起こらないだろwww
85:一文◆aI:2017/10/23(月) 17:03 ID:w/g >>81
どうせってなんだい?
ちょっとココ何言ってるかわからない。ここに偉い人なんていないし、老人だけ行ったらむしろ過半数越えないんだよなぁ...
憲法変えなくても起こるもんは起こるんだよなぁ...
あ、もしかして9条あれば戦争なんないとか思ってるクチ?
インスタバエとか俺もね愚かでアホラシって思うけどここでその話は関係あるかい?インスタやってる人は選挙に行きません!とかいうデータかなんかあるんか?
>>84
憲法改正しないほうがよっぽど危険なんだけどね
間違ってるよ
ネットで情報を得てる若者の方がよっぽど政治に関心をもって選挙に行ってるし
知識ある人に知識量で負けてるんだからその時点で間違ってるか間違っていないかは君にはわからないと思うんだよね
そうやってなんでもかんでも敵に回して避けてると君のまわりには誰も居なくなるよ
反面教師にだって出来るんだから知識に加えようと思わないなんて勿体無いことをしてる時点で君の負けだよ
憲法改正の主な内容としては自衛隊の役割明記なのだが、これのどこに戦争を呼ぶ要素があったのか知りたい。
87:アーリア◆Xo:2017/10/23(月) 17:59 ID:QDQ >>84
憲法を改正しなくても外国から宣戦布告をされたら、それで戦争状態なんだけどね。
第四次世界大戦の武器は石と棍棒
89:一文◆aI:2017/10/23(月) 19:41 ID:w/g >>88
アインシュタインの言葉だっけ?
彼は第3次世界大戦を“地球規模の核戦争”と想定して
文明崩壊後の世界を「石と棍棒」になぞらえたのだろうけれど‥
今の流れだと“第3次”は宇宙戦争になる可能性が高いようにも思われるなー?!
地上で展開されるのは、局地的な紛争やテロ行為止まりだったりして。
>>89
せやで
起こりそうだなぁ・・・。
おー怖い怖い。