私の学校はGoogle classroomで学校から課題が配られて、課題をやるという感じなのですが、パソコンなどが無い家庭には学校のiPadが貸し出されるんですが、WiFi環境必須で、そのWiFiのお金は自己負担という事について疑問に思ったのでスレッドを立てました。
2:刑部弾正◆wY:2020/04/29(水) 19:57 ID:w.. Wi-Fiに関しては仕方ないと思う
俺の学校もタブレットで課題だったり色々取り組んでる
>>2改めて見返すと全然参考にならない文章だったわ
ごめん
WiFiのお金っていうのが具体的に何なのかによる。
インターネットの通信費なら自己負担で当然だけど、WiFiを発信するための無線ルータの購入費なら疑問だね。
元々使っていたwifiでは回線が足りなくなった場合は回線の増量費もかかりますし、俺の学校では端末の支給がなかったためパソコンは自費購入でした。結果、諸々合わせて10万程はかかっています。端末の支給がない学校も少なくはないと思いますし、疑問に思うところは多い気もしますね……
画像|お絵かき|長文/一行モード|自動更新