匿名民カモン
34:アーリア:2016/05/09(月) 00:13 ID:bKU ※32
いや、白黒つける必要性はあるの?
区分けしましょうと言う話ではないでしょ。
社会通念に照らして、考えれば良い話だ。
※32
それと、あんたは、判決理由で「社会通念」が使われたときは反発しそう。
甲本人にとっては本音で、乙から見て愚痴と言うが、本音と愚痴がまるで競合しないような言い方なのですけどね。
そもそも、社会通念上、嘘で愚痴を言う者は居ないわけだ。特に何も感じてないのに、愚痴を言うか?
「正直言ってあいつは〜」と言うのは、社会通念上まさに、本音がポロッと出たものと言える。
その本音がポロッと出た現象は、即ち愚痴何ではないのですかね?
>>32の言ってた例は主観的な発想じゃ無いの?(小並感)
というか>>17長すぎて理解力ひっくい私には理解出来なかったから誰かあれより簡単にまとめてくれ
理解力低くてスマソ
本音と愚痴は両立するかっていう議題に戻ると、私はほとんどの場合は両立すると思う。
>>36が言ってるのがほとんどを占めてるんだけど、女子のそこまで地位が無い子のパターンとしては周りの子に乗せられて思っても無い事言ったりする子はたまに居る。
例えばAさんが女子のグループ1に属してる。
そのグループのリーダー格やメンバーはとある女の子が嫌い。
自分は嫌いじゃないけどその子に対する愚痴を言わないとグループを追い出されそうで怖いから愚痴を言う。
グループ内の別の誰かが言ってた事を復唱したりとか。
そうすればそのグループ内で仲良くは出来る。
共通の目標がいる認識になるから。
でもそれは本音では無いからその場合は本音と愚痴は両立しない事になる。
でもこんなケース数えるほどしかないだろうからほとんどは両立すると思う。
何だか無駄に色々と迷走しているみたいなのだが;‥
何度でも言うが、スレタイの議題については十六夜君の主張(>>9)がほぼ完璧に正しい。
伝家の宝刀である「社会通念」は、論理をねじ曲げる効力があります。
アーリアはそれを、使いました。
社会通念ね〜(笑)
所謂、一般人標準説(学説)なんてゆうもんは、判例にない場合な参考程度の稀なケースだな(笑)
しかも学説の中でも下位の下位(笑)(笑)
ま、日本も陪審員制度になったからな〜(笑)
いや、判例で使われてるでしょ。
それと、裁判員制度の対象となる裁判所はどのレベルの裁判所なんだよ。
判例で使われてるんだよ。
と言うか、裁判員裁判なんて、行政事件訴訟に
43:アーリア:2016/05/10(火) 20:29 ID:54c ミスったわ。
裁判員裁判は、民事訴訟(行政事件訴訟にも)には無いじゃないか。
あんた、刑事系を思わせる発言をなさるよね。被告人の利益にとかもさ。中三さんみたい。
こういう話に法律をぶっ混んでくるやつ只のバカとしか思えない
45:アーリア:2016/05/10(火) 21:48 ID:54c ※44
最初に法的な考え方をぶっ混んだ奴のことか?
最初は私ではないよ。
>>41
ん?!
>判例で使われてるでしょ…って?
どういう意味だ??
判例と学説は違うんだけどな……
学説は、ある事件が起きた際に過去に似た判決例がない場合に限り、色々な角度から物を考えるに当たっての補足的な【参考例】だろ!
判例は、或る同種事件の判決においては、それを基盤にして判決を下す過去の【実例】だぞ!
学説に重きを置いてしまったら、同種事件の判決がバラバラになってしまって…
日本は法治国家でありながら法を軽視し放置国家になってまう〜(笑)(笑)
>>44
お前みたいなoutlaw気取りなヤツが犯罪者になるんじゃね(笑)
>>40
平成28年度上半期・厨二病大賞なのに、ただの(笑)で良いんですか?
(黒笑)じゃなくて良いんですか!?
あと括弧多すぎて読みにくい
語尾に一々(笑)ってつけないと生きていけない人種なの?
で。
>>9の十六夜さんが出した意見に否定をする人は居ないし、むしろ肯定派が居るのだからこのスレは終わり。
アーリアさんも落ち着いて。
ソードとかコテハンから既に厨二病全開を目指してると思うんであまり構ってると伝染しますよ。
冗談は置いといてマジレスすると、一回>>40は頭を冷やして5年間romるべきです。
むしろ5年後までこのスレチェックしないで下さい。
そして5年後にこのスレ見てみて下さい。
結構発言が痛々しいです。
>>45
それは理解してるよ
俺が言ってるのはソード氏の事
>>47
無法者?なにが?
