子供はネットをするべきか

葉っぱ天国 > 議論 > スレ一覧キーワード▼下へ
1:匿名希望:2015/09/30(水) 00:52 ID:bzs

今世、乳児がスマホ中毒になる世の中である。
そして、ネットには子供がゴキブリ宜しく沸いて出てきて、あちこちに幼稚で支離滅裂な文章、そして荒らしが沸くのが当たり前になってきている。

その結果、子供の平均的身体能力、体力などが低下し運動不足の傾向に陥っている。

こうなってしまった以上、子供はネットに介入すべきか、ネットをさせるべきか。それを議論してほしい。

30:ゆゆゆ:2016/03/06(日) 19:23 ID:M.c

>>29
後、虫などを捕まえる虫とり網ですね!
子供だけではなく、ネットが普及するのに比例して、馬鹿でDQNな親も増えてきていますね・・・
よくtwitterとかで見られる、バカッターってやつですね。
後、自撮り写真を「ブスです」って言ってネットにUPしている人。
本心透けてます。かわいいって言ってもらいたいだけなんですよね。
ブスですね!って言ったら汚く罵る・・・(勿論私はやったことありませんが)
あれだけ学校とかに警察の方とかが来て、「自分の写真をネットに載せてはいけない」と言っているのに・・・
一回痛い目にあったらやめるのかしら。

31:焼野原 骸髏◆go:2016/03/10(木) 02:35 ID:zc6

安易に「ネット≠子供」とするのではなく、
ネット環境を買い与えても支障のない教育を親が施しているのが大事


新着レス 全部 <<前 次100> 最新30 ▲上へ
名前 メモ
画像お絵かき長文/一行モード自動更新