もうすぐ夏休みですね。夏休みになるとここらはよく荒れるのですが、それに伴って人を注意する機会も増えると思います。
人の間違いを注意するのはいいです。
ただ、そこに暴言や誹謗中傷を交える必要はあるのでしょうか?
最近、アンチ板にて注意するのに暴言を交えている人が見受けられたので、そのことについて議論したいと思います。
僕の意見としては、必要ないと思います。
注意するならば、様々な言い回しができるはずです。
それなのに誹謗中傷を交える必要はないです。
注意する側が暴言を吐いていいものなのかな?
私は良くないと思う。言い方一つで、大きく変わることもある。
>>3
ですよね。
それをわかってやってるんですかね…
暴言は勿論駄目でしょうが、偉そう(または煽る発言)も駄目だと思うんですよね。
byアンチ民の一人の意見です。