お金という対価を払ってるのに店にお礼…?
何に対してお礼?
菓子折りとか金銭的なことなのか挨拶なのか
具体例とかほすい
コンビニで買い物した時とかに店員にありがとうな!など
飲食店なら食べ終わったら
会計の時に美味かったわありがとう!など
人見知りを直すためにコンビニで挨拶の練習をするってやつ聞いたことあるゾ
飲食店だったら凄く美味しい料理に感激したとか
どっちも言ってるわ(コンビニとかは軽くどうも〜だけど)
単純に言うと自分がテンション上がるから
金は品物に対して
(物には物を)
お礼は店員のサービスに対して
(態度には態度を)
払ってると考えている