もしも、ゾンビが街に発生した時の対策を考えましょう。
まず、細菌が漏れ出すのはアメリカだと考えると、少しの間は食い止められそうね。でも、そう長くは持たないわね。
日本は島国だから、ゾンビが漂流してくるという可能性はとても低いわ。でも、細菌が広範囲に広がるものであれば、おそらく日本も陥落するわね。でも、日本は高等技術を持っているから、太刀打ちできないとは言い切れない。
ゾンビは、非常に強力だわ。弾丸なんかでは、10発撃ったとしても殺せないわ。アライグマのゾンビだって、それくらいだもの。
だから、ゾンビをころすことより、撒くことに徹したほうが良いわね。シャベルよ! やっぱり! さすまたもいいわね!
ちなみに、わたしの名前は、決してバイオハザードを意識しているわけではないわ。
ガスマスクがその細菌に適応するかが問題
適応するならシャベルでいけるだろ、多分
そのガスマスクをつくって、国民全員に配られるのには、どれくらい時間がかかるのかしら。もしかして、もうすでに開発していたり...
4:越後:2018/04/30(月) 21:17 ID:gig そもそも感染が都市部に広がるか山村部に広がるかで扱いが変わるのでは?
後者ならさっさと切り捨てて都市部にシェルターとか作り始めそうな気がするが
それは思ったわ。実はわたしのブックマーク、ほとんどがゾンビ関連のことで埋め尽くされているのよね。だから言えるのだけれど、シェルターは、外国のどこかで開発されているみたいね。うろ覚えだけれど。
6:アーリア◆Z.:2018/04/30(月) 21:41 ID:Zrg銃剣突撃による玉砕が有効的。
7:とっくめい hoge:2018/04/30(月) 21:43 ID:Mngゾンビに玉砕したらゾンビ増えるんじゃ…
8:アーリア◆Z.:2018/04/30(月) 21:47 ID:qsE >>7
アルコール消毒で何とか……。
実際にゾンビが発生したら、もう絶望のあまり灯油かぶって火をつけて自決するかもね。
その灯油をゾンビにかけて燃やせばなんとか…飛沫感染のリスクを忘れていた。
10:サビぬき。◆Ow:2018/04/30(月) 21:55 ID:pv6 >>8
まぁま〜慌てなさんなw で、その前にファブリーズは試してみたのか?
そう簡単には殺せないわよ。アメリカで起こった事件を調べればわかると思うわ。
12:アンブレラ。:2018/04/30(月) 22:05 ID:IKsというかマゾくん来てるんだね。コメントありがとう。他のひとも。
13:とっくめい hoge:2018/04/30(月) 22:06 ID:Mng僕マゾ君で決定なの?wまあ良いかw
14:サビぬき。◆Ow:2018/04/30(月) 22:07 ID:pv6
正露丸とロキソニンを携行していれば、たいていの事は何とかなるから。
あ。あとオロナイン軟膏と。
>>14
そだねーそれすごい分かるわー(話に返しづらい時は、なんとなく賛同してればいいのである)
>>13
別にぼくに掘られたっていいんだよ?
>>10
リセッシュを代用してなんとか……。
な ぜ そ う な る いや掘らないでくれ。未開拓だし僕はこれでも一応ノンケだから、てかサイトポリシー意識してくれ。
このタイミングでアク禁は悲しい。
>>19
やだ、マゾくんが心配してくれてる...とぅんく
大事な仲間が居なくなったら寂しいだろ?キリッ
22:アンブレラ。:2018/04/30(月) 22:23 ID:IKs >>21
やだイケメン...ぼくのこと、仲間だって思ってくれるの?
結婚しようか!!!
今までと態度がまるで違うけど、これは素で、心を許した相手にだけ見せるんだ。だから、わかってね。
24:青ツナギを着たいい男◆uA やらないか:2018/04/30(月) 22:26 ID:kZI BLの予感ッッッ!
いい!!!スゴくいいッッッ!!!!!!!
>>22頼むから仲間止まりにしといてくださいお願いします。
画像|お絵かき|長文/一行モード|自動更新