個性を認めろとか、多様性を訴えるその本人にこそ他に対して寛容ではない場合が多い気がするんだよな。
フェミ―とかさLGBTなんかでよくメディアに露出してくる一部の人間とか見てて思うんだけどさ。
わかるよ
多様性と称して自分とは相容れない人、自分を嫌う人を排除する奴いるよね
かといってマイノリティを排斥しようとするのも違うと思うんだよな。
意見の押し付け合いではなく相互理解ができたら一番理想なんだけど、マジョリティマイノリティ双方がいがみ合っているようじゃ難しいかね。
無論、双方全員がそんな連中ばかりではないということはわかっているが。