強度も十分。高さも十分。だが、本当に逃げていいのか?
どのくらいの高さの波なら耐えられる?駅は実際何mある?
避難場所について議論しようじゃあないか。
>>9
…?
言葉が理解できないと? おかしいな、この世界の言語はマスターした筈だが。嗚呼、なるほど。君は異世界の人物なのか。
12:匿名:2018/06/21(木) 19:42 ID:u/U そっかあ
都会でもないならやっぱりなるべく高台がベストじゃろ
地下鉄乗ったことないから分からないけど水入ってきたら詰みそう
うちのとこはとりあえず東に行けば良いんやけどな。駅は西の方やねんけど。ほんまにええんか?
14:味 噌:2018/06/21(木) 22:48 ID:GQE >>11
いいや、言葉が足りんかった。
わしに対する称号なのかなんなのか【マジック○○】シリーズで言われてる意味が分からないんですぞ。
地域ごとに指定避難場所があるでしょ。
そこがベストですよ。
>>14
そうか...君は、自らの英知と力を許諾していないということか。それならばトゥルースを伝えよう。君は、選ばれし者なのだ。そう、この世の神羅万象の摂理の神にな。それは然り...
>>15
感謝する。しかし、避難指定場所というのは、本当に安全なのかね。市が指定したとはいえ、万が一のことが起こる可能性はないのか?
>>15
少なくとも知ろうとがあーでもないこーでもない言ってる内容よりは、きちんとした根拠があって設定されている。
万が一などと言い出したら安全な場所など存在しない事になる。
訂正
知ろうとが→素人が
>>15
確かに駅より全然安全だね。
しかも基本的に広場が指定されてたりするから物が飛んできたりしない限りは安全。