気になったので建てました。メンヘラを蔑ずむ風潮があるのは、何故なのか。皆さんの意見をお聞かせください。
荒らしは来ないでください。サイトポリシーに反する書き込みもお控えください。
重複してたらすみません。
メンヘラは「誰かに愛情を向けてもらいたい」、「構ってちゃん」、「自分が一番大切」、一言でいえば「愛してくれないならここでしんでやる!」というのがベースです。
なので過剰な「私可哀想なの」アピールや構って構って!という態度が苦手な方が多いんじゃないでしょうか。
そうなのか…
4:ずらちゃん*あそ研 ◆0U ひなた@ヒナ丸:2018/09/17(月) 13:16 ID:P7w >>3
たぶんですよ!
スレ主のメンヘラの定義は分からんけど、メンヘラってネットで注意喚起もせずに自傷画像載せる人がいるから良い印象無いわ。
6:匿名 hoge:2018/09/17(月) 23:30 ID:qvE 常に悲観的で自分は悲劇のヒロインだと思い込んでる。それに見たくもないリスカ写真を見せてきたり、自分の思い通りにならないとヒスったり、「タヒにたい」とか言って他人に機嫌を撮ってもらおうとする。
その上かまって欲しいから「SNS辞めます」だの「タヒにます」だの言って、反応がないと「私はいらない人間なんだ」と喚き出す。
こんな面倒くさい人に良い印象を持つか?って話ですよ>>1さん
そう考えると、確かに良い印象は持てないですね…。
ただ、そういう人って、本当のメンヘラじゃない気がするんです。そういう人は、メンヘラの自分に酔ったかまちょだと思うんです。それについてはどう思いますか?
>7
横槍m(。≧Д≦。)mスマーン!!
それでは本当のメンヘラって……なに?
>>7
つまり、メンヘラというキャラを演じていると表現したいのだろうか?