お前の大嫌いなは
6:アーリア◆Xo:2017/06/06(火) 23:03 ID:rHE >>4
よりによって、日本の近くに共産国が二つもありますからね。
ただ、当時のことを思うとたまに頭に血が昇ってしまって。
>>5
い、いや、そんなこと・・・・・・。
>>6
(アメリカに目的)見たけりゃ見してやるよ。
あの頃に反共したのに日本がいじめられたのは南進のせい……?
まぁ、南進したからって、いじめる必要はないでしょ。侵略なんて過去に何度も起きてるんだから。
>>7
アメリカとしては中国と言う市場が欲しかったのだと記憶してる。
その市場を日本に荒らされたと勘違いしたんじゃないだろうか。
>>8
市場を荒らされて私情(?)で石油STOPか…
>>9
しかもフランクリン糖尿ルーズベルト個人の私情疑惑もあるよね。
あの人、噂だとKKKとか言う動物愛護団体のメンバーだったらしいし。
>>10
そうなると、差別をする奴の私情でよく外交が出来たなと思う。
もしくは外交官に任せきりか?
KKKは原爆投下時の大統領トルーマンの方だった。
とはいえ、やはりフランクリン・ルーズベルトは、日本人の脳ミソは白人より2000年も遅れた民族とか思ってたらしく、とんでもない差別主義者だったらしいね。
>>12
えぇ………(困惑)
物凄く酷い差別だな
>>11
因みに、アメリカの外交官にはソ連のスパイが混ざり混んでたりしてたらしい。
ハル・ノートの名前の由来となったハルと言う外交官にその疑惑がある。
ハリー・ホワイト氏だ。
私は以前、国務長官のコーデル・ハルがハルノートの由来となったのかと思ったが、ハルノートはハリー・ホワイトが考えたものらしい。
>>13
ソースは小林よしのり氏のマンガと、Wikipediaの2つだから、正確性は保証できない。