まず、この話に法律をぶっ混む必要性を教えてくれよ
>>47
厨二くさ……
outlawって無法者って普通に言えば良いのに……
というか無法者の時点で痛々しい
※46
いや、判決理由中に、使っております。
※49
まあ、こちらも法的な思想に、助けを求めてしまったのだけどね。
>>50
君さ〜
ご自分で書いた>>37読みかしてみん?(笑)
長々と両立しない例文書いときながら…(笑)
文末では「両立すると思う」と締めてやがる…(嘲笑)
どっちなんだ??(笑)(笑)
ディベートしたいなら最低限のマナーとして
YesNoハッキリしなさい!(爆)
>>53
あのー。
>ほとんどは両立すると思う。
ほとんどって書いてあるの読めません?
意味分からないならggってきた方が良いですよ?
あと。
>読みかしてみん?(笑)
私関東圏の人間だから方言通じないんだ。
方言かは知らないけど、せめて方言知らない人にも通じる言葉を使ってくれない?
というかディベートとか言わないで討論って言えば良くない?
カタカナとか英語とか使いたいお年頃なの?
ディベートの綴り分かんないなら教えてあげるよ。
debate
遂に(嘲笑)とか使い始めた……
痛々しい奴……
>>53
モノホンのアホかよ
両立する事もあるししないこともあるって書いてあるだろうが
>>54
どう見ても誤字だろ?
はいはい
⬇
【読みかえしてみん】
これでいいんだろ
議論で勝てないとなると
こうゆう下らん突っ込み入れてくるから
ビギナー相手は疲れるわ
ちな、俺、東京在住
>>56
自分語りクッサ
つか、自分こそ勝てないから上の所に答えてないじゃないか
59:アーリア:2016/05/10(火) 23:00 ID:54c ※56
でも、それ彼が議論に勝てないかどうかは、君の主観的な問題じゃん。
本音って愚痴じゃね?(唐突)
あーマジ彼奴めんどいわー …物にもよるけど愚痴になるんじゃね?
>>56
まぁ、それでも標準語では無いですよね。
みんってなんですか、みんって。
というかそれ以前にあなたの言ってた事って議論だったんですか?
で、私の出した意見についての反論は終わりですか?
ん??
俺は両立するもしないも
そもそも本音と愚痴には明確な区分けがない
って何度も論じてるんだけどな〜
困った輩ばかりだね……(-。-;
※62
それはつまり、同義だと言ってるのかな?
だから区分ける必要性を聞いてるのに答えないじゃない
65:◆0k:2016/05/10(火) 23:06 ID:7bw そして仮に東京在住だとしても生まれや育ちが関東圏じゃ無い場合は説得力無いですよね。
第一、あなたの発言が本当なのかを私たちには確かめる方法無いですし。
※62
その後に、法治主義やらなんやら出してきたじゃないか。
何度?同じ事言わせんだよ……
面倒い輩達だね……
同義であり異議でもある
また
同義ではなく異議でもない
つまりグレーゾーンとゆう事だよ
ちな、俺は東京生まれの東京育ちで今もなお東京在住
これで満足しただろ!
さっさと寝やがれ(笑)
>>62
>>17以外にそれが『客観的に見て』分かる文はどこにあるの?
私から客観的に見たら、あと人が言った意見に反論してるようにしか見えなかったんだけど……
ここで言った、っていうなら客観的に見てそう分かる意見を出してね
>>67
で、東京生まれ東京育ち今現在東京在住そ証拠は?
>>69
東京在住の証拠は?
だった。誤字。
>>69-70
いゃ、そこは別に頑張らなくても良い部分だと思うw
東京府東京市生まれか。
73:◆0k:2016/05/10(火) 23:31 ID:7bw >>71
いや……
それがさっき誤字だったのを真面目に知らず、方言か何かなのかって言ったら誤字だって言われて……
早めにレスしないと突っ込まれそうじゃないですか。
言った理由としては、満足しただろって言われたから全く満足してないって事で。
>>72
府じゃなくて都ですよ。
※74
えっ!
>>75
えっ……?
府なんて付けたら京都と大阪の方に失礼じゃないですか。
多分……東京都東京村なんですよ。
都に憧れる大阪府と府に言いようのない格好良さを感じる東京都
78:サビぬき。◆Ow:2016/05/11(水) 00:19 ID:OEk >>76-77
いや、そんな話を真に受けちゃダメ;ww
例によってアーリアさんの妙な趣味からの発言だから;‥
つかね、大東亜戦争当時の昭和18年の都制度施行までは、東京って“府”だったんだよw
※‥もちろん俺もその頃すでに生まれていて、ライブで知ってたワケじゃ無いんだけどさw
さびぬきさん何歳やw
80:◆0k:2016/05/11(水) 20:25 ID:7bw >>78
サビぬきさんって……
少なくとも73歳以上って事ですか……?
