く別物。
読んだ内容を相手に正しく伝えられる言葉の使い方、いわゆる語彙力が問われる。
読書好きは必ずしも高い読解力とは結びつかないのです。
まぁ、肝心の語彙力ってどうやって磨くのというのは、おっさんになっても永遠の課題ではあるけども。
この手の言語に関する能力は、質より圧倒的な量をこなしていくしか伸びないというのが、おっさんの結論かなぁ。
阪神逆転勝ちで草。
75:ルナティックおじさん◆UI hoge:2021/07/12(月) 22:47堂々と書き連ねてて草不可避。
76:ルナティックおじさん◆UI hoge:2021/07/14(水) 12:38 メジャーリーグのオールスター終わった。
寝よ。
面白いリンク記事があって読んでしまった。
未成年口座とか作れる時代やしなぁ。
連想ゲームで儲けられるなら、みんな大金持ちだろうさ。
コロナショックで運良く売り抜けできた感があるよなぁ。
実際に割安で買いだったのは、アメ株だったし。
あとは、半導体か。
80:ルナティックおじさん◆UI hoge:2021/07/15(木) 22:12 てか、去年3月に買い漁っていれば、大手から中堅企業ならほぼ儲かった銘柄も多かったし。
なお資金力はお察し。
寝る準備しよ。
82:ルナティックおじさん◆UI hoge:2021/07/17(土) 16:12ルーターに無線接続した機器を見れば、複数持ちはすぐにばれてしまうと思うのだが。
83:ルナティックおじさん◆UI hoge:2021/07/17(土) 19:46 やっぱり定期的に極端に元気がなくなるな。
老いとか関係なく。
日本のオールスター終わり。
85:ルナティックおじさん◆UI hoge:2021/07/18(日) 18:19怪しいテレメトリはブロックするんじゃああ。
86:ルナティックおじさん◆UI hoge:2021/07/18(日) 23:17窓OS君は定期的にどこに通信してるんだろうね。
87:ルナティックおじさん◆UI hoge:2021/07/19(月) 21:26 身の回りの事象から絶望を感じられるうちはまだ正常。
絶望すら感じなくなったらいよいよ本格的に心身がやばい。
薬飲んで寝ろ。
お、レスバしてんな!
見に行かなきゃ。(野次馬)
言いたいことも言えないこんな世の中、戦うことも必要なのさ。(小並感)
90:ルナティックおじさん◆UI hoge:2021/07/19(月) 21:42レスバ見て元気になるクソおっさんの方が問題な気がしてきた。()
91:ルナティックおじさん◆UI hoge:2021/07/22(木) 19:59食い過ぎたか。
92:ルナティックおじさん◆UI hoge:2021/07/22(木) 20:42 普通に吐いてもうたわ。
体調不良のときは毎回同じパターンで吐くから、慣れてくるんだよなぁ。
理解しがたいだろうけど、落ち着いて段取りしてから吐くことが出来るようになる。
どこで役に立つスキルだろうね。
なんか毎回思うけど、長い。
ずっとゲームBGMのループだから、作業BGMみたいなんだよなぁ。
あ、でもエースコンバットのBGMはよかったわ。
96:ルナティックおじさん◆UI hoge:2021/07/23(金) 22:26しれっと、テイルズも流れてて草。
97:ルナティックおじさん◆UI hoge:2021/07/23(金) 22:31USA! USA!
98:ルナティックおじさん◆UI hoge:2021/07/23(金) 22:40宣誓式ね。
99:ルナティックおじさん◆UI hoge:2021/07/23(金) 23:11サモスとラオスとリトアニアの国旗振り続けてて草不可避。
100:ルナティックおじさん◆UI hoge:2021/07/23(金) 23:11サモアやわ。
101:ルナティックおじさん◆UI hoge:2021/07/23(金) 23:13 🇼🇸サモア
🇱🇦ラオス
もう一つはリトアニアじゃないなあ。
あれどこや。
長えよ。
103:ルナティックおじさん◆UI hoge:2021/07/23(金) 23:24ムービー。
104:ルナティックおじさん◆UI hoge:2021/07/23(金) 23:34はいざらてきーr
105:ルナティックおじさん◆UI hoge:2021/07/23(金) 23:35入場行進に時間がかかりすぎたんだなぁ。
106:ルナティックおじさん◆UI hoge:2021/07/23(金) 23:37はいざらテキーラさんはお咎め無しという。
107:ルナティックおじさん◆UI hoge:2021/07/23(金) 23:40長嶋と王と松井やんけ!!
