アンチ板以外にも共通する話かもしれないが、少なくともアンチ板に於いて、980慣習問題がある。
尚、980慣習問題は私の思い付きの造語であるからこれよりも適当な言葉があればそれを使う。
さて980慣習問題が何かと言えば、スレ主がスレのルールとして「>>980に書き込んだ者は次スレを作成せよ」と定めていることが多い。
この場合、>>980に書き込んだ者は当該スレのルールに従い、次スレを作成する義務があるのかについて問題が生ずるのではないかと思われる。
私個人の主観としては、スレ主によるルールは当該スレの中にのみ発生するものであり、次スレを立てるか否かは、当該スレの外部に存在する問題であるものと考える。
よって、あるスレの>>980に書き込んだとしても、次スレを立てる義務は生じないものと判断すべきなのではないだろうか?
尚、980慣習問題と言いつつも一部では>>980の部分が>>950となっていたりすることもある。
スレ主によるルールは当該スレの中にのみ発生するものであり
訂正します。
スレ主によるルールは当該スレの中にのみその効力が生ずるものであり
980までスレが続く
=スレが埋まる可能性がある
=次のスレが建っても書き込まれる可能性がある
スレが埋まるまでの20この枠の間に次スレのことを話し合い、めでたく次スレが建てば、今度はスレを建てたひとが980はスレを建ててねってお願いする。
リレーに似ている。
バトンを渡せば走者は変わるけど、次の人にバトンを渡す決まりは、どのスレでも決まっていると思う。バトンを渡すひとがいなければ、リレーが終わる。1の決めたルールが攻略を発するのではなくて、伝統的にそういう決まりが発生しているんだと思う。
建てられなければ他の人にお願いしてねって書いてあるスレもあるみたいです。
>>3
伝統的にそういう決まりが発生しているんだと思う。
↑
まさに慣習だ。
この慣習が問題があるのではないかと、思ってね。ただ確かにそのスレの常連同士なら逆に便利で特段の問題も生じないとは思うけど。