文字通りの生ゴミだ
ゴミを不法投棄してんじゃねーぞ
誰が汚物を処理すると思ってんだ(怒)
自殺を容認してる奴は可笑しい
他人事だから擁護出来るんや
自殺する場所によっては賠償金やらで家族に
請求されるんやからな
自殺者は死ぬ前に誰かに相談するべき。
精神が崩れている時は、正常な判断ができなくなる。だからカウンセラーは相談してくれと言ってる。
自殺はするな。少子高齢化は進むし死体の片付けも面倒だしなによりニュースで流れた時のあの胸糞の悪さと言ったら
死ぬなら、怨みのあるやつの家の前で死ね。ついでに、「お前のせいで此処で死す」と書いた紙を置け。
公共の施設使って死ぬなや。人様の迷惑。
自殺するやつは、自分勝手すぎ。
猫のように、陰でひそひそ死んでくれた方が、よっぽどまし。
極論だけど
自殺者が社会に迷惑を掛けないようにするには安楽死施設を設置しそれを世間に広めることが一番現実的な対策だと思うな
自殺するくらいなら、いっそ出家しちゃって「禅寺で修業」ってのもいんじゃね?
江戸時代以前の人達は、みんなそんなふーにしてたみたいだぞ!
死ぬなら貴重な臓器くらい提供しろと思う
7:中卒:2015/07/14(火) 14:38 ID:Sfg 自殺の原因のほとんどは、結局は金の問題だと思う。
(正確に言えば、金があれば回避できる問題)
金があれば死なずに済むのに、たかが金で死ぬのは馬鹿らしい。
死にたい人は想像してほしい。もし金が沢山あったら自殺するか否か。
大体の人はしない。たかが金で自殺するのは馬鹿らしい。
なので何か理由を考えて自殺する。
あなたは本当は金が理由で自殺するんだよ。誰もカッコいいとは思わない。
生ゴミとは言わないけど、かっこ悪い。
>>7
あー、確かに「オトナの自殺」の場合、その理由は『経済的理由』が大半を占めるのかもね。
一方で「コドモの自殺」については‥実際、「死ななければならない理由」が見つからないんだよな。
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
10:匿名:2018/11/25(日) 16:17 ID:HVIあ
11:マリオ孔明:2018/11/25(日) 21:53 ID:FK2 >>1
芥川龍之介やクレオパトラ、郷里大輔にも同じ様な事言えんのかてめぇは。
>>11
太宰治がないやり直し。と思ったが太宰は微妙。
>>12
いや、かなりのレベルでクズだったと思うけど;‥?
太宰治自身をモデルにしたのが人間失格という作品(一応2回ほど読みました)だとするなら、太宰治は相当ヤバイ人なんだと思いますね。
まあ、例えば薬物とかは当時は合法ではありましたが。
自殺も、芥川龍之介に感化されて行ったことですからね。生き方としては、非常に苦労したことが分かりますが。(人間失格を読んで)
16:サビぬき。◆ps:2018/11/26(月) 23:10 ID:Mmw
つか、太宰治が好んでしたのは単独の自死ではなく「心中(しんじゅう:道連れあり)」だからね。
フツーに考えて迷惑極まりないでしょ、そーゆうヒト?
確か、太宰治って三回心中してるんだよね?