108:ルナティックおじさん◆UI hoge:2021/07/23(金) 23:41読売巨人軍で草。
109:ルナティックおじさん◆UI hoge:2021/07/23(金) 23:43長嶋を支える松井やったけど、長嶋が元気そうでよかったわ。
110:ルナティックおじさん◆UI hoge:2021/07/23(金) 23:46 大阪なおみでした。
昼間のバラエティ番組の予想通りで草。
なんか展開に予想外がなくて面白くない。
112:ルナティックおじさん◆UI hoge:2021/07/23(金) 23:50聖火台を見上げないと違和感があるなぁ。
113:ルナティックおじさん◆UI hoge:2021/07/23(金) 23:55寝よ。
114:ルナティックおじさん◆UI hoge:2021/07/25(日) 21:13筋トレを少しでもサボると、すぐに筋肉なくなるのは草。
115:ルナティックおじさん◆UI hoge:2021/07/25(日) 21:17 個人的にTwitterはRom専のほうがむいてた。
発信するよりも情報を適当に拾い集める方が楽しい。
やきうしたくても、一人だとキャッチボールすらできないのはネック。
素振りと壁当てぐらいしかできん。
昔、ひとりでもキャッチボールできる玩具があったな。
そういえば、葉っぱにはスポーツ系のスレが一切ない。
創作系統のスレがあるから、やっぱり文化系の掲示板なんだと再認識した。
むしろ、帰宅部かもしれないが。
明日も早いし寝よ。
119:ルナティックおじさん◆UI hoge:2021/07/27(火) 20:58 夏バテしたっぽい。
寝よ。
週刊文春の砲弾がえげつなくて朝からワロタ。
オリンピック委員会と電通と政府のポケットマネーために血税を納めているようなもんやな。
中古ゲーム漁って遊んでみたけど、何が面白いのか分からないゲームだわ。
122:ルナティックおじさん◆UI hoge:2021/07/31(土) 23:19 先に過去話のベルセリアをひと通りプレイし、その後の未来のゼステリィアをプレイしてみたが、プレイするほど苦痛ばかり感じる。
ゼステリィアの不満点を書き連ねようと思う。
カメラワークのクソ加減。
何を殴っているのか分からなくなる。
昔、マリオ64で似たような事があったけど、それより酷い。
ゼステリィアの最終決戦目前まで進めても、物語の根幹を成す天遺見聞録とやらの掘り下げがそもそもなさ過ぎて、プレイヤーが置いてけぼり。
見聞録に記載されている内容について説明が特にない。
遺跡ヲタクの相棒と巡る遺跡探検物語というキャッチフレーズが正しいが、見聞録の内容的についてプレイヤー用に説明がほぼないので、全く遺跡探検は楽しめない仕様になっている。
アイゼンを倒す流れは、初期の物語とはたぶん異なる。
エドナを騙しただけじゃんというお粗末な展開。
おそらく戦場でドラゴン化してしまった彼を主人公達が倒さざるを得ないという物語だったように思われる。
もし、そうだったのであれば、ドラゴンにトドメを刺すときに主人公が一瞬躊躇ったものの、きちんと成し遂げるという描写にも納得がいく。
メービィンおじさんの死も突発的過ぎて、物語展開に必要性を感じない。
デゼルの陪審解除についても全く触れられないまま、物語は進行するので、プレイヤー目線では彼の犬死イベントにしか見えない。
誰が感動するんだろう、このイベント。
ごり押しヒロインがいちいち鬱陶しい。
戦闘能力も紙装甲で、アホな戦闘AIのせいで本来想定していたと思われる一時離脱戦法ができない。
敵陣に突っ込んで、そのまま息絶えるのはマジで勘弁してほしい。
細かい問題点として衣装のカラバリ流用、コピペ文はもはやドン引きレベル。
このゲームの良いところは、今のところBGMだけ。
致命傷な点は、未来話のゼステリィアと過去話のベルセリアをプレイしても、過去と未来の点と点がほぼ結びつかないので独自の物語の展望が何一つ浮き上がらないこと。
今更数年前のゲームで、議論し尽くされた問題作品にケチを付けても仕方がないかな。
次回作が問題作品じゃないことを願うしかない。
20年以上前から散々問題だった誹謗中傷について、今更問題視されるとは。
昔のSNSは便所にある匿名の落書きだったかもしれないが、今のSNSは情報社会に欠かせないインフラ基盤となっている以上、直接DMで誹謗中傷を送りつける行為はリスクでしかない。
今日の野球はナイスゲームだった。
野球で金メダル取れる日が来そうだわ。
まさか決勝まで最短試合数で来れるとは思わなかったなぁ。
何かしら思わぬトラブルが起きる気がしていたが。
日本開催のメリットは、海外の時差ボケや食料事情に特別気を遣わなくても良いという点が大きいだろうなぁと。
