モンスターペアレンズについて、みんなは、どう思う??

葉っぱ天国 > 議論 > スレ一覧キーワード▼下へ
1:ミサ:2017/06/22(木) 16:32 ID:.KA

私が通っていた小学校は、モンスターペアレンズが多かったです。
例えば、知り合いに聞いたんですが、なんでも自分の娘が中心にいなくちゃダメ!的な親がいて、登校班で「娘が班長じゃなきゃ、恨む」的なことを言ってたそうです。いや、子供達を恨むとか…(~_~;)
他にも新人の先生に「あなたの授業は、授業になってない」とか。私の学年は、普通に平和でした。
そんなモンスターペアレンズをどう思いますか?

21:匿名:2017/06/24(土) 16:57 ID:DhA

その場にいましたが、ただ男子同士のふざけ合い、という感じでした。その他校男子とは、今は同じ中学校ですが、ちょっと悪ふざけが過ぎる子で。
さびぬきさんが言っていた親が親なら子も子ってやつですね。
お母さんが変わった人で…。
それ以上に先生がおかしかったですが笑

22:匿名:2017/06/24(土) 17:03 ID:DhA

>>21
あ、「したそうなんです」という言葉に語弊がありましたね。すみません。
したんです
の方が正しいですり

23:匿名:2017/06/24(土) 17:05 ID:DhA

あら今度は誤字った
「ですり」は「です。」
です。


続きを読む 全部 <<前 次100> 最新30 ▲上へ
名前 メモ
画像お絵かき長文/一行モード自動更新