いやいや、
>>78の最後の文の前半部分「‥もちろん俺もその頃すでに生まれていて」にも後半にある「ワケじゃ無い」が掛かっているんでない?
つまり生まれていたワケじゃ無いってことなのかと思われる
でないと前半と後半で辻褄が合わないし…
>>81
ああ!
生まれてその場で見てたって意味だと思ってました。
73歳以上……
流石に無いですよねぇ。
いやぁ、びっくりしました。
>>81
あえての口語体キャラに徹している俺にとっては、ちゃんとした読解力を持ってくれているアナタのような存在は助かるわ;‥さんきゅ♪
>>82
>生まれてその場で見てたって意味だと思ってました。
‥つか、それはそれで、かなりシュールな設定だよね;‥?
>>83
だからびっくりしたんですよ。
しかもその場で見てたって覚えてるって事は80歳以上いっててもおかしくないですし。
サビぬきさんが80歳以上のおじいちゃん……
設定としては面白いですよ……多分……
まぁ、もしまだソードさんが見てたら。
ディベートしたいなら最低限のマナーとして
YesNoハッキリしなさい!(爆)
同義であり異議でもある
また
同義ではなく異議でもない
つまりグレーゾーンとゆう事だよ
自分の発言見直せって言ったのはどこのどいつだ
マジレスしとく
スレタイの【本音と愚痴は両者するか】は「両立しない」を選ぶ
何故なら、本音と愚痴は1人の人間の主観的な発想や心情を現す言葉であり、両者には明確な分別が出来ないからである
言語自体には、分別が可能であるが
発する者に、その明確な境界線を引いて使いこなす事が難しく、また第三者にも分別しにくいからである。
「両立」の意が「2つのものが成り立つ関係」である以上は、
本音と愚痴が異種である必要がある。
言語自体に分別が出来ても、発する者に分別が出来なければ両立する条件に満たない、という事
例えるなら
「勉強」と「部活」を両立する
@両立する対象が異種であることが明確
A本人に、その実感がある(主観的)
B本人の勉強の成績表が上がる、試合で勝つ等、第三者に取っても、その見分けが一目瞭然(客観的)
話をまとめると
本音と愚痴の両者の関係は……
@は、クリア
各々が別の言語として意味区分けが可能
Aは、やや難あり
本人が無自覚で本音の延長上から愚痴化に移行するケースあり
Bは、困難
本人が本音話をしようとも、他人からは愚痴にしか聞こえないケースあり
こんなんで、俺は締めますわ
愚痴∈本音
ってとこか
>>87
そもそも両立の対象の分別が難しいからスレタイにあげて議論なんだろうけれども
「両立する、しない」を言い切るのに難しいものには、それが理由でNOを選択するのが無難だ、とゆう元も子もない話だね……
>>85
グレーゾーンを理由にスレタイの答えまでも
YesNo誤魔化したつもりはないんだけどな……
【結論】
その関係性に於いてお互いを排除し合わない性質を持つ2つの言葉や概念の両立・併存は可能。
そんだけの話。
いい加減にしろ。もう、キサマは好き勝手なことはできない。キサマはオレに負けた。
まず、今までのオレへの非礼を謝れ。
腐った姑息な考え方を人に押し付けるのをやめろ。
>>90
誰に言ってんのか分かんないから安価を付けて下さい。
あとその厨二くさい話し方は何なのかと問いたい
>>91
あ〜、いーのいーのそのヒトはw
放っておけばそのうち自分でも何を言ってるか分かんなくなって寝ちゃう‥みたいな感じのヒトだからww
>>92
そういう態度どうなんでしょうか?
どんな対応する人にも真摯に向き合わないで議論も何もありませんよ
>>93
たいへん素晴らしいご意見だと思います。
ならばアナタは今後、野外でカメムシを見つける度、人生論なんかを真摯に語り合って下さい。
有意義な時間を過ごされますよう祈念致しておりますゆえ。
うるさい!
カスどもが!
>>サブ
葉っぱサイト内の今までの書き込みを全て、撤回しろ!
今までのオレへの全ての非礼を謝れ!
腐った姑息な考え方を押し付けるな!
あのアホがどうなってもいいのか?
サブ=サビぬキンたま
97:◆0k:2016/05/15(日) 20:37 ID:7bw >>95
>あのアホがどうなってもいいのか?
