スレ立て失礼します
スレタイ通り。「運命」というものは本当に存在しているのか否か 議論というか、考えてみませんか?
勿論答えを出す事をしたいワケではなく、飽くまでも皆さんの考えが聞きたいだけなので、様々な意見を書き込んでいただけると嬉しいです お願いします!
運命って将来って意味があるから
運命(将来)は基本法律破った行為などをしなければ
巡り巡ってやってくると思いますよ
あと、これは予想ですが
ここにカキコミしてる貴方だって少年法が切れた"大人"なの
ではないでしょうか?働いてる成人男性じゃないのでしょうか?
もしそうであるならもう答えは出てますね
運命は存在していますよ。
一番分かりやすく説明するのならば
・貴方の親は勿論成人した大人です(基本は)
・運命は将来という意味があります
・小学生ぐらいのときに「将来は何になりたいの?」等の質問があります
ソースはこんなもんですね
現に貴方方の親が成人してるということは
結果論として運命(将来)はあるということです
これは僕の主観だよ( ^∀^)
あと、この立論は運命の意味にある"将来"という言葉軸にして
話したから、運命というものが存在するか否か という質問には
説得力は無いよ。(何故なら辞書内の一部で立てた論だから)
それは把握しといてね!
運命なんてその人の感情や身体状態からもう決まっている必然的なことが自分の都合良いようにまわってきただけじゃん
5:勇者:2018/08/19(日) 13:34 ID:6ikってノゲノラでいってたような
6:勇者:2018/08/19(日) 13:38 ID:6ikつまり、必ず起こってしまうこと?
7:Olivie◇Addicted@Tarotia 脱力系中2:2018/08/19(日) 22:42 ID:jKU「運命と偶然は紙一重である」って、ハムナプトラの黒いおっさんが言ってたな。
8:葉月◆Y2 hoge:2018/08/20(月) 00:02 ID:lUI >>2-3 将来ですか…確かに運命=将来として考えれば間違いなく存在している事になりますね…。
ん〜、難しい。
つまり生まれた瞬間から「将来」は決まっている、という事?
だったら、生きている間に選択する事って沢山あると思うんだけど、その答えも最初から決まってるのかな…。
揺るぎない将来を運命とするなら、科学的には存在しない気がします…。決定論は不確定性原理で否定されるので。難しい事はよく解らないのですがね;
又ひとつ気になったのですが、「法律破った行為」をする事も決定論的に考えるなら運命として考えて良いのでは…?なんて、言葉尻とらえるような形で申し訳ないです;
丁寧にレスしてくださってありがとうございました!あと…私そんなおっさんくさいですかね?; これでも一応未成年女なんですけどね〜;
>>4-6 ん…?つまり運命はヒトの状態に左右されるということ??
だとしたら…それ運命って言うんでしょうか…… 言葉の本質イマイチ理解できなくてすみません!
この場合は決定論とは別に考えるんですか……?
>>7 えっ超難しい……
個人的に運命の存在を前提として考えると、偶然の出来事も必然なのか!って捉えちゃうんですけど、そういう事ですかね?………違う…?
まず運命の意味が違うのかな…
一々レス長くなってすみません!…意見ありがたいです
運命の意味はwiklで調べて、どうぞ
運命なんて言ってしまえば
宗教的な言葉なんじゃないの?
運命を信じる?って聞かれるのと
神を信じる?って聞くのはほぼ同じ
だと思うんだ
たとえば
世界の中で神の加護が私を守ってくれる!と思ったり、やばい状況に
なったときに祈る人もいるのと同じ
で自分は運命にそって生きているから
どんなことがあっても大丈夫!
って思ってる人もいると思う
神も運命もどっちも心の支えになりうるしあるかどうか明確にはわからないものという点では同じなんじゃないかな?それでもって神は存在しない
訳だしその考えでいくと運命は存在しない(ガバガバ理論ですいません)
長文すまん