最近、ボカロが好きというだけで中二病と言われました。これだけでは中二病ではないと思うのですが、そもそも中二病の定義とはなんなのでしょうか
みなさんの思う中二病の定義を聞かせてください
暴言、荒らしはなしでお願いします
>>19
物によりますけど基本入らない気が...
でも何も知らない人達からしたらオタはヤバイって認識ですからねー
そういう変換に至る方もいらっしゃる訳ですよ
オタクは人より何かが好きな人、熱中してる人じゃ、、
やばいのはキモオタ、、、
オタク外からしたらオタクという物自体が正常じゃない認識なんですよ
23:伊織◆Ck hoge:2017/09/01(金) 16:32 ID:ygI ってオタクの定義になりかけてるw
ちょいと抜けますw
>>21 オタクって言葉を聞いただけで
クソ デブ キモ ニート という言葉が浮かんでくる人も居るからな 元に俺がそうだった (過去形)
多分これは昔アニメ"オタク"を叩くマスコミが多くてその報道が記憶として頭の何処かに残ってしまった原因か そのサブカルチャーに拒否反応示してしまったせいか ただたんにそういう人達を見てキモいと思ってしまったせいかにどちらかである(何の話だったけ)思いっきり脱線した。
個人的な偏見ですが中二病の方はグロとかガスマスクとか暗くてマイナス要素の強いものが好きなイメージです。あとそれを誰かにアピールする。
定義じゃなくてごめんなさい。
もしかしたら自分も中二病の意味をはき違えてるかもしれないので皆さんの意見聞きたいです。
厨二病っていうと
「自分を何か特別な存在だ(特別な力が備わっている)と信じている人」
ってイメージが強いね。
>>24
脱線ですが確かにそれはあるこもですねw参考になりました
>>25
なるほど、グロとかマイナスイメージですか、、初めて聞きました
>>26
確かにそういう人いますね、思春期にあるかも、、
とりあえずみなさんの意見をまとめると何かをアピールしたがる、はだいたい入ってますね
その何かの部分の定義がいまいちわからないんだけど、、(笑)
【若年性中二病患者の残念な特徴】
自分の知性や感性が“大人と同等”もしくはそれ以上であると誤認してしまう傾向あり。w
>>30
若年性とかあるんですか、、?
それと具体的な例お願いできますか?
>>31
○若年性中二病‥ ちょうどその年頃の中坊が、根拠の無い万能感に駆られて
非現実的で生意気な妄想を、キラキラ目で真面目に語ってしまうという痛い症状の事。
○成年性中二病‥ いい歳をしたオトナなのに、何ら経験則の反映されていない
青臭くも幼稚な理想論をマジレスしてしまう‥というとても残念な症状のコト。
>>32
なるほ
成年性初めて聞きました
残念www
若年性中二病とか2、3年前の俺じゃないっすか……
そう言えば自分も人の事言えないけど此処の議論板ってそういう人多い感じですね……
>>34
そういうって中二病の人ってこと?
>>35 うん、サビぬき。さんが言ったみたいなタイプの。
知識が凄いあって勉強になるな~って方も多いんだけど、少しかじった程度とか周りの大人若しくはサイトの受け売りみたいな書き込みもよく見かける印象。
twitterでつぶやくとそっち方面のガチ勢クラスタから丁寧に鼻っ柱を折られるかクソリプで溢れ返るタイプ
38:gomi:2017/09/03(日) 22:40 ID:fGw画像|お絵かき|長文/一行モード|自動更新