それで二回とも失敗に終わって、二回とも相手だけ死んでるんだよね…
自殺は悲しんでするものじゃない、
自殺は切腹で十分、
本来、
人を見返すためにするものだ。
悲しんでやるものじゃない。
本来してはいけないこと、
たが誰でも一生に思い、
行動してしまうことである。
それも人生経験の一つだ。
的外れだったらスマソ&空気を読まず長文投下
子供の自殺は極端に言ってしまえば見てる世界が狭いから起こる
何も学校だけの問題ではない
子供の世界は学校と家庭と見聞きした情報で構成されている
ここで私が思うのは
子供を自殺に導く原因は教育と社会にあるのではないか、ということだ
子供が自殺を行う理由は楽になりたいという思いと後がないという思い込みだ
自殺をすれば楽になれるなどという考えは所詮極楽浄土や天国を夢見ているだけすぎない
また、ネットの普及で簡単に死を呟けるようになり、仲間(笑)をつくりやすくなったことが原因だろう
教育は親の思考を反映する
親は勿論、子供に落ちぶれてほしくない一心で堕ちようものなら必死に鼓舞し、「もしも」のことは考えないし、教えもしないだろう
社会は社会不適合を映そうとしない
不安を煽る番組を誰が好むだろうか
よって二つは社会の汚点に触れない
それらは希望の道から外れた子供たちの焦りを生む
一歩だけでも外れようものなら後戻りできないという思い込みを生むのだ
感情があるとは言え、人間も動物だ。自ら死のうとは考えない。だからこそ、私は自殺は一種の洗脳の結果だと思うし、子供たちはその被害者だと考えている。
ま、死んでいくのは感情的で依存的な子供らしい子供だけれどもね。意見持ってるやつはそこらへんしっかりしてると思うよ。
ワイ、めっちゃスレチしててワロスwww
21:マリオ孔明:2018/12/14(金) 00:33 ID:3.2 >>11に追加。
X-JAPANのヒデ。
家族に賠償が発生したりしないように、場所などを考えてしねばいいと思う。
でも、自殺をするくらいになったら周りのことなんて考えられないんだろうね。
>>21
hideの死因って結局自殺なのか事故死なのかどっちなんですかね…?
スレの趣旨と違っててすみません
通常、首吊りで事故死は有り得ない
事件性もないうえに自分の意思で首吊りしてるのだから警察も自殺として処理
自殺理由については、色々と騒がれたが…
ヒデは芸術的思考の強い音楽家だったので、その繊細な性格から気分に波があったみたいだね
大量のアルコールを摂取して理性を失いかけてた時にヒデの気分の落ちがたまたまMAXだったことが運悪く重なってしまったことによる突発性の自殺だったことから…明確な自殺理由が説明し辛く事故死かも?と騒がれたようだ
形式上は自殺であることには間違いないがその原因はお酒による事故死とも取れる
ただし、普段から自殺志願なんてものを持っていなければアルコールを摂取して幾ら理性が働かなくなったとはいえ自殺を決行するとは思えない
その点では普段からも自殺願望が少なからずあったのかも知れない
いじめ板でも議論板でも自殺を題材にするものが多いけれど…普段から命を軽視する考え方は持たない方がいい
何がきっかけとなり、その引き金を実際にひくことになるか分からないからね
冥土の世界スレもそうだけど…一歩間違えると命の軽視思考に繋がる可能性大だから死後の世界観なんてもんに深入りして興味を持たないことをオススメするわ
数年前、JR総武快速線の新小岩駅で女性客が自殺を図り通過する特急に飛び込んだっていうことがあったけど、どうせ死ぬんだったら迷惑がかからない場所にしてよ…って思う。
それから新小岩駅で人身事故が相次いでるけど、新小岩の事故って日本人の習性で言うところの誰かがやったから自分も続いてやろうってやつだと思うんだよね。
そんな新小岩駅も最近になってホームドアが付いたし、物理的に飛び込みにくくなって心理障壁ができることで死のうと思う人も減ってくるんじゃないかと思う。(問題はホームドアを付けるのが遅すぎたことだと思うけど)
今回、新小岩駅を例にして話をしたけど、自殺対策をする他にも、自殺を考えている人をケアしたり自殺ができる環境を少しでもなくしていくことが大切だと思う。
古スレ上げ失礼します
他の方のレスにもある通りですが、せめて死ぬ前に相談するなりするべきでしょう
まあ、>>25にもあるように命を軽視する考えは持たない方がいいですが
ホームドアもそうだけど、一歩踏みとどまれるタイミングを作るのが重要なんだろうね
飛び込み自殺は見た人のトラウマになるし家族にお金もかかっちゃうからできればやめてほしい
生きる自由もある。
死ぬ自由もある。
こんにちわ。
私は自殺に追いこんだ人のほうが生ごみだと思います。
このスレを立てたお前が生ゴミだよ、
32:アーリア◆GM:2019/02/11(月) 23:08 ID:ptE 正直なところ、駅のホームから列車に飛び込んで自殺されるのだけは特に勘弁してほしいね。
自殺の原因とは関係ない第三者の観点からすれば上記の感想を持っても特段おかしくはないと思いますわ。
自さつする前に考えないのかな?べつに解決方法はあると思うんだが。
34:ヤキソバ hoge:2019/02/14(木) 00:15 ID:SWQ >>33
無いと思ったから死ぬんやろ
冷静に考えられないくらい追い詰められてたか考えても無かったのか…