なぜこんなにも白い目を向けられなければいけないのか。
そりゃあ機械音が嫌な人もいるだろうけど…
バラエティ番組とかでは千本桜しか流れないし、それも本家ではない。
何年か前に初音ミクが出た某音楽番組の司会者の対応も話題になったりした。
ボーカロイドが発売されてから10年は経っているというのに、なぜボカロは未だに受け入れられないのか。
そもそもオタク向けに造られたんだろうし。
ゆうて10年は短いし
スレ主がマイナス思考なのが良くない。白い眼なんて気にしなければ無いのと同じ。
13:みぃ◆VZbV1gU:2019/10/15(火) 21:49 ID:BbMまず、ボカロ好き=オタクという世間の目をどうにかしてほしい
14:匿名 hoge:2019/10/15(火) 23:32 ID:7iA 世間の目はむしろそんなに向いてないように思う。白い目さえ向いてないような。ボカロに当たりが強いのは別ジャンルのオタク界隈の方が多いイメージがある。ボカロ曲は若い人に人気だから、所謂「近頃の若い者は」的な流行りものに靡かない風潮を大事にしてるような層が多いんじゃないかなぁ
今でこそ落ち着いたけど、少し前まで熱狂的に聞いてたな。ジミーサムPとか好きだった
ボカロは普通の小学生でも好きになるけど
画像|お絵かき|長文/一行モード|自動更新