意見を出してほしい
2:匿名希望:2016/05/01(日) 20:07 ID:AXU断然性格。顔は良くても性格悪い人が過去に居たけど嫌われてた
3:匿名:2016/05/03(火) 17:14 ID:Di. ちなみに私は顔だな
学校で性格いいのにいじめられてる子いたし、
可愛いけどめっちゃ性格悪い子が皆に好かれてるから
>>2
その人がブスだったら
嫌われるどころじゃなくいじめられてたんじゃないか
だからやっぱ顔は大事ですわ
そんなの決まってる。どちらも大事だ。
6:コウ◆z7YnxI462s9e2:2016/05/03(火) 21:05 ID:Dx. 人が性格で選ぼうとするのは、
世間一般的に埋め込まれた意識。
「顔で選んだ」というより「性格で選んだ」と言えば好印象を持たれることが多い。
つまり自分は性格で選んでいるという正義感にかわれているだけ。
自分のタイプならば余程の事で自分が悪印象を持たない限りは自分好みの顔、雰囲気などで好印象を持つ。
「この人は性格が良い」というのはその人の負の面を無意識に見ない、つまり良い所を重点的に見ているだけ。
結局は自分好みの顔と雰囲気で決めて、性格などはそれに付け足していく感じって人が大半だと思う。
長文になってしまって申し訳ない。
俺はもとより、女性は顔が最も大きな取り柄なのだ、その他は価値がないとさえ思っていたが…。
人当たりのいい笑顔のステキな、でもお世辞にもキレイとは言い難い女の子にお菓子をもらって、不覚にも惚れかけて、じぶんの鍛錬の足りなさを痛感した。性格というか、明るさだよね…。