http://aclo.wpblog.jp/?p=563
どの記事でもよいので批判・指摘・感想・提案など絶賛受け付けます。コメント場所は、当スレッドかサイトコメント欄で。
これについて何か書いて欲しいというテーマや要望など歓迎します。どなたでも気軽に覗いていってください。
物理・哲学・経済・宗教・言語・軍事など扱うジャンルは問いません。
3:サビぬき。◆Ow:2015/07/04(土) 21:56 ID:OEk >>2
>扱うジャンルは問いません。
それじゃ時節柄、「政治」関連でお願いします♪〜wktk(°▽°`)
ちなみに「お題」まで出しちゃってもいいんですか?
>>3
「政治」 興味関心が湧いているので歓迎します。知識及ばずながらですが語らせてもらいます。お題は何でも構いません。
>>4
それでは以下のどれかを選んで、アナタの考えを聞かせて下さい♪
【国内政治】
○東北復興政策について
○少子化対策と今後の日本社会の展望
○格差社会と貧困児童の問題
【国際政治】
○中国の海洋進出と集団的自衛権の問題
○バブル崩壊(予定)後の中国経済が及ぼす影響について
○世界の軍事バランスは今後安定に向かうか否か
‥もちろん、部分的に修正を施されてもそれは構いませんので、よろしく(笑)
世界の軍事バランスは今後安定に向かうか否か
7:サビぬき。◆Ow:2015/07/05(日) 21:16 ID:OEk >>6
お、いいねッ♪
で、どー思う?
>>7
その前にまず、サビぬき氏の提出する「軍事バランス」という語が具体的にどういった様態を表すものなのか、説明願いたい。
>>8
いや;‥別に俺は課題を出したつもりは無いから、単純に「軍事バランス」という言葉からの
連想で語ってくれて良いんだけどなぁ‥?!
ちなみにここで言う「軍事バランス」とは、“チカラ(軍事力)の均衡状態”の事。
かつての『米ソ冷戦時代』には比較的分かり易い概念的な図式であったのだが
昨今の国際情勢(軍事大国の三極化:米・中・露)に於いては、かなり複雑で
予断を許さない状況に陥りつつある。
“チカラの均衡”が保たれている状況では、大国間の直接的な武力衝突は発生し難いが、
一度これが崩れてしまうと、世界的な規模での大戦が勃発する可能性が高まるものと
考えざるを得ない。
少々整理中
12:龍神:2015/07/12(日) 06:39 ID:fl2 1戦争は何故起きてしまうのか。
2魔法は人間にも使おうとしたら使えるのか。
3何故セミの地上での生活は一週間だけなのか。
4何故地球には生き物がいるのか
…どうでしょうか、あくろさん。
僕が最近思っている事です。
ひとつだけでも良いですので、お願いします。