学校で、「うちら友達だよね〜」とか言いながら悪口を言い合ってるグループ、「友達なんだから宿題くらい写させてよ」と言って宿題を勝手に写している人達、「友達なんだからどっか行く時はうちに行ってからにしてよ」みたいな事を言っている人をよく見かけます。
友達だから、親友だから、学校ではよくこの単語が飛び交っていますが、一体友達の定義とはなんなんでしょうか。
同じクラスメートはもう友達に入っているのでしょうか、それとも仲良いグループにいる人達だけが友達なのでしょうか。
何方か意見を聞かせてくださると嬉しいです。
私の周りは友達ということを明確にする人がいませんが
そもそも友達だから、何?というのが一番感じたことです
友達という立場を明確にするのは自由ですがそれを使って自分が楽をするのは自分にとっても相手にとってもあまりよろしくないと思います
友達は奴隷でもないあくまで対等な立場であって相手から何かがない限り宿題などを写させるのは友達ではないと言えます
友達だからこそはっきり言うことができたら最善ですが今の関係を崩したくない場合やんわり断るか別の解決策を編み出すのが良いでしょう
以上、私の意見でした
>>1
>一体友達の定義とはなんなんでしょうか。
「とりあえず“敵”では無い」‥くらいの意味だと思っておけば間違いないね。
友達はあくまでも対等な関係であり、互いを下に見たり利用したりするのは友達ではないと思います。
5:サビぬき。◆Ow:2018/03/17(土) 12:51 ID:a92
相性さえ良ければ、あえて必要以上に“対等”こだわらなくてもいいと思う。
でなきゃ優秀な子とそうじゃない子とは、決して友達になれなくなっちゃうでしょ?
>>2
確かに、友達だからなんなの?というものは感じますね。
楽をするとは具体的にどういう事なのでしょうか?
別に明確にしようとは思ってませんよ。ただ友達の基準はなんなのか気になっただけです。
ですよね。それは私も感じました。
対等な関係でなければ友達とは言えませんよね。
そうですね。クラスメートにそういう方達がいて、言えなくて困っているので、別の解決策を考えてみたいと思います。因みに別の解決策は何か知っていますか?
>>3
確かに。自分にとって味方ではない人は友達とはいえませんもんね。
では、自分にとって害がない人は全員友達なのでしょうか?
>>4
そうですね。
でも、下に見られたり、利用されないとグループに入れてもらえなくて、わざとそういうポジションを自分で確保する人達はいますよね。
そういう人達は、自分の事を見下してくる人達のことは友達だと思ってるのでしょうか、それともそうではない関係だと自覚しているのでしょうか?
>>5
確かに、言われてみればそうですね。
友達同士でも、頭の違い、運動神経の違いなど沢山違うところはありますもんね。逆にみんな同じだったら怖いですし。
自分的には本音を言い合っているとか親しき友にも礼儀ありとかですかね?(やってもらってたらお礼を言うとか恩返し?するとか)
少なくとも都合の良い時に「友達よね~」と言う人はなんか違うような気がします。
>>10
>都合の良い時に「友達よね~」と言う
そこだけ聞くとひどい話となるが、自分も同様のコトを相手にしている場合であれば
人間関係上のパワー・バランスは釣り合うので、友人関係の継続もそれなりに可能。
簡単にいうならば、休み時間等の自由な時間を一緒に過ごす人ではないでしょうか?
13:舞戀◆Xg:2018/03/18(日) 12:48 ID:oE6 >>10
確かに、本音を言い合えるのが友達ですよね。
親しき仲にも礼儀あり、は大切な事ですよね。
都合のいい時だけその子を使うのは友達とは言えませんよね。
でも、そういう関係の人ってクラスに何人かはいるじゃないですか。その使われてる側の子が、使ってる側の子のことを友達と思っていたら、その関係は友達になるのでしょうか?
>>11
あー、確かにそうですね。
お互い「友達だから」みたいな関係を続けてても、それなりに成り立ちますもんね。
では、片方がその関係に不満を持ち始めてしまったら、そういう関係って呆気なく崩れていくのですかね?
>>12
普通休み時間一緒に過ごすのは友達ですもんね。
では、片方、もしくはお互いが悪口を言い合っていて、それでも休憩時間などの時間に一緒にいる場合、その関係は友達とは言えるのでしょうか?
一緒にいて楽しいのが普通の友達。一緒にいるとお互いを高めあえるのが良い友達。一緒にいると足を引っ張るのが悪い友達。
とある辞書のキャンペーンで、一般の方が投稿した言葉なんですけど…なるほどなあ、って思いました。
それだけなんですけどねw友達って、曖昧ですよね。参考にならなくてごめんなさい。
>>16
いえいえ、すごい参考になりましたよ!
ですよね、友達の基準って曖昧ですよね。
たしかに、一緒にいてお互いを助け合える友達って、良い友達と言えますよね。そんな友達が側にいたら嬉しいですね。
じゃあ、一緒にいると楽しいけど足を引っ張られる友達は、友達だと思いますか?
紗夜ちゃんの意見を聞かせてほしいです!
