情報化が進んで情報を扱えないと話にならないのもあるけど
まず与える前提がなければ忍耐力を育む以前の問題だし、
自らコントロールできるような人間になるのも、まずは親の教育によるところ。
スマホを管理する人間は問わないが、子どもにスマホを与えることは絶対に将来のプラスになると考えます
わしはスマホを持ってる方がダメになると思うが。
3:匿名 hoge:2017/05/28(日) 13:31 ID:Hsw >>2
私もです
人の性による物だろ。
5:匿名◆i.:2017/05/28(日) 15:43 ID:vEY >>2
同感。
子どもにスマホを持たせてもLINEやらゲームやらにハマるだけでプラスになる要素なんざ一つもないと思うなぁ。
持つとしても高校生から。中学生以下には必要ない。
情報化が進んでも、スマホの情報の扱いと社会に出たときの情報の扱いは別物だと思う。
7:ドヤ顔:2017/05/28(日) 15:58 ID:E8Q 情報化が進んでも、その情報の真偽、危険性をつかめなければスマホだろうがパソコンだろうが、本来便利器具であるはずの物が凶器にもなるんだよなぁ…
ということでスマホは中高生からだろ
買わせること自体はええと思うよ
ただし一日の使用時間とかネットの制限はしなきゃいけないよ
特にネットは危険なものだらけだから被害者にも加害者にもなりうるよ
ちなみに俺は大人になってからケータイ買った身だけど全然生活に支障はなかった
>>7
中学生もガセ信じる奴おるからギリギリのラインやね。
中学生でも怪しいからなぁ…
11:名無し hoge:2017/05/28(日) 19:50 ID:xzo てか大人も普通にデマ信じる奴等ばかりだよ
大人でもメディアリテラシーないんだから純粋無垢な子供がYoutubeやツイッター漬けになったら
とんでもない危険思想もった奴になるぞ