地理的優位性を使えるというのは、自国開催地の特権なんだろうね。
まぁ、それでも東京湾を泳ぎたいとは思わないが。
129:ルナティックおじさん◆UI hoge:2021/08/04(水) 23:59良いゲームを観れたし今日はもう寝よう。
130:ルナティックおじさん◆UI hoge:2021/08/07(土) 17:29 助言しようと思ったけど、止めた。
ダメ人間を生み出すだけだし。
ダメ人間の助言は、ただの戯れ言でしかない。
132:ルナティックおじさん◆UI hoge:2021/08/07(土) 20:28 やきう決勝戦。
点はいらねー。
とうるいしっぱい。
134:ルナティックおじさん◆UI hoge:2021/08/07(土) 21:07とりあえず、追加点入れないと厳しい。
135:ルナティックおじさん◆UI hoge:2021/08/07(土) 21:14送りバントからの犠牲フライが無難じゃないかなぁ。
136:ルナティックおじさん◆UI hoge:2021/08/07(土) 21:16 草。
アカンパターンやんけ。
つぶやき板の投稿数が連日1000超えで草不可避。
138:ルナティックおじさん◆UI hoge:2021/08/07(土) 21:24 ノーアウト二塁から得点なし。
些細なワンプレーやエラーで試合の流れ変わる展開だろうなぉ。
投手陣が踏ん張っているうちに、追加点くれ。
140:ルナティックおじさん◆UI hoge:2021/08/07(土) 21:32目を離した間に岩崎に変わってて草。
141:ルナティックおじさん◆UI hoge:2021/08/07(土) 21:34とりあえずアウト取れ。
142:ルナティックおじさん◆UI hoge:2021/08/07(土) 21:37追加点はよ。
143:ルナティックおじさん◆UI hoge:2021/08/07(土) 21:43二塁ランナーがホームインできれば、8割勝ち確。
144:ルナティックおじさん◆UI hoge:2021/08/07(土) 21:43おおお?
145:ルナティックおじさん◆UI hoge:2021/08/07(土) 21:45>>138で書き込んだ通りエラーで試合動いて草不可避。
146:ルナティックおじさん◆UI hoge:2021/08/07(土) 21:502点差なら守れるやろ。(慢心)
147:ルナティックおじさん◆UI hoge:2021/08/07(土) 21:57つーあうと。
148:ルナティックおじさん◆UI hoge:2021/08/07(土) 22:01 やきゅう金メダルおめでとう。
アマチュア時代からの悲願達成やね。
亡き星野も野村も喜んでいるだろうよ。
150:ルナティックおじさん◆UI hoge:2021/08/07(土) 22:18自国開催地だった上に、プレイし慣れた横浜スタジアムだったから、ゲームにも集中できたんだろうなぁと。
151:ルナティックおじさん◆UI hoge:2021/08/07(土) 22:27王さん来てるかどうかは、ちゃんと調べてから話せ櫻井君よ。
152:ルナティックおじさん◆UI hoge:2021/08/07(土) 22:28王さんおるなぁ。
153:ルナティックおじさん◆UI hoge:2021/08/08(日) 13:52 そういえば、葉っぱの日か。
もう何でもないただの日になった。
法令や公序良俗に反する書き込み内容。
まぁ、これで一発アウトなんだよぁ。
ルールを読まない奴が悪い。
あー、お盆か。
今年は祖父母達の仏壇の前でお手を合わせることはできないか。
あとでベランダからお手を合わせておこう。
無事にゼスティリアも一応完プレしたし、クロスも観終わった。
ゲテモノ料理化したゲームをufotableがどうにか食える料理に仕立て直したアニメだった。
OPから本当によく動くアニメーションだと驚いた。
アニメ<ゲームという評価ではなくて、アニメ>ゲームとなった稀な例だった。
次回の新作がどうなるかなぁ。
今更ながら積みゲー状態だったテイルズをプレイして、再熱するとは思わなかった。
158:ルナティックおじさん◆UI hoge:2021/08/08(日) 21:57閉会式の長いスピーチ。
159:ルナティックおじさん◆UI hoge:2021/08/08(日) 22:05バッハの長いスピーチ。
160:ルナティックおじさん◆UI hoge:2021/08/08(日) 22:09大竹しのぶ氏が出てきて草。
161:ルナティックおじさん◆UI hoge:2021/08/08(日) 22:19オリンピック終わり。