・気候は晴れか雨
・時刻は夜か昼
・距離は数万メートル離れているとする
・双方とも万全の体制とする
・アイオワの指揮をとるのがニミッツで大和の指揮が栗田とかはなし
性能面では後発のアイオワが勝る面が多いので、案外アイオワがいけるかもしれない。が、アイオワの唯一不安な点は防御力 。実は先発のサウスダコタ級よりも防御力が低いという。
3:匿名:2018/07/08(日) 04:19 ID:M56いや、射的と耐久力を活かして先制攻撃を仕掛ければアイオワ級でも近付く前に沈めれるんじゃ?
4:匿名:2018/07/08(日) 04:27 ID:M56 アイオワが接近すれば、装甲も主砲も優れた大和の一斉砲撃で沈められるし、アイオワが大和を凌ぐ精度のレーダーを使っても、大和の方がニコン製の光学距離計では勝っていたから、アイオワの射程外から撃ち抜かれる可能性もある。
遠近のどちらから戦い始めても、早期に大和の主砲などの機関部に攻撃を命中させることが出来なければ轟沈させられる。
結論としては大和の勝利で終ると思う。
大和クラスが十隻あって、燃料も弾薬も充実していればWW2でも勝てたかもしれない
画像|お絵かき|長文/一行モード|自動更新