匿名板があるなら、他の板まで匿名希望での書き込みは、不要かと…
どの板も荒らす元凶もになってる気がするが…
匿名投稿による無責任な書き込みが出来なくなると…過疎化するからだろうか?
管理人は過疎化を恐れているのだろうか?
>>14
いゃ、アナタは今のアナタのままで良いと思いますよ?
ご心配無く、何も問題ありません(笑)
‥‥ボソッ‥(たぶん、なりすますヒトとか居ないと思うし;)‥‥。
>>13
そうか…
昔とあるIDもトリップ機能もない掲示板を利用してたことがあって、
散々なりすましが横行してたからせっかく酉があるなら使った方が良いのに、とか思っちゃうんだ
>>14
なりすまされるかどうかは他の人の良心次第だね
議論板にも変な人はたまに湧くから付けた方が無難だとは思うけどなぁ
アーリアさんという存在そのものがトリップだから、ダイジョブだと思いマス・・・
18:一文◆aI:2016/08/21(日) 18:45成り済ましても成り済ましだってすぐばれると思う
19:へいこ◆aA hoge:2016/08/21(日) 19:01 あ○ぞうとか昔使ってたけどなりすましが多過ぎて最終的に誰が本物か分からなくなってたなぁ
まあ議論板はそこまでの事態にはならなさそうではあるが
しかしちょっとズレるがIDないと複数トリップを使い分けて自演なんてのも出来ちゃうよな。意地悪なこと言うけど笑
たまにトリップ入力ミスして、そのまま入力した数字が出てきて嫌な思いをしましたね。つまり、ただのハンネ。
21:匿名希望:2016/08/23(火) 20:38 ネットに匿名制度を設けたのがそもそもの間違い
誰でも使えるというのも考えものだし
なんかコテハンってガキっぽくて抵抗がある
ここのコテハンさん達はそうじゃないし目立ちたいが為につけてるつもりじゃないのは分かってるけど
SNSでもない匿名掲示板で名前をつけるのって正直嫌