>>17 ありがとうございます!良かった〜…^^;
そうですね、私はそういうのも友達だと思いますよ!一緒にいると楽しい、って友達の大前提だと思うんです。
でも、特に女子間とかだと故意に足を引っ張る子とかも出てくるじゃないですか、その見極めが難しいんですよね……。
これも飽くまで紗夜ちゃんの意見、なんですけど…>>1にもある「友達だから」とか「私たち親友でしょ?」みたいな言葉ほど信用できない台詞は無いな…って。私の周りだけかもしれないし、凄い偏見なんですけど、「友達」を使って誘ってくる子は大体故意に足を引っ張るタイプだと思うんです…。
>>18
たしかに、一緒にいて楽しいは友達の大前提ですね。楽しくなかったら一緒に居たくないし…。
あー、いますね。恋愛とか勉強とか成績とか全てにおいて足を引っ張ってくる子はいますよね。それが天然で、わざとじゃないなら別にいいんですけど、わざとな子、いますもんね〜。
紗夜ちゃんの意見、ありがとうございます!
それは私も思います。友達だから、親友だから、って、本当の友達ならそういうの言わなくてもお互いに助け合うことができますもんね。
話がまとまりかかってるとこ…横槍いれてすまんが…
悪い友達←こいつがどういう意味で「友達」扱いされるのか?その定義みたいなもんがあるんなら教えてくれないかな?
悪い友達???ん〜〜謎だなぁ…
>>20
ん〜、私も受け売りなのでそれを投稿した人がどんな意味を込めて友達としたのかは分からないんですが…。
凄い適当にいうと、教育ママが自分の息子に「あの子とはもう遊ばないようにしなさい」っていうやつがあるじゃないですか、そんな感じだと私は捉えてました。
自分自身は一緒にいて楽しい気がするんだけど、その人のせいで周りに迷惑をかけていたり、自分の評価を下げてしまっていたり…みたいな感じです。
で、それをわざとやる「悪い友達」は、本当は友達の定義から外れるんじゃないか、と。思います。
全然「定義」じゃなくなっちゃいましたね、語彙力無くてすみません…もっとまともなレスができるよう精進します…。
>>20
全然大丈夫です。寧ろありがとうございます!
これはあくまで私の考えですが、いつも一緒にいる人、(いつメンなど)は、例えそれが足を故意に引っ張ってくる人だとしても友達というのではないでしょうか。
本当はそこまで好きじゃないし、お互い悪口を言い合ってるけど、いつメンだから仕方ない。一応いつメンのメンバーの中にいるから友達みたいな感じで、お互いいつ足を引っ張りあってもおかしくない、つまり心から信用できない友達を悪い友達というのではないかと私は思います。
サーベルさん的には、こう思うみたいな考えはあるのですか?よろしければ教えて欲しいです。
>>21
たしかにそういう考えもありますね。勉強になりました!
わざとやる人は、もうそれは友達とは言えませんよね……。
サーベルさんじゃないですが、とてもわかりやすいレスでしたよ!ありがとうございます!
2人の意見をまとめると…
いつも連んでるグループの中には所属してるのであれば友達としての条件を満たしたとしてカウントされるってことね
例えば、いつメングループが10名居たとしたら…
2人きりでは遊びにいくほどの仲ではない「いつメン」もメンバー内には居るってことと仮定しソレを「悪い友達」として呼称する
↑
つまり「悪い友達」の「悪い」が指すものは…
悪い→【友達】では無くて
それほど深い親交が無い、つまりそんなに仲が良いわけでない、それを強めに表現して「仲が悪い」に置き換えて
【仲】←悪い【友達】
そんなところかねぇ…
私的に友達っていうのは、簡単に言えば「一緒にいて都合がいい人」じゃないかと思いますね
それはその人を利用してるとかの「都合がいい」じゃなくて、「一緒にいると楽しい」みたいなことも含めてということだけど、「あの子といると自分が目立つ」みたいな悪い面での「都合がいい」って人も、外では「友達」呼ばわりされるわけですから、周りや相手から見れば「この2人は友達なんだ」という認識になる。
『悪い友達』という話も、何をラインで友達を決めるかで決まると思います。
単に都合がいいので友達と呼んでいたり、好きじゃないけど友達と呼んでいたりする相手は、はたから見たら普通に友達なんだから自分でも友達ということにするのか、または、都合など関係なく本当に信頼できるような友情を感じている相手だけを友達と限るのか...
イミフな長文の投下すみませんでしたぁ
>>24
変に難しく考えすぎでしょw
【悪い友達】
すなわち悪友。一緒にツルむ事で「赤信号、皆で渡れば‥」的な悪さをしてしまう友人関係のコト。
共に反社会的な行為(プチ犯罪等)を行う事で、当人同士の連帯感や絆はより強まったりするが
周囲から見れば、迷惑かつ好ましくない友人関係。
>26
なるほどね。
ふまえると…下記連中のことだな
↓
支那、バカチョン、左翼、野党
>>27 なんでやねん
画像|お絵かき|長文/一行モード|自動更新