日本の紙幣て地味。カラフルなスイスの紙幣を見習うべき。
特に二千円札!
ホンマイラネ。考えた奴は馬鹿なの?しぬの?
ミスがある
お札の色が悪い
だからお札の色を変える
仕事のミスを札の色のせいだと責任転嫁しているにすぎない
16:匿名:2014/11/16(日) 13:34 ID:xiA >>15
個人レベルで仕事で計算ミスった奴が「紙幣の色が紛らわしわしいからミスったんだ」とか言い訳しているのならその発言は問題だし論外だけど、そうでは無くてここでは社会全体規模でミスを少なくするとかそういう議論をしているんではないの?
「ミスる奴が悪い」では何の改善策も出ないし、話にならないと思う。
それに社会全体規模での改善の話をしているのに責任転嫁もクソもないんじゃね?
その発想は文句だけは人一倍、でも自分では何も生み出せないタイプの人間そのものだと思うゾ?
批判するのであれば>>13さんの言うようにデメリットなり代替案を提示すべきでは?
ハッキリ言って頭ごなしに批判するだけなら馬鹿でも出来るよ?