脅しですね、わかります
>>96
あと口で勝てないからって下ネタ入れてくるとか最悪
>>93
ほら出番だッ!
お前さんが責任を持って真摯に向き合ってやれよな?
この馬鹿(>>95-96)にwww
平景清は朝敵だ!
打ち倒せ!
個人的に本音と愚痴が両立するって議論するまでもなく誰もに実感がある類いのことだと思いこんでいたから異論が上がることが少し意外だったわ
102:◆0k hoge:2016/05/16(月) 00:00 ID:7bw 平成28年度上半期・厨二病大賞で上位5位内に入る伝説の人に初めて遭遇してしまいました……
まぁ……なんだ。
私はその人と向き合う勇気ないから>>93さん頑張れ。
>>98
そういうわけじゃないのだが・・・・。
お前はいつも、そうしてるんだな。最悪だな。
馬鹿はキサマだろ、糞ぬき。
キサマのせいで、あのアホは大変な目にあう。キサマが悪いんだからな。
アーリア人と102は自分では何もできないのか?
できないのだろうがな。
糞ぬき ヒロシは、臭い臭い
107:平 景清:2016/05/16(月) 17:43 ID:Nu2 >>102
オレはそんな病気じゃない。お前だろ
コミンテルン景影よ、うるさいぞ!
109:◆0k:2016/05/16(月) 18:57 ID:7bw >>103
そうとしか見えませんが?
というかふざけてでもクッション無しにそういうネタ入れること自体最悪です。
入れてても不快な事に変わりありませんが。
>>107
別に私病気の話なんてしてませんよ?
もしそう見えたなら眼科と精神科、脳外科に行ってきたらいかがですか?
住んでる地域を教えて頂けたらいい病院レビュー見てお教えしますよ?
>>105
何もできないのと何もしないのは違うと思います。
私の場合は後者なので、あなたに関わりたく無いだけです。
ここのスレタイは『本音と愚痴は両立するか』です。
というわけでここのスレタイにかすってもいないあなたの主張ではあなたはここにいる権利はありません。
早くいなくなってください。
目障りです、愚民が。
真面目に正面から構いなさんな。
右から左へ受け流せ〜。
>>1の意図とこのスレタイの意味するところは若干違う気がするけど、
>>1が恐らく意図していたものを採用するなら
本音の中に愚痴も含まれるって解釈でいいんじゃないんですかね。
ところでスレチだが厨二病大賞の上位5人の残り4人って誰
変人、害人、アーリア人の変なほざきは聞こえない
113:平 景清:2016/05/16(月) 19:18 ID:iZo >>109
それはキサマが腐ってるから。
不快なら、くるなボケ。ウザいし、臭い。
あのバカにいいに来ただけだ。そのくらいわからないのか?糞が!
愚民でエロいのはお前だろ。消えろ!臭いから。
>>110
なんだ?お前?臭いぞ!
>>114
は?しね👆(・_・)👎💢
>>110
了解です。
>>111
その考えもあったんですね。
えっと……サビぬきさんがソードさんに送ってたので、多分あと3人……?
ソードさんは除外されたのかな……?
自分で、流せてねえだろうが?自分でできないことを人に言うな!ボケ!しぬのはおまえだ。
118:◆0k hoge:2016/05/16(月) 19:24 ID:7bw >>115
十六夜さん、かまちょに構ったら負けですよ。
一緒に厨二病大賞考えましょう。
117>>115
120:平 景清:2016/05/16(月) 19:26 ID:iZo >>116、118
おかまはキサマだろ。
ごめんなさい死にます(´;ω;`)
122:平 景清:2016/05/16(月) 19:30 ID:iZo >>121
嫌だ!
去るから許して。
・ ・・
猿が去るようですww
あ、超ズレたww(^∀^)
125:平 景清:2016/05/16(月) 19:59 ID:.b2猿はキサマだ。
126:平 景清:2016/05/16(月) 20:01 ID:.b2あのさびしいサビぬき。が悪い。
127:平 景清:2016/05/16(月) 20:02 ID:.b2去るから、許して。
128:平 景清:2016/05/16(月) 20:04 ID:.b2オレは厨二病じゃない。
129:放浪 hoge:2016/05/16(月) 20:05 ID:oj2じゃあ自覚出来ない高二病…
130:平 景清:2016/05/16(月) 20:06 ID:.b2以上
131:平 景清:2016/05/16(月) 20:07 ID:.b2 >>129
それはお前だ。
以上
133:匿名希望 hoge:2016/05/16(月) 20:07 ID:toA去らないと十六夜さんが...
画像|お絵かき|長文/一行モード|自動更新