肉食動物より草食動物やら雑食動物の方が生きていくには有利だよな。

葉っぱ天国 > 議論 > スレ一覧キーワード▼下へ
1:ノート:2021/03/01(月) 03:09 ID:3p2

だいたい肉食動物は生きる上で他の動物を補食しないといけない時点で不利。

2:もにもに:2021/03/01(月) 09:10 ID:Af.

色々食えるようになるためにはその食べ物の持つ毒への耐性や成分に対応する消化酵素が必要になるからね。
一見草ならなんでも食えるように見える草食動物たちもそれなりに苦労してると思うよ。モンシロチョウの幼虫はアブラナ科しか食べられないし、アゲハは柑橘系の葉っぱとなんかのハーブばっかり食う。種が持つ毒に対応した限定的な体しか持ち合わせてないんだろうね。
セルロースを栄養にする動物は消化にかなり時間をかけて何度も反芻しやっとブドウ糖を得る。そのためにお腹は働きっぱなし。人間は昼飯の後が眠いっていうけど牛なんか常に眠いんじゃない?逆に肉食動物はアタマ冴えまくりかもしれないね。知らんけど。


続きを読む 全部 次100> 最新30 ▲上へ
名前 メモ
画像お絵かき長文/一行